アメリカでは野球人気の低迷が止まらないと言われています。野球に限らずバスケットボールやスポーツ全体の人気が低迷している状態です。
今回、ワールドシリーズは、人気球団のドジャースが進出したにもかかわらず、ワールドシリーズのテレビ視聴率がメ史上最低に落ち込んでいます。
第5戦までの全試合が視聴率の歴代ワースト5となり、視聴者数でも4試合がワースト5入りしたと報じています。(※調査会社のニールセン)
野球視聴率は、どれぐらい低いの?
今年のワールドシリーズは、ドジャースと初の頂点を狙うレイズが激突しています。
コロナ禍のため中立地のテキサス州アーリントンですべての試合が開催されています。
歴代ワースト1位となった第3戦は視聴率4・3%で、視聴者数は816万人
第5戦は5・3%、1006万人とわずかに持ち直したものの、同時刻に中継されたNFL(米プロフットボール)の公式戦に及びませんでした。
実際の視聴率は、以下の通りです。
①20年第3戦(レイズ―ドジャース)4・3%
②20年第4戦(レイズ―ドジャース)4・8%
③20年第2戦(ドジャース―レイズ)5・0%
④20年第1戦(ドジャース―レイズ)5・1%
⑤20年第5戦(レイズ―ドジャース)5・3%
⑥19年第4戦(ナショナルズ―アストロズ)5・9%
⑦08年第3戦(フィリーズ―レイズ)6・1%
⑧12年第3戦(タイガース―ジャイアンツ)6・1%
⑨14年第4戦(ジャイアンツ―ロイヤルズ)6・3%
⑩19年第5戦(ナショナルズ―アストロズ)6・5%
赤字の箇所が、全て2020年です。
まとめ
この結果はコロナのせいにしている場合ではありません。
時代の変化を感じてしまいます。
日本と同じような印象を受けます。
ドル箱の巨人戦は、毎回ゴールデンタイムで放送し、最高の娯楽だったと思います。スポンサーも大金を払うに十分な人気でした。
今の若い世代は、「巨人・大鵬・玉子焼き」というフレーズを知っているでしょうか?
大鵬どころか、千代の富士も知らないのかもしれません。
そう、野球は特別なスポーツだったのです。日本でスポーツで食べていけとしたら野球と相撲だったんです。
仕事で、営業先で雑談する際に、「昨日も巨人勝ちましたねー」と言っておけば、何となくコミュニケーションとれていたんです。
そして、アメリカのメジャーリーグは更に特別です。アメリカほど野球人気を引っ張ってきた国はありません。
決して、野球は世界的に人気があるスポーツではないからです。
そのアメリカのメジャーリーグが低迷するということは、野球の危機ともいえます。
今の若い世代が、メジャーリーグの選手の名前を何人言えるでしょうか?
日本のプロ野球選手のフルネームを何人言えるでしょうか?
みんなが注目するスター選手が出てきて欲しいです。
マイケルジョーダンのような、世界的知名度を誇るスーパースターが生れることを期待したいです。
スポーツ界のInstagramフォロワー数 ※2020年10月
サッカー(フットボール)
2.4億 クリロナ
1.6億 メッシ
1.4億 ネイマール
クリケット
8,150万 コーリ
3,038万 ドーニ
1,612万 シャルマ
バスケットボール
7,372万 レブロン
3,153万 カリー
1,574万 ウェストブルック
F1
2,026万 ハミルトン
371万 リカルド
366万 フェルスタッペン
アメリカンフットボール
1,428万 ベッカム
781万 ブレイディ
497万 ニュートン
テニス
1,005万 ナダル
797万 フェデラー
777万 ジョコビッチ
ゴルフ
237万 ウッズ
209万 マキロイ
154万 スピース
ベースボール(野球)
185万 トラウト
175万 ハーパー
148万 アルトゥーベ
ラグビー
100万 カーター
*59万 バレット
*34万 ファレル
ネットでのコメントは?
去年なんて巨人が出てたのに7%だったし
野球とかカスみたいな人気しかないしな
みんな大統領選挙に興味が行ってるからな。
全米平均視聴率は4%台だろうな
今までの最低記録の7%台から大幅下落とかwww
野球は健闘したシーズンだな(笑)
筒香は世界最高峰のワールドシリーズに出てるけど?
え?何?
出てただと?
いつ出てたの?
それくらいアメリカでの人気が落ちてる
視聴者数がシリーズ平均で1000万人割れの可能性も高い
同じ全6戦で平均750万人で終わったNBAファイナルよりはマシだが
その中でもバスケが一番ヤバイな
近年とてつもない勢いで人気を失っている
テニスとかは元々アメリカ人選手が活躍していないから
とっくの昔にマイナースポーツ化していたが
今年は全米オープンの大会平均視聴者数が70万人
女子決勝の視聴者数が186万人
移民系選手が増えた弊害で
ネイションズリーグも視聴者数低迷している
筒香シーズン60試合 ホームラン8本
1ヶ月程度で抜かれるww
ドジャース相手でも視聴者数それなりに取った
レッドソックスの人気の凄さが分かる
MLBで2番目人気の球団だしNFL球団並の人気があるからな
とはいえ、そんな球団はヤンキースとレッドソックスくらいだけどな
2年前のレッドソックスとドジャースのワールドシリーズは視聴率8%だったんだが
SNFですら下がってるからな
ワールドシリーズがアメリカで二番目のスポーツイベントを取り返したシーズンやった
NBAはいつまでも35歳のレブロン・ジェームズに頼ってるようじゃ終わりやな
サッカーはリーグ存続を心配したほうがいい
大健闘ならこんな赤字にならないよ
ロブ・マンフレッド・コミッショナー
2020年
MLB全体で1兆2000億円の赤字計上
スポーツ自体が地盤沈下しているのでその中での順位は意味がない
日本でもどのスポーツも人気がガタ落ちしているのと同じ
今シーズンの赤字額は総額1兆円超え? 米メディアが報じたMLBの厳しすぎる惨状
https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20201027-00204966/
芸能やスポーツの不人気さが分かるだろう
その後に放送される家族の物語も例年高視聴率だし
日本のほうが野球文化的には深いのかもな
規制してるから日本でもスカスカ
家にいるならゲームや映画みるだろ
家にいるから野球みる、とはならん
アメリカもぶっちぎりでゲームがデカい
映画興行の3倍くらいの規模
全米女子オープンの最終日すら視聴者数100万以下になっているが
移民系スポーツ化した競技の末路だよな
地上波つまんないんでNetflixとかが契約伸びてるのよなぁ
スターはユーチューブにしかいない
コメントを書く