旦那さんは、俳優の中林大樹さん(35)です。
9月27日に竹内結子さん(享年40)がお亡くなりになり、1カ月が経ちました。
竹内さんの死去は悲しいニュースでしたが、残された家族はこれからの生活があります。
シングルファーザーとして大変だろうとお察しします。
直面している問題は「自宅の退去するタイミング」のようです。
妻、子供たちからすれば母親が亡くなった部屋ですから、賃貸ならば退去したいのではないでしょうか?
しかし、想い出があることも事実でしょう。
自宅ですが、一戸が200平方メートル以上あるメゾネットタイプで、家賃は月に180万円ほどだそうです。
高い、、、、一般人にはちょっと、、、、
180万円だと、単純に×12か月で、2160万円です。
年間2160万円、5年で1億800万円。
家賃だけでこれであれば、年収5000万円の人でも、税金払った手取りで考えるとかなり厳しいでしょう。無趣味でエンゲル係数は下げないと。
安定して年収1億円ぐらいないと踏み込めないですね。
一般的な考えですと、購入した方がいいし、安く抑えて貯金に回した方がいいのではないか?事務所が経費としてサポートしていたのか?
と考えてしまいます。
恐らく、俳優さん1人のシングルファーザーでは現実的ではないでしょう。
安定しない俳優業でしょうし、養育費だって掛かるでしょうし。
その10分の1の家賃でも、十分だと思ってしまいますが、職業柄セキュリティなども気になりますからね。
色々と考えさせられる報道ではあります。
ネットでの意見を紹介させて頂きます。
ネットでのコメントは?
665: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:05:37.42 ID:y3zSFQNS0
引っ越せばいいだけ
679: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:08:46.45 ID:ySaOyhTk0
引っ越した方がいいよ、としか言いようがないよね
682: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:09:12.75 ID:TmuDnpdP0
やっぱ片方だけが稼いでるのはまずいな
ある程度は釣り合ってないと難事が起きたら大変だ
688: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:10:36.01 ID:XKIGKRo40
180万の住まいってどんなのだろうなぁ
自分あまりお金使わないからその額で一年暮らせる
689: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:10:56.18 ID:3qcMHukr0
家賃180万ってどんなとこなんだ
子供はこれから落差に耐えられるのか?
690: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:11:04.03 ID:2R64XAEx0
家賃180万て…
なに?節税にでもなるの?
なんでそんな無駄なことをするのか…
理解しがたい
693: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:12:04.66 ID:BzmbHkPS0
家賃が月180万円ってどんな部屋だよ
いくらなんでも無駄金払い過ぎじゃないの
712: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:18:15.93 ID:5o6qljvU0
分譲じゃないのは引越しのリスクもあるが相続税が一番の問題
将来子供も同じくらい稼げるならいいけど年収2億円は普通じゃないからね
716: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:18:56.51 ID:cdzRHMX70
そっとしておいてやれよ
718: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:19:07.08 ID:6+nstHkw0
自分のものにならないのにそんな高額家賃を払い続けられる
やっぱりお金持ちは感覚が違うんだと思い知らされる
735: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:22:50.15 ID:GJV5M+Vn0
180は流石に盛りすぎでしょ
746: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:24:35.80 ID:h2sn5cuI0
1年 2160万
5年 1億超え
どうみてもマンション買った方が早い
748: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:25:41.17 ID:FgzLltfV0
一般人の生活をほじくるなと思ったけど俳優だったのかよ
757: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:27:57.75 ID:+GyhiCFH0
100万ぐらいまでなら想像つくけど、180万っていったいどんな広さなんだ
物の価値として180万も価値あるか賃貸に
758: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:28:03.97 ID:9shwR6xB0
そこいらのリーマン家族よりはよっぽど稼いでたんだろうが、
それでも家賃180万のとこに住めるほどじゃないだろ
759: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:28:08.26 ID:yQAM8YTe0
まあ竹内ならCM1本で家賃賄えそうだしな
785: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:35:07.35 ID:VWnPkNQB0
家賃180万かどんなに素敵なマンションなのか内部を見てみたいもんだ
825: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:47:49.64 ID:PPjJZL/90
>>788
検索すればすぐに出るよ。
794: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:37:25.08 ID:NHWUUuWl0
ほぼ俺の年収(`・ω・´)b
796: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:38:24.40 ID:kKnmu7s20
週刊誌やワイドショーからギャラ出ないの?
803: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:41:19.03 ID:FnjeSfvh0
いなかもんだから解らんが、こういう高額のマンション?って貸し手は儲かるのか?
805: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:42:09.72 ID:9XxpDRt10
予想だが、月収では貰えてないはず。ただ、一回のギャラが数千万で、それを分割して、いわゆる給与の三分の一に該当する金額の家賃をを事務所がマンションに家賃として支払ってた。だから、竹内さんはギャラと家賃を事務所から受け取ってた。憶測だが、コロナもあり、事務所から家賃の支払いを無しにされたのかなと。
808: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:43:02.46 ID:XdLuauD50
旦那さんの実家金持ちでしょ、頼れないのかな
809: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:43:07.64 ID:EsR5kTQO0
そんなに話題にするようなことか?
だれにもありえることだろ
親父が自殺、親父が解雇とかでも似てるだろうが
824: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:47:08.10 ID:/k6FkVsn0
それ相応の暮らしすれば問題ない
852: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:56:29.42 ID:Qihnfysf0
月180万とか芸能人はやっぱスゲェ所住んでるな
それで仕事が激減とかなったらそら病むわ
854: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:56:41.08 ID:Rq35li+v0
1ヶ月の家賃が一般家庭の1年分の家賃って。
安定した億万長者じゃなきゃ駄目だろ。
根なしの芸能人は金のあるうちに
賃貸止めて持ち家にすべき
855: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 16:56:44.16 ID:tI7A0HTG0
年2160万って、田舎じゃ立派な家が買えるな。
863: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 17:01:20.92 ID:PaqFV7GE0
普通に3千万くらいのマンション買ったほうが幸せなんじゃww
864: 名無しさん@恐縮です 2020/10/27(火) 17:01:32.13 ID:9XxpDRt10
旦那さんの実家は、獅童とは比べられないくらい、一応、まともな経営者みたいだから、子供はまともに育つよ。
コメントを書く