今ここからがスタート!

【マイケル・J・フォックス】俳優引退!病気、記憶力低下が原因!?惜しまれる声!

【マイケル・J・フォックス】俳優引退!病気、記憶力低下が原因!?惜しまれる声!

マイケル・J・フォックスさんが俳優を事実上の引退と宣言されました。

1980年代にSF映画の名作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの主人公マーティ・マクフライ役で一躍大人気となりましたが、1991年にパーキンソン病と診断されることになりました。

2000年から一度は引退状態になっていたが、2010年から16年にかけてドラマシリーズ『グッド・ワイフ』で嫌味な弁護士役を演じるなど、闘病を続けながら復活を果たしていました。

マイケルさんが、『No Time Like the Future(未来と呼べるような時間はない)』の中で、次のように記述されています。


「何事にも、その時だからこそできることがある。1日12時間働き、7ページの台本のセリフを覚えることができたような私の全盛期は過ぎ去ったのだ」

「 少なくとも今のところ、私は2度目の引退を迎えている。何事も変わる可能性はあるから、これも変わるかもしれないが…。だが、もしこれが私の俳優としてのキャリアの終わりなら、それでいい」

俳優業を引退する覚悟をこうつづっています。

更にインタビューでは、パーキンソン病の症状の一つとされる記憶力の低下が進行していることを告白しております。

「セリフが多い役でとても苦労した」

「ギターはもう上手く弾けない。絵を描くのも、もう上手じゃない。ダンスはもともとダメだったし、演技をすることはどんどん難しくなってきている。だから、執筆という道になった。幸運にも、私は書くことがとても楽しいんだ」


病気との闘いは厳しいものなのだと思います。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』で、映画が好きになった、興味をもったという方は非常に多いと聞きます。

そして、彼は一発屋ではありません。ドラマでも活躍してましたし、彼ならではの存在感は誰にも真似できないません。

凄いイケメンだけど、身長163cmと背も低く、嫌みもなく、コメディもできて、不思議と親しみがもてるような、周りで嫌いという人を聞いたことがない俳優です。

映画では次のような作品があります。

  • 『ティーン・ウルフ』
  • 『摩天楼はバラ色に』
  • 『カジュアリティーズ』
  • 『ハード・ウェイ』
  • 『ドク・ハリウッド』
  • 『バラ色の選択』
  • 『さまよう魂たち』
  • 『スチュアート・リトル』シリーズ

ドラマでも、スピンオフやグッドワイフといった人気作品で活躍されていました。

執筆することが楽しいようなので、これからも活躍はされると思いますが、彼の姿を見ることができないということは、とても残念です。

ネットでは様々な彼に対するコメントがありますので、紹介させて頂きます。

 

マイケル・J・フォックスについて、ネットのコメントは?

151: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:13:52.54 ID:FMV3u5he0
グッドワイフの弁護士役いい味でてたよ

154: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:14:10.67 ID:fAf/fRf+0
スピン・シティが好きだった。

161: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:15:14.90 ID:tOto2z3K0
ありがとうしかないよマイケル

163: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:15:17.98 ID:2RRJYuaH0
エレベータの中でポージングしてたシーンが一番印象に残ってる

165: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:15:28.37 ID:GuUAYm6a0
もう二度と劇場でマーフィーを見られないのか
サヨナラ青春。

170: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:16:37.63 ID:Q5KQA/hG0
おい マーティ !!
デロリアンで1985に戻ればええんや

174: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:17:43.79 ID:FduU07CK0
今もカッコいいけど、若いときくそイケメンだよな

175: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:17:52.69 ID:uxT3CjwK0
イケメンなら低身長でもモテる

182: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:19:53.51 ID:CjoX9qps0
長生きして欲しいぜ

184: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:20:34.34 ID:BKNaT93f0
スピン・シティは面白いから見てくれよ
マイケルが出てた頃が1番好きなの

193: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:25:02.99 ID:AuV6gRog0
愛され俳優だったよね
ずっと支えてた奥さんも素晴らしい

196: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:26:12.17 ID:3ZyMpxUD0
好きな俳優だから悲しい
元気だったらもっと活躍出来たのに

203: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:27:31.99 ID:cpMs3g/S0
ネトフリあたりで続編かスピンオフやらないかなぁと思ってた

グッドワイフのマイケル良かったがな

205: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:28:23.79 ID:0ruNJ0y50
淋しいけど奥さんもいて良かったよね

218: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:32:06.20 ID:ua09PqwC0
コメディやらせたら天下一の俳優だったなあ

225: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:34:15.13 ID:JQW+uLtI0
世界三大マイケル

マイケルジャクソン
マイケルジョーダン
マイケルJフォックス

226: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:34:31.83 ID:/EcHUXn3O
日本では放送されてないけど、ファミリー・タイズでアレックスが高校生の頃の恋愛話が好きだった。

日本の地上波では大学生時代しか流れなかったからな。

231: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:36:10.05 ID:jFIEa6Cw0
名シーン
no title

242: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:38:31.91 ID:LGjpLOYe0
人生のピークって1回限りだな俺のピークは二十歳で終わったよw

243: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:39:09.62 ID:VirZ/Xsv0
マーティとドクが体験した車が空飛んで宙に浮くスケボーがある未来が
もう5年も前の設定という事実

244: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:39:39.50 ID:+mhs4KEm0
ドク役の爺さん、82歳で存命なのな、35年前だから当時47歳。メイクで爺さん役をしてただけ?自分が若かったから爺さんに見えただけなのかわからん

251: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:42:13.46 ID:l1/iNUwt0
市長補佐のドラマ好きだったなぁ
後半今から思えば挙動がおかしくて症状が出ていたんだろうな
当時はしらんと見ていたが

252: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:43:18.93 ID:zRLLxltO0
ファミリータイズもスピンシティも大人気シリーズだったよね

255: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:44:04.86 ID:gKTXG6TD0
映画を通じて感動を伝えてくれてありがとう!

257: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:45:47.05 ID:nNUAWMoG0
子供の頃のヒーローだったな
お疲れ様でした(´;ω;`)

261: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:48:19.22 ID:c2yreS7Q0
グッドワイフみたいな使い方できるだけでもアメリカはやっぱり大した国だよ

278: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:55:04.45 ID:xh2JemLR0
>>261
ほんと凄いよね

262: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:48:44.93 ID:eZc25gq90
格好いい事言うな。やっぱこの人はスターだわ

263: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:49:05.58 ID:JVFYc0oK0
映画 バック・トゥ・ザ・フューチャー
車に無知なので車種名は忘れたが日本国内向けテレビコマーシャルでホンダのカッコイイコマーシャルしか知らないや

265: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:49:33.12 ID:DYqOsbko0
狼男がバスケするやつ好きだった

268: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:51:09.99 ID:h/4EY4Jl0
アンチが居ない人って印象

269: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:51:39.71 ID:3Tsk64n80
グッドワイフの嫌な弁護士好きだったわ

273: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:53:11.86 ID:wfADGE4Y0
スピンシティ大好きだった
長生きしてくれ

281: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:55:25.68 ID:Wzk+7BYY0
何時までもファンでいるよ
僕のヒーロー

283: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:56:59.53 ID:Gy0bADt00
マイケルとユアンマクレガーがずっと好きだ!

285: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 15:59:32.52 ID:UhZsk8UQ0
59歳普通ならまだまだやれるだろうにパーキンソン病の影響?

289: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:03:12.67 ID:X3VpQEda0
>>285
パーキンソン病がなりやすいレビー小胞体型の認知症が出てきたんじゃないかな

299: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:07:24.18 ID:MkqB6IWa0
BTFの頃の青年のイメージしかないけどもう60歳になってたんだな

303: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:08:58.91 ID:cugRIZGn0
全盛期はバブルの時代だしな

304: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:08:59.87 ID:Kkhqaro40
ドクハリウッドの最初の車走らせてる時の曲最高
サントラをタワーレコードに買いに行った思い出

305: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:09:06.86 ID:h/4EY4Jl0
宮川一朗太ってところが妙にハマってた

306: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:09:41.34 ID:Mc7fNz7J0
応援してる!

308: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:10:22.82 ID:SGzEQagO0
パーキンソンて知的な人がなるイメージ。
数少ないそれだった人、バリバリの商社マンで
世界を飛び回っていた

311: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:12:19.83 ID:XV2pEN5y0
今見てもワクワクする映画で大好き!
長生きして下さい

312: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:13:08.10 ID:BWSWre5m0
ファンとしては生きててくれればそれで良い
素敵な作品をありがとう

314: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:14:10.26 ID:u53l9mf90
ありがとうございました

316: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:15:01.99 ID:eyKPJw2z0
ハードモードな人生を選んでしまったんだな。

319: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:16:55.23 ID:DEk7APk50
地味だけどウォール街も良かった

320: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:17:12.77 ID:c+bos7190
背が低くて童顔で育ちが良さそうでと
他にないタイプの役者だったなあ
長生きしてください

323: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:17:35.52 ID:Sx4LahWk0
子供のころワクワクしてバックトゥザフューチャー見てたわ
今はゆっくりして長生きしてください

324: 名無しさん@恐縮です 2020/11/19(木) 16:18:47.04 ID:qmgwu+Jx0
あんたいい俳優だった

映画カテゴリの最新記事

Translate »