年内で活動を休止する人気グループの「嵐」が、大晦日に東京ドームで「ラストライブ」を行なうことが決まったようです。
11月3日に国立競技場で行なわれた「アラフェス2020」と同様、無観客で有料配信することも検討されているといいます。
あれ?国立が最後のライブだったのでは?と突っ込みたくなりますが、ジャニーズは、国立の成功に味をしめたのか、もう1回稼ぎたい!と思ったのでしょうか。
いや、そうではないようです。
嵐のメンバーは、「ファンファースト」の精神で、ファンへの恩返しを最後にしたいと考えているようです。
そして、グループでの活動をいったん休止する彼らが最後のステージに選んだのは国民的歌番組(NHK)ではなく、ファンのためのコンサートということでしょう。
そう考えると、プロ野球は観客を入れて興行を行っているわけですから、嵐も実際にファンを入れてのコンサートになるのでは、と予想しています。
最後は、ファンの前で、生の「ありがとうコンサート」を行いたいのではないでしょうか?
自分たちにとっても、その方が節目として良いと考えているように思います。
仮に有料配信だったとして、安価に設定するとか価格が気になるところです。
更に気になるのは、ほとんどの人が思っていた、紅白の白組のトリが嵐じゃないの?ということ。
そもそも紅白に出場するのでしょうか?
嵐は、NHK紅白歌合戦に、2009年以来一度も欠かさず出場しています。
今年も『NHK紅白歌合戦』に嵐が出ることは、みんなが当然のように思っていることです。
NHKサイドでも、紅白で有終の美を飾ってほしいと考えていたはずです。
実際、司会や大トリでの出場を打診しましたが、メンバーの同意を得られなかったようです。
単独ライブが同時間帯に行われる場合、紅白には中継で出演する可能性もあるが、視聴者を食い合うことになりかねないため、現在も水面下でジャニーズ側との話し合いが続いていると言われています。
さらに当日の夜はジャニーズ事務所のタレントが総出演し、フジテレビが中継するカウントダウンコンサートが行なわれる予定もありますが、嵐の出演に関しては不透明なままになっております。
コンサートの締めくくりに嵐が出演し、ジャニーズタレントに総動員で囲まれながら大団円を迎える企画も検討されているようですが、最後がフジでは他局にカドが立つという判断もあるようで、この件も水面下で準備を進めているようです。
ネットでの反応は?
137: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:15:46.51 ID:I3nKCHhh0
巨人は客入れてるんだから客入れりゃ良い
141: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:17:15.20 ID:HEA+xYym0
タッキーと文春が繋がっているのかな?
143: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:17:48.42 ID:L81coxb00
無観客はかわいそう
158: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:22:52.36 ID:E0D6pSoh0
紅白よりも嵐のコンサート見る人の方が多そうw
163: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:24:37.95 ID:tY7IOERP0
NHKは紅白やめて嵐コン流せばいいんじゃない?
168: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:27:15.39 ID:IULSh/qW0
山下智久とか
文春 ジャニーズに詳しすぎ
169: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:28:08.08 ID:MjfF21Hb0
今年は嫌というほどの嵐イヤーになる予定だったのが
ウイルスが全てぶっ潰した
最後がこんな終わり方って悲惨だな
もう年齢も高いし
今のジャニーズの崩壊ぶりを見てると
再活動なんて夢
誰かは事務所辞めるだろし結婚もするだろ
173: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:29:09.21 ID:IULSh/qW0
有料放送いくらなんやろ
174: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:30:04.61 ID:9+dhxdJU0
視聴率を考えるなら、紅白だろうね。
次の年も、話題になる
180: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:33:48.72 ID:iQo2YCZG0
誰か一回大晦日に草野球で東京ドーム予約して欲しいな、ジャニーズ使えないように
185: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:34:54.03 ID:LPs9JeKe0
ニノはいつまでも嵐で群れあってないでハリウッドで勝負してほしいな
ニノには日本は狭すぎるし、そろそろ世界を相手に仕事をしてほしい
191: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:38:18.35 ID:9+dhxdJU0
>>185 硫黄島の戦いは、名演だったね。
あれで、二ノ宮さんを初めて知ったわ。
186: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:35:24.06 ID:wyXEaQVu0
若手がキンプリくらいしか、まともに育ってないので(見た目はともかく、曲は正統派で大好きな個人的な意見ですが)
今後大変だろうなぁジャニーズも
202: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:42:45.86 ID:EhmAy0Y/0
去年惜しまれつつ解散してればレジェンドになれたのに
二宮も結婚待っただろうに
221: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:57:03.65 ID:g6HvUzMG0
大晦日に生でやるかは分からないんじゃないかな
中に入れなくてもファンが会場に集まる可能性あるから
224: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 10:58:11.46 ID:7Ve5x1Ic0
東京五輪で華々しくラストイヤーを飾るはずだったのにな
233: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 11:07:41.44 ID:m8BUIhGI0
紅白どーすんだよ?
236: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 11:09:46.58 ID:K5cxlOms0
>>233
当然、無観客だろ
235: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 11:08:34.71 ID:F5RpdKKV0
大野はもう戻ってこないだろうし
嵐再開あるのかね
237: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 11:09:49.15 ID:6lSy+NUy0
配信かナイス
嫁が実家で観るから一人でダラダラ出来るわ
269: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 11:32:48.35 ID:7Uxbvhdo0
ドームは人をいれるのかな?
EXILEは年末にドームツアー復活やるみたいだし
そろそろアーティストも始動かな
274: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 11:36:30.66 ID:GiGqH5rK0
この前の野球場のやつで終わりじゃなかったんかい
281: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 11:42:00.90 ID:23mvgRP60
SMAPが果たせなかった夢
285: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 11:45:43.35 ID:CIj4w4d+0
最後は好き勝手やるんだな
290: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 11:48:27.15 ID:6QAXmZmw0
嵐は記録に残るピンクレディ
SMAPは記憶に残る山口百恵
295: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 11:54:41.59 ID:Db+GrlkX0
何年か前の紅白で嵐が「皆さんご一緒に!」と煽ったけど観客が誰も曲を知らなくてシーンとしてたな
304: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:04:58.12 ID:imo0KYzM0
アイドルもお笑いも20年おじさん達の独占状態だった
これからは新陳代謝良くして健全なエンタメを
314: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:11:25.34 ID:pyrhMiQP0
>>304
嵐が悪い訳じゃないけど最近の若いジャニーズの子を見ると若さでキラキラでビビる。
本来ジャニーさん達がやりたかったのって大人になる前の一瞬の輝きみたいなものなんだろうなって納得しちゃう。
325: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:20:56.92 ID:6KFcz8wb0
>>314
昔のジャニーズは10代でデビューして25くらいで解散してたからな
309: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:09:55.32 ID:2ZYGDdcJ0
来年元日に活動再開
313: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:11:23.03 ID:9FWum6ip0
紅白出ないでドームに集中しろ!大トリが口パクなんてガッカリだからさ
328: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:25:14.74 ID:ZfRbFlhf0
大野のこぼれてくる話や顔つき見てると
もう解放してあげた方が…と思う
331: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:30:29.70 ID:IULSh/qW0
これで女は紅白歌合戦見ないで
嵐ラストライブ見るから
紅白歌合戦過去最低視聴率
336: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:32:33.74 ID:cj9aGQMDO
>>331
嵐を避けて見てなかった層がごっそり見るので、寧ろ視聴率記録更新
337: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:32:43.97 ID:ngcYfJlw0
え、まっていきたい
345: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:47:05.62 ID:DTu5DqwcO
紅白に出ないの!?
じゃあ紅白見るわ
351: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:51:41.62 ID:0aA6a68c0
え?
この間のがラストじゃなかったの?
359: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 12:58:53.85 ID:UdvhVvOh0
別に引退するわけでもないのに騒ぎすぎ
361: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:00:09.74 ID:6QAXmZmw0
光GENJIそのわずか数年後いつの間にか解散してたねw
売れてたの2年あったかどうか
362: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:01:53.96 ID:68PjFenN0
解散するわけでも無いのに騒ぎすぎ
366: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:08:46.46 ID:vIzEcxEK0
花火は?花火
367: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:09:30.18 ID:uFehxii20
ライブの有料配信が効率的に稼げるし、売り切れもないし、値段が見合うなら一番良いかたちかもな
369: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:14:31.88 ID:9dvbsJhE0
アラフェス、ファンクラブ限定の挨拶で大野がまたみんなでやろうってなこと言ってたけど、これのことか
371: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:18:35.81 ID:g2TSQOqu0
>>370
東京ドームなんだがwwww
373: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:20:09.95 ID:P0xvxOA20
ももいろ歌合戦は今年やるんか?あれ歌はフル尺だし面白いから楽しみにしてるんだが
375: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:21:38.52 ID:TYijf3fC0
「最後の夜」か
377: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:24:35.62 ID:UwUlA7up0
23才でさっさとたたんだ
シブがき隊がアイドルグループとしては
一番賢かった気もする
378: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:27:17.92 ID:sUGqmWcn0
グループみてると
ルックス的にも人気的にも28歳ぐらいが全盛期になる男アイドルは
380: 名無しさん@恐縮です 2020/11/11(水) 13:31:52.30 ID:F7LInEnf0
国立が最後だろ
どうなってんだ
コメントを書く