今ここからがスタート!

【鬼滅の刃】マンチョコだけ捨てる被害!まさか、実害にあってしまうとは!?

【鬼滅の刃】マンチョコだけ捨てる被害!まさか、実害にあってしまうとは!?

知人がトイレの清掃をしていたところ、ビックリマンチョコを思い出すようなお菓子が画像のように捨て垂れていたらしい。

しかも1つのトレイに3か所ぐらいの山になっていたそうだ。

なんだこれ?こんな捨てられ方ってある?

1か所ならまだしも、3か所にこぼすことってあるかな?小さな飴じゃあるまいし!と疑問に思ったらしい。

後で気付いたことだが、鬼滅の刃のビックリマンバージョンが発売になっており、当時同様にお菓子だけ捨てられるという現象がおこっているということ。

まさに、このお菓子は、鬼滅の残骸だったんだと、、、、

違ったらごめんさない、、、鬼滅の刃マンチョコさんごめんなさい

ビックリマンのお菓子は美味しかった!捨てるなんてありえない!

1000個ならまだしも20~30個ぐらい冷蔵庫に保管して少しずつ食べればいい。※1000個でも捨てませんが。

しかし、30数年前のビックリマンと同じ現象がまた繰り返されているとは。

しかも、公衆の邪魔になるとことに捨てているとは。

歴史は繰り返すというか、民度は変わらないというか、同じような感覚の人はいつの時代にも一定数は必ずいるとうことなんですね。

ネットのコメントを紹介させて頂きます。

 

ネットのコメントが面白い

358: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:46:19.33 ID:ocHYm/O5p
これ別のやつやぞ

363: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:46:37.69 ID:+vIagzMb0
メルカリ見たら案の定売られとるわ転売屋かこれ

379: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:47:45.28 ID:K40GMK+N0
>>363
一般発売の前から全種セットやらケース売りされてたで

374: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:47:31.84 ID:oQnCXm25M
ガチで人間ってたった30年ぽっちじゃ何も民度は変わらんのやな……

375: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:47:32.25 ID:IxtArUgbp
これウエハースつけなきゃいけない理由でもあるんか?

396: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:48:51.12 ID:X3bMV9/B0
>>375
食品として売らないとスーパーやコンビニに陳列してくれん

414: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:50:04.90 ID:IxtArUgbp
>>396
キッズ向けのオモチャとかあるけどあれも食品として扱ってるんやろか

444: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:51:57.60 ID:X3bMV9/B0
>>414
あれも表示はガムとかラムネになってるはず
軽減税率の時8%にするかで揉めた

376: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:47:39.84 ID:A4WlSzdu0
ビックリマン2000大好きやったわ、往年のファンからの評価はイマイチやったけど
個人的に美麗にCGで描かれた現代風のキャラが枠いっぱいに描かれてて視覚的にすごい良かった

385: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:48:08.89 ID:n5DWUYdC0
ウエハースってうまくね?
普通に好き

388: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:48:19.16 ID:JbndFkTHM
カオスすぎる
no title

393: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:48:28.42 ID:1/vgs2exr
このお菓子だけ食べたい

399: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:49:14.91 ID:FQ4jKdSr0
10円ガムにしろ
ウエハースがもったいない

449: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:52:13.99 ID:v3tZafM2M
>>409
こいつ猫やったんか
no title

473: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:54:23.68 ID:Vl4/3L7za
>>449
懐かしくて涙でますよ

401: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:49:31.51 ID:0I1vah3gM
チョコ捨てるからカードダスができたのにまた繰り返してるな

404: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:49:41.66 ID:cxRXDhDe0
no title

懐かしい面子やな

422: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:50:39.17 ID:UuDEBPcQM
回収したいわ
おやつ代浮くやん

424: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:50:45.19 ID:cL61rZvV0
大人が集めだす食玩って大抵こうなるよな

427: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:51:01.86 ID:rsVBmfzK0
前チョコエッグ箱買いしたときはマジでキツかった
三つ目で限界だったわ
結局食べ切るのに数日かかった

428: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:51:02.40 ID:8ONoYwbMa
ウエハース美味いだろ

436: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:51:21.56 ID:j9ZtER5TM
ビックリマン2000のときにウェハース食ってシールはそこらへんに貼ってたわ

440: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:51:30.60 ID:FmKgG0NM0
ピックリマンチョコもコラボだけで売れるからいいビジネスだよなぁ

443: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:51:48.97 ID:A4WlSzdu0
遊戯王カードウエハース出してくれ
デュエル飯にするわ

447: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:52:06.15 ID:D3qc2i/RM
おまけの中身が知りたくて…

458: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:53:16.76 ID:wiXZhUQMa
人は過ちを繰り返す……

459: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:53:18.81 ID:xa3zCK4aa
言うほど鬼滅の刃マンシールほしいか?

462: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:53:29.33 ID:q6qTWhwv0
もうシールを売ればいいんじゃね

470: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 14:54:13.79 ID:XX8IA1sL0
シール買っても貼るだけやろ?

トレンドカテゴリの最新記事

Translate »