今ここからがスタート!

【田中圭】主演『先生を消す方程式。』第4話、最後のセリフは熱い!

【田中圭】主演『先生を消す方程式。』第4話、最後のセリフは熱い!

先生を消す方程式、第4話は衝撃の結末でした。

なんと、田中圭さんが殺されて埋められてしまいます。

ここで第1章完です。

復讐に燃えていた主人公が、返り討ちの展開。

面白い展開になってきました。

第1章完結ということで、田中圭さんは山田祐貴をもう一歩のところまで追い詰めます。

その時に、山田さんに言い寄ったセリフは熱いですね。

以下、内容です。


人生にはある日突然まさかのことが起こる

あの日だと思っていなかった(静(彼女)が意識不明になる日のこと)

人生にまさかのことが起こった

人生に起こることは全て意味がある、っていう人もいる

(静(彼女)がああなって思ったよ)

どんな意味があるんだよ!って

だけど、、、

あれから時間が経って今思う

意味があるかどうかは残された人次第で、

意味があったんだと、意味付けてあげることが大事なんだって

その意味を見出すために俺は生きているんだ


突然起きる『まさか』のことに、どう向き合うか?

その通りなんだろう、と思いました。

熱いセリフです。

相手を大切に思うように、今日一日を大切に生きるために、次のような言葉があります。


あのドアを出ていった時、もう二度と会えないことがわかっていたら

片足を棺桶に突っ込んでるつもりで、今日を生きよう

今、生きていることを奇跡に思おう 等々


頼田(山田祐貴)さんが、田中圭さんの彼女に好意を抱いたために、このような悲劇が生れています。

主人公の田中さんは、ここで殺されて、今後どういう展開になるかわかりませんが、最終的にこの悲劇をどう意味付けるのかも気になります。

 

 

 

ドラマカテゴリの最新記事

Translate »