今ここからがスタート!

【内村航平】オリンピック「できないという風には思わないで」ネットは厳しい声!

【内村航平】オリンピック「できないという風には思わないで」ネットは厳しい声!

2020年11月日、新型コロナウイルスの感染拡大後、五輪競技では国内で初めて海外選手が来日して体操の大会が開催されました。

その際、選手を代表して内村航平さんが、コロナ禍で日本では「五輪開催は不可能」という意見も多いことについて、閉会式で国民に協力を訴えました。

内容は、

「できないじゃなくて、どうやったらできるかをみなさんで考えて、どうやればできるかに考えを変えてもらえれば。

これは非常に大変なことであると承知の上で言っている。国民のみなさんとアスリートが同じ気持ちじゃないとできない。どうにかできるやり方は必ずある。できないという風には思わないで欲しいと思う」

というものです。

アスリートとして至極真っ当な意見だと思います。

世界をみるとコロナ被害は甚大ないし、空港も選手村もパニックになるかもしれない、取り返しがつかないパンデミックが国内で起こるかもしれない、そんなことは承知の上での、勇気ある前向きな発言だと思います。

選手代表として、そう言わなくてはいけない立場であることもわかります。

しかし、ネットでは批判的なコメントも多くみられます。

東京だけで閉鎖して開催して欲しい、誰がどう責任をとるの、スポーツ見ている場合でない、といったものです。

本当にどうなるんでしょうか?

来年の今頃はどういう状況になっているのでしょう。

オリンピックだけではありません。

これから、年末年始のスポーツイベントは目白押しです。

コロナがある初めての年末年始、まだオリンピックに目を向けている場合ではないように思います。

 

ネットのコメントは批判的!?

 

347: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 10:57:00.25 ID:FB4FMCls0
都民だけでやってろよ
日本国中を巻き込むな

 

350: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 10:57:57.90 ID:BGgKA7KI0
無観客でやって、それなりの経費がかかるけど放映権料貰う。
完全に中止する。収入はない。
どっちが懐に優しいかな?
保険とかもあるだろうけどそれはとりあえず考えずに。

 

355: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 10:59:49.36 ID:5jOJxZaI0
フランスで新たに8万7千人が感染だってよw
内村は日本国内じゃなくて、欧州に発信しなさいよ
フランスもオランダも病院がパンパンで患者をドイツに送ってるんだから

 

389: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:16:57.45 ID:XkrS8sWF0
>>379
水泳の賞金リーグなんてYouTubeで見られるのにな
もちろん日本人含めたトップスイマーが出まくるし、スキンレースなんかオリンピックより面白い

 

395: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:19:58.25 ID:R/D0gh6r0
>>389
水泳は努力してるよね

 

381: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:13:06.97 ID:vQNh+Oyj0
密密密ボランティア密密密

 

385: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:15:47.85 ID:7TdCbuNJ0
>>381
忘れてたけどボランティアも必要なんだよなw

 

383: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:14:47.57 ID:gRopebul0
国民を危険にさらしてまでやりたいの?
呆れた

 

387: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:15:57.94 ID:zfOncQBn0
今のこの時期に「東京オリンピックを開催する」なんて考えている国民なんて少数だぞ。
五輪関係者以外、「もうやらなくていい」が主体だよ。

 

399: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:21:06.19 ID:gRopebul0
>>396
専門家が無理なら無理

 

402: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:22:14.15 ID:enYMOi5f0
世界的にオリンピックどころじゃないという現実

 

403: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:22:22.24 ID:allO1ug90
じゃあやらなくてもいいという風に思います
そもそもスポーツなんて生きる上で必要ないもんだろ

 

406: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:23:07.24 ID:6qhNkQmf0
やるならサッカーみたいに無観客しかないだろうな

 

409: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:24:54.93 ID:QCixLNZR0
できないんしゃなくてヤッちゃいけない事に気付けよ

 

410: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:25:06.38 ID:HaIGRvY80
あれ?10月中に開催するか決めるのでなかったの?いつまで引き伸ばすの?

 

413: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:26:02.45 ID:R/D0gh6r0
>>410
開催するとは言ってるな

 

415: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:26:32.96 ID:4AiHhiLL0
>>410
開催できないって言うとまた株価ぎ落ちるからね、言いたくないんだよ。

 

416: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:27:16.17 ID:6qhNkQmf0
まあオリンピックいう前に不安要素いっぱいなんだけどな
目先で言えばJリーグや野球の日本シリーズ、相撲を千秋楽までやれる?
競馬は有馬記念までG1を1戦残らずやり切れる?
年末の格闘技イベントはやる気なの?
箱根駅伝マジでやれると思ってるのか?

 

目先の国内でもこんなに不安要素がある

 

417: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:27:40.36 ID:uhkDZv6z0
できないという風には思ってない
やらなくてよいという風には思ってる
だから協力しない
やりたい層だけでガンバッ!

 

418: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:27:43.19 ID:CHvwMEIx0
トップアスリートともなると上方から、しんがり役を課せられて大変だな。

 

422: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:30:05.62 ID:MBkLBiF/0
選手にはそりゃ試合やりたい!五輪やりたい!って言う権利はあるけど
こっちだって嫌だと言う権利はあるよな
嫌だ!やらないで欲しい!!やりたいけど諦めてるんじゃなくて、積極的にノー!

 

425: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:30:27.24 ID:v/Cdj6Sd0
ガムシャラさは認める。満身創痍でどこまでやれるか。一度頂点に立った時点で役割は果たしてる。後は自分のため。

 

426: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:30:41.44 ID:zcC5uf/F0
入国するには空港で検査後2週間隔離
入国できるのは選手とコーチなど試合関係者のみで親族は除外
一般観光客は入国させない
日本国内ではマスク着用義務で選手村から出るのは試合の時のみ
無観客試合

 

最低限これくらいのことを遵守出来るなら開催でもいいと思うけど
JOCもIOCも金儲けにならないから認めないだろう

 

427: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:32:06.97 ID:vdAQwz4L0
日本以外の国で
自由にやってくれ

 

429: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:33:42.07 ID:QXX7lOOm0
それ以前に、する必要がない

 

435: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:37:00.58 ID:IQl75JGV0
できるできないという事じゃなく国民に五輪熱なくなってるだろ

 

438: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:38:04.34 ID:FiA0eQf+0
迷惑なので東京だけ壁で囲んで隔離してやって

 

439: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:38:22.79 ID:bK512ul40
選手のうちの1人でも感染者がでたら、選手村から全員退避、練習場とか試合会場も封鎖しないと駄目でしょ?
間違いなく1人ぐらいは感染者でるよね?そのときどうするの?やっぱりオリンピックはどう
考えても無理だと思うなあ。

 

443: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:40:39.50 ID:0q/YECPZ0
選手は可愛そうではあるけど
このまま強行しても調整不足だったとかいちゃもんつけてくる奴が絶対いるし
マスクもしないバカが大量に入国してくる様が目に浮かぶしね
そこまでしてやる必要あるのかと?

 

445: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:40:59.22 ID:mv1qRDr90
いやいや絶対ムリでしょ

 

461: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:46:05.17 ID:sLL6NswT0
>>449
東京五輪はやめて2021世界夢オリンピックでいいな
各国で花火と煙花火打ち上げて開会式閉会式やろう

 

452: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:43:04.24 ID:Q9TedX100
オリンピックのせいでコロナが拡大した時に、経済的にも人道的にもその補償が取れるなら、この発言は許されるが目先よ個人的な欲のためにオリンピック開催を言うのは許されないぞ。

 

幼い頃から体操を続けてきてやりたい気持ちは理解出来るが、今回は諦めろよ。
リスクもデメリットも大きすぎる。

 

455: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:44:23.17 ID:bz7kpNbBO
やらないでほしいです

 

456: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:44:31.18 ID:fjTDY9Eg0
スポーツは余裕があるときなら楽しめるが、今は無理や。スポンサーも死にそうになってんのに。

 

460: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:46:00.39 ID:gtWXMAfm0
彼は舞台に上がる側だから

 

465: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:48:11.21 ID:a8NACrpg0
逆にできるという理屈はなんなんだ……

 

467: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:48:38.14 ID:lxQffmWc0
中止した上で開催権を獲得した費用を返してもらって下さい。

 

469: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:49:55.01 ID:QCpUPrxe0
盛大な金の無駄遣いになったけど仕方ない。
更なる垂れ流しを防止するためにも一刻も早く中止決定を

 

471: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:53:02.20 ID:enYMOi5f0
オリンピック村で感染拡大必至だろう
で、外国人の人らにマスクが通用するかどうかw
日本だからマスク通用してるんだよ

 

472: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:53:09.48 ID:oM6Jel1f0
オリンピック参加選手は一般人を踏みつけてきたおかげで高収入を得られていることを
自覚してもらわないとね。究極の利己主義の追求だから。政治も肩入れしすぎだね。

 

473: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:53:37.21 ID:TRcW9mIj0
スポーツ選手って自分が特別な存在だと勘違いしてるよな
社会に必要のない存在だって知らしめた方が良いだろ

 

477: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 11:57:09.18 ID:9hsG/v8t0
もうやんなくていいよ

 

トレンドカテゴリの最新記事

Translate »