今ここからがスタート!

歯の矯正はこんなに簡単!しかも目の前の人に気づかれない!?

歯の矯正はこんなに簡単!しかも目の前の人に気づかれない!?

 先日、東京都港区にある、熱血的な歯科医の先生の話を聞く機会がありました。

 虫歯を無くす!予防歯科がなっていない!教育に問題がある!全体の組織に問題がある!私は変えていく~!と、とにかく熱い。話が止まらない。

 このような情熱をもって圧倒的な集中力を発揮するリーダー性の高い方が、改革を成し遂げるのだろうか?と期待してしまうような方でした。

その中で、筆者が知らずに驚いたことの1つが歯の矯正についてです。

歯の矯正はすべきなのか?

結論を先にいいますと、歯並びの悪い方は矯正すべきと思いました。

  1. 歯のかみ合わせは、脳や体の至る所に影響を及ぼします。歯の矯正は体の矯正と言っていいのかもしれません。
  2. 歯並びが良いと、ブラッシングが行き届きやすいし、フロスもしやすい。そういく意味でも虫歯になり難い傾向にあると感じました。
  3. 顔の表情が変わる。顔が変わる。数名の芸能人の歯の矯正前後の写真を見ましたが、ファイスライン、横顔、雰囲気、印象と全然違います。

 八重歯は可愛い、という意見もありますが、本当に可愛いのは子供の時だけではないでしょうか?年配になってからはどうでしょう。その人の個性というかもしれませんが、長い目で将来の健康面を考えますとデメリットが多い気がします。

正直、歯の矯正に費用以外のデメリットはないのではないでしょうか?

歯の矯正は見た目が悪い?

まずは下記の写真をご覧ください。

 従来は金物で止めるしかありませんでしたが、今はマウスピースがあります。そのマウスピースはどんどん進化しております。

 筆者が、話をしている時に隣の方がマウスピースをしていることに気づきませんでした。

 大人になってからでも、サラリーマンでも、今はこっそりと矯正をすることができるのですね。

矯正の適齢はあるの?期間はどれぐらい?

 筆者は、歯の矯正は、若い方、子供の頃の成長期にしなくては結果がでないと思い込んでましたが、実際は、ある程度、上の世代でも問題ないようです。

 歯の矯正期間は人それぞれで何とも言えないようです。

 ただ、今回同席されていた方も歯の矯正をされたようですが、40歳前後で3か月で完了したそうです。本当にひとそれぞれのようです。

 確かに見え隠れする歯は真っ白でキレイそのものでした。青白く光ってるとさえ感じました。


 歯の矯正は高い!という印象もありますし、マウスピースは高いでしょ!という意見もあるでしょうが、以前よりだいぶ安価になっていると聞きます。

 まずは、歯科医に確認して下さい。歯科医も慎重に選択して下さい。プロはプロでも、得手不得手、熟練度、考え方や丁寧さ等々、違いは大ありです。

 筆者は歯に関しては後悔ばかりです。歯の多くにクラウンブリッジという銀歯の詰め物でいっぱいです。

 

 クラウンブリッジは、また近い将来治療が必要になるでしょうし、その都度、歯が削られ、何歳までもつか不安です。治療の度に、時間と財布の中身が削られていく 😥 

 この流れは止められないでしょう。もう少しケアしていれば虫歯になる数を減らすことができたのかもしれない。

 目と歯だけは、自分の努力でよいコンデションにすることができていたかもしれない!

 悔しいですが、これから少しでも良くなるよう、キープできるように、出来る限りのケアをしていこうと思います。

美容カテゴリの最新記事

Translate »