今ここからがスタート!

【映画】観てよかった「洋画・名作20選」ネットの反応の方が参考になる!?

【映画】観てよかった「洋画・名作20選」ネットの反応の方が参考になる!?

これは、累計レビュー数1億件を突破している、日本最大級の映画レビューサービスFilmarks(フィルマークス)の中で、映画ファンから高評価を集める洋画を20本を紹介したものです。

これはランキング形式ではなく、ノミネート作品といっていいでしょう。20選になります。

そして、前提として、洋画ということになります。邦画もアニメも含まれません。

この20選は、世間的な意見を知るうえで非常に参考になります。

しかし、一方で、平均的な意見であり、有名であり、隠れた名作とは言い兼ねます。

そういう意味では、最後のネットのコメントも参照して、ランキングと比較してみると面白いかもしれません。

 

映画「洋画」名作20選

『ラ・ラ・ランド』(2016)

『プラダを着た悪魔』(2006)

『グレイテスト・ショーマン』(2017)

『マイ・インターン』(2015)

『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)

『ショーシャンクの空に』(1994)

『レオン 完全版』(1994)

『最強のふたり』(2011)

『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』(2016)

『ズートピア』(2016)

『アバウト・タイム 愛おしい時間について』(2013)

『ホーム・アローン』(1990)

『タイタニック』(1997)

『セッション』(2014)

『美女と野獣』(2017)

『ハリー・ポッターと賢者の石』(2001)

『レ・ミゼラブル』(2012)

『ベイマックス』(2014)

『キングスマン』(2015)

『塔の上のラプンツェル』(2010)

名作映画「20選」についての感想

本当に基本的、一般的な選出だと思います。

教科書に乗っ取った結果といっていいかもしれません。

率直にいいますと「王道」ですね。間違ってはいないと思います。

これから映画というものを見ようという方々や世代からすると、参考にして選ぶ入り口としてはいいように思います。

M-1グランプリの審査を思い出しました。

「2~3位はインパクトがあり面白い。しかし1位にしていい作品ではない。だから、売れるのは2~3位かもしれない」というもの。

ある程度、王道でないと、映画のTOPには相応しくない?ということです。

ただ、映画ファンからすると思足りない。

映画はそれぞれの好みがあり、印象に残る作品や影響を受ける作品もそれぞれ違いますから。

こういう意見は恥ずかしく感じますが、筆者は、

子供の頃の思い出はグーニーズ!ゲームの影響もあるし。

青春はトップガン。この戦闘機の戦いは今見ても色あせない。主題歌のタイムゾーンもカッコいいが、日本語にすると歌詞が薄い。ロッキーも良かった!

たまに見たくなるのがミッションインポッシブル!Theハリウッドという印象で気軽に見れて楽しめる。

影響を受けたのは、バラフライエフェクトとリミットレスあたり。

バタフライエフェクトは、タイムパラドックス系で最初に見たから、時間を大切にして、今をどう判断をどうするか、重要性を考えさせられた。

リミットレスは、今を改善するためには、まず身の回りの「掃除・整理・身だしなみ」が最初の1歩と改めて認識させられた。

サスペンス系が好きなので、面白いものはたくさんある!

そういう意味でも、下記のネットのコメントは面白いと思います。

ネットのコメントが参考になる!

786: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:55:55.44 ID:xdB7S/IC0
パンズ・ラビリンス

787: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:55:59.72 ID:j/PJBYw+0
宇宙モノに外れ無し派だがアポロ13が一番良かったな
インターステラーやオデッセイも面白かったけど

793: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:56:27.94 ID:+jwjNXXQ0
自信を持って薦めるっつっても相手次第だからなぁ
プラダを着た悪魔を男に薦める気にはならんわ

797: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:56:42.07 ID:a/v1fAsO0
猿の惑星のエンディングは衝撃的だった

798: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:56:54.62 ID:6ltwiOAX0
ミスト一択
霧と巨大生物が美しい

799: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:56:58.87 ID:yv2SUrBE0
ダイハードが入ってないとか

800: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:57:01.32 ID:rj5CXWNi0
インセプション

凄かったな

ラスト 駒が回ってるのかどうか

たぶん夢の中なんだろうなぁ

805: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:57:18.96 ID:JdOgcnkQ0
「洋画」ではないけど『パンと植木鉢』は面白かった

806: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:57:19.23 ID:kajN1F2q0
マルコムX

オープニングから鳥肌立ちまくり

807: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:57:20.35 ID:heMHWCzW0
ロッキーも無いな

819: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:58:16.50 ID:FUfQx+bf0
ボーダーライン
コラテラル
リプリー
コップランド
マイボディーガード
あの頃ペニーレインと
ブロンコビリー
スパイ

とりあえず 、観てない人
けっこーいる感じでしょ

レンタル屋行ってくれ!
110円で観れるんだから

970: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:12:21.42 ID:zN9Md06q0
>>819
あの頃ペニーレインと
は邦題が素晴らしい

821: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:58:18.11 ID:fIAwwPxW0
世界最速のインディアン

878: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:03:31.15 ID:tugtyoyb0
>>821
良いねー
オススメ

823: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:58:19.68 ID:6ltwiOAX0
ダラボンの最高傑作は
ショーシャンクでもグリーンマイルでも無い

ミスト一択!!

828: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:58:32.06 ID:aycrvnTf0
ベストフレンズウェディング

838: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:59:41.76 ID:heMHWCzW0
モーリスが無いだろ

841: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 20:59:53.92 ID:h7ZUo3Nu0
感動系ならリトルダンサー

851: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:00:54.72 ID:qLmDPyg20
ジョーズ
ロッキー
ランボー
クレイマークレイマー
アメリカンビューティー
ブレイブハート
ラストサムライ
シモーヌ
ゴッドファーザーパート2
ポリスアカデミー2
ビバリーヒルズコップ
ダーティーハリー
ディアハンター
激突!

俺って素直やねん

853: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:01:01.42 ID:7ev30UXn0
ショーシャンク
告発
エリン・ブロコビッチ
ミッドナイトラン
グリーンブック
パッドマン
アルゴ
ライフイズビューティフル
バジュランギおじさん
ホテルムンバイ

866: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:02:01.92 ID:K6ZUds2L0
映画あるある
フランス映画は難しい映画しかない

915: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:06:28.78 ID:/x0zP+Jq0
>>887
スカヨハのルーシーもフランス映画だしな

901: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:04:45.56 ID:NQGnPuh80
>>866
フランス映画は食事のシーンが綺麗だとそれだけで良いものを見た気がするわ
外で木漏れ日のあるような場所でワインやパンの食事とか
もうそれだけで何か美しいなぁ・・・と。

919: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:07:27.00 ID:rj5CXWNi0
>>866

LUCY/ルーシー は
わかりやすいし傑作だと思う

過小評価されてるけど
凄い作品だと思う。
圧倒された。

947: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:09:57.47 ID:yllOVQf50
>>919
主人公の能力がインフレしすぎてまとまりが付いてない映画だったじゃん。
頭が良くなりすぎると最後USBになるってなんなんだよw
頭がよくなる系だったらリミットレスのが数段上。

867: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:02:06.42 ID:C2qbad5f0
アメリカンヒストリーXとか出てないね面白いのに大分昔の作品だけど

869: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:02:17.67 ID:Nss02ggW0
リチャードフライシャーの映画、もっとソフト化されないかな

873: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:03:08.21 ID:iLymDwXy0
ダイハードとかビバリーヒルズコップ リーサルウェポンあたりの有名刑事アクション
映画がひとつもないな 

877: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:03:30.21 ID:h7ZUo3Nu0
キアヌのスピードも何回見ても面白いな

879: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:03:33.40 ID:XqH7CMDM0
父親が好きなミスターグッドバーを探してっていう映画が見たいんだけど
オンデマンドでもTSUTAYAでも見つからん

899: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:04:42.73 ID:MqDQsECb0
>>880
帰ってきたヒトラー

883: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:03:46.41 ID:heMHWCzW0
ミザリーがない

884: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:03:52.50 ID:X+RfJcnQ0
B級だけどハートブレイクリッジが好き

888: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:03:59.17 ID:9CeNWiW+0
それでもボクはやってない

895: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:04:31.58 ID:SKrrjXxz0
ラ・ラ・ランドは、ミュージカル映画は当たらないと言われる中、危険を乗り越えてヒットさせた部分が重要。

内容的には、可もなく不可もなく。

896: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:04:33.13 ID:ToawnlzR0
レナードの朝 アレはアルジャーノンやりたかったのかななどと、、 ミッドナイトラン いまを生きる グッドウィルハンティング フィッシャーキング  このあたりのほうが

906: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:05:10.62 ID:heMHWCzW0
氷の微笑が無い

907: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:05:23.86 ID:4H9o1cFt0
グーニーズ
スタンドバイミ―

909: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:05:37.06 ID:YwM0phss0
ビッグ・フィッシュ
アバウト・ア・ボーイ
アメリカの友人
ドラッグストアカウボーイ
エターナルサンシャイン
リトルダンサー
地味な映画が好き

918: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:07:16.76 ID:yllOVQf50
デヴィッド・フィンチャーの映画薦めておけば問題ないだろ。

921: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:07:34.55 ID:L6jjA1KT0
ゲーム
いとこのビニー
恋はデジャブ
ヴィンセントが教えてくれた事
愛しのロクサーヌ
花嫁のパパ

922: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:07:52.92 ID:vKbo706k0
スターウォーズとかロッキーとか007とか思いっきりエンタメ方向に振った作品も入れとけよ
マーベル入れろとまでは言わんから

978: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:13:36.89 ID:OX/OAsc90
>>922
言わずもがな、で出てなかったのかもね
だけどスターウォーズは結局初代3部作は越えられなかったし
007はティモシーダルトンが短命だったのがホント残念
ロッキーはファイナル→クリードがホント見事だったね

923: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:07:53.13 ID:KV9jyxV50
ララランドを自信持って勧めてくる奴とは仲良くなれそうにないな

939: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:09:17.31 ID:pCf+FU4f0
特殊な映画が観たいなら マルコヴィッチの穴
メジャーで流通していて あれほど変な映画は他にない オヌヌメw

940: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:09:24.78 ID:7zBZFDCI0
ショーシャンク微妙だったわ

942: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:09:41.81 ID:InslLMst0
フランス映画は音楽が少ないし説明もなくひたすらたんたんと進んでいくイメージ。

944: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:09:48.63 ID:Sr5SavDD0
ジェニファーローレンスのパッセンジャーも
良かった名作とはいかないけどライトにみれる

945: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:09:48.91 ID:CGIAlU320
メルギブの「ペイバック」は公開時でも時代遅れ感ある雰囲気が好きだった。
縛られボコられド感情と悪知恵で切り抜ける展開が、メルギブの旨み炸裂で良かった。
これと合わせて見たいのが割と最近の映画で「キックオーバー」
あれはペイバックの悪党パーカーの成れの果てとしか思えない作りでオラ、ワクワクしたぞw

946: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:09:55.48 ID:qjOE6Q900
グラディエーター
ダヴィンチコード
戦場のピアニスト
ニューシネマパラダイス
少林サッカー

949: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:10:28.61 ID:1Nd8CoqC0
ヨーロッパ映画だと善き人のためのソナタとかも

953: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:11:12.15 ID:+HnwImfi0
ダイ・ハード、プラトーン

955: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:11:12.45 ID:heMHWCzW0
鑑定士と顔の無い依頼人

959: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:11:18.19 ID:JmrofTEj0
「陰謀のセオリー」

961: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:11:34.22 ID:M5kzESJJ0
酔拳
燃えよデブゴン

963: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:11:39.38 ID:EPMwaRI90
アニメが1つも入ってない
やり直しじゃないの?

964: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:11:45.73 ID:JGMxKnBz0
ショーシャンクの空に
プラダを着た悪魔
ボヘミアン・ラプソディ
パラサイト(半地下家族)

965: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:11:53.93 ID:+HnwImfi0
メロディ・フェア

967: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:12:07.34 ID:yllOVQf50
今だとクリストファーノーランかデヴィッドフィンチャーの面白かった映画挙げとけばいい。

984: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:13:55.61 ID:ACfja73O0
>>968
港町いいよ、邦画の

フレデリック ワイズマンもオススメ

972: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:12:35.48 ID:rj5CXWNi0
フランス映画だと
カンヌ映画祭で最高賞をとった
ディーパンの闘い

がいいと思う。

同じく最高賞をとった
アデル、ブルーは熱い色」は映画史に残る凄い恋愛映画作品だけど
長編だし結構難解かも。

「恋のエチュード」「ベティ・ブルー」がおすすめ

973: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:12:37.44 ID:tugtyoyb0
だからあまり知られてないオススメはwitchときぐるいピエロの決闘だって!

映画好きなら一度は見るべき

982: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:13:50.50 ID:6Jloa+sg0
バックトゥザフューチャー
キャリー

985: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:13:58.73 ID:dDU/5jj60
これは鬼滅

989: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:14:37.45 ID:abPehTUF0
シザーハンズは切ない

992: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:14:49.88 ID:TmEUs8AB0
ファイトクラブとか、タランティーノのお下品作品も好き
殆どファッキンで構成されてる系の

994: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:15:03.54 ID:01SJYDg90
トレマーズ、是非、吹き替え版を見て欲しい

995: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:15:05.69 ID:WQiEz6ia0
荒野の用心棒
夕日のガンマン

998: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:15:17.79 ID:rj5CXWNi0
ナイト・シャマランの映画は
大人数でみると
絶対盛り上がると思う。

つっこみどころだらけだから。

フランスの映画批評雑誌「カイエドシネマ」では
年間ベスト10常連だったんだわ。フランスで凄い評価高かった。

最近の数作は全部傑作だよ。

1000: 名無しさん@恐縮です 2020/11/09(月) 21:15:30.52 ID:W84c3DnF0
ジャッキーブラウン最高!

ランキングカテゴリの最新記事

Translate »