今ここからがスタート!

『乃木坂46』とは違う?『AKB48』紅白出場は二度とない?落選の理由とは?

『乃木坂46』とは違う?『AKB48』紅白出場は二度とない?落選の理由とは?

『AKB48』は、11年連続で『NHK紅白歌合戦』に出場していましたが、ついに落選しました。この原因として、アイドルグループの重い現実があると言います。

『AKB48』の初出場は2007年です。

『日本が誇る最先端! スペシャルメドレー』1として、中川翔子さんやリア・ディゾンさんと一緒に登場しました。

その年に紅組でオープニングを飾っていたのが、「ハロー! プロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊」でした。

この年で10回目の出場となる『モーニング娘。』をはじめ、『Berryz工房』『℃-ute』らが出演しています。

『AKB48』は、2009年に2回目の『紅白』出場を果たしました。

その時は既にハロプロアイドルの姿はなく、『AKB』時代と言っていいかもしれません。

最盛期には『SKE48』『NMB48』『HKT48』と共に4組で出場するという快挙も成し遂げ、その中心が『AKB48』であったことは間違いありません。

そして、2020年、ついに『48グループ』は「紅白」から姿を消しました。

 

重い落選の理由とは?

『AKB48』は、『ヒット曲を最近出していない』と指摘されていますが、とんでもありません。

2020年「失恋、ありがとう」は117万枚を記録して上半期2位を記録しています。ミリオンをだしているんです。

これは乃木坂・日向坂の坂系よりも売れているんです。

仮に今年ヒット曲がなかったとしても、『紅白』では長年ヒット曲がない歌手が何組も出ているので、関係はないと考えます。

問題は、『AKB48』のイメージにあるといわれています。

世間では既に、『AKB48』は『昔流行った過去のグループ』という印象が強くなっています。

メンバーを何度も入れ替えているので、顔触れ自体はフレッシュなのですが、いかんせん、グループの印象が古いと言えます。

これは、『モーニング娘。』と全く同じ現象になります。

例え中身が変わっても、一度『過去のもの』というイメージがつくと、そこから抜け出すには並大抵の努力では解消できません。

実際、『モーニング娘。』は2008年以降「紅白」には落選しています。

クオリティの高いパフォーマンスが再評価されて、盛り上がっていた時もあり、「紅白なるか!?」と話題にはなりましたが落選しています。

現在の勢いが、『乃木坂46』『日向坂46』『櫻坂46』の坂道グループ全盛になっているという印象が強いということがいえます。

『ファンの意見の1つに、推しメンが卒業したらファンから離れてしまう。また、誰かを応援しようと思ったら、新しいグループを応援したくなる心境になるそうです。』

つまり、新しいグループの方が、新しいファンが付きやすいという背景があるため、勢いがある印象になります。

モー娘もですが、AKB48には、圧倒的な全盛期がありました。

前田敦子さん、大島優子さん、そして渡辺麻友さんといった総選挙をゴールデンタイムで放送して、社会現象のような時期がありました。

そして、近年、AKBの代名詞ともいえる指原莉乃さんが卒業されたことが、AKBの終焉を迎えたような印象をつくってしまいました。

全盛期があると、どうしてもそういう印象をもたれてしまいます。

メンバーがリフレッシュしても、グループの看板自体がイメージをもってしまっています。

AKBの次は乃木坂が、同じ状況になると考えられます。

ジャニーズでわかるように男性アイドルは40歳になってもアイドルでいられます。

しかし、女性の場合はそういうわけにはいかないでしょう。40歳どころか30歳でも厳しいかもしれません。

この印象を打破するには、並み大抵の努力では難しいでしょう。

実際に、今年のAKB48は、ミリオンをだすほどファンがいて、人気があり、活躍している実績は間違いありません。

『実績』よりも『印象』が紅白出場の審査に大きく影響するのでしょう。

単に、今年の紅白はソニー系の歌手とグループが多いと言われており、AKBがそうじゃないから、という『大人の事情』という意見もあります。

その点は、これからの紅白の審査に注目していきたいと思います。

 

ネットでのコメントを紹介

235: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:28:53.03 ID:bG/wQIBZ0
指原を溺愛してたけど今のakbには無関心だろ秋元も
平手みたいにLINE交換してるメンバーすらいないんじゃないの

 

261: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:34:37.14 ID:70uRfm330
ブレイクするとそこがピークになっちゃうからな
乃木坂はブレイクさせないようにうまくやってるよな

 

264: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:35:33.15 ID:BMpOPvzK0
秋葉原に坂あったっけ
その名前でAKBグループ解散して
若くて綺麗な子だけ20人ほど集めて新坂作れば売れるかもしれない

 

266: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:36:01.48 ID:wLMEsHfY0
乃木坂も一番有名な白石が卒業したから近いうちに同じ状況になる

 

270: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:36:29.97 ID:/mDLJch20
今年の春、一応CDがミリオンだったAKB48
今年の10月、欅坂から改名したばかりの櫻坂46

前者は紅白落選で、後者は紅白出演
この明暗の根拠は何だろう?
ちなみに櫻坂はまだCDリリースしてません
12月に出すようだけど

 

272: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:36:39.99 ID:HZClFiYl0
中身が変わってもグループ自体が長いと新規のファンが付きにくい
途中からファンになるよりゼロからスタートするグループのほうを応援したくなるものだからね

 

273: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:36:52.62 ID:kzgPbYnn0
AKBや坂道系に全く興味がない俺からすると、今のAKBに誰がいるかすらわからん

代表的な人物も曲もないから紅白落選もなるべくしてなった感じでしょ

 

282: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:38:30.15 ID:bkZgq3ju0
もうAKB解散したと思っている人もいそう
AKB解散して坂道になったとか

 

308: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:41:39.39 ID:YKZYAJ880
坂道でも今年になってから欅坂のスキャンダルをいくつ見たことか
欅坂だけ異常に出来が悪い
だから櫻坂に改名したんだろうが、今年まだシングルも出してないのに紅白出るのは許しがたい

 

313: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:42:30.92 ID:UOvmyJxO0
AKBは一端の芸能人になるための登竜門として確固たる存在になったのは一つ言えるでしょ
アイドル経由して女優歌手モデルになりたい人がとりあえず安心して加入したいと思えるグループになってる

 

316: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:43:01.61 ID:KSsAi9fm0
坂もAKB一派だと思ってた

 

329: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:46:15.24 ID:Hh/LEPwu0
>>316
AKBG → テイチク
坂道系 → ソニー
NiziU → ソニー

 

318: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:43:07.65 ID:zpmsccxA0
来年は櫻坂と日向坂が出られないんだから
その枠で出られるだろ

 

320: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:44:00.04 ID:kalAtEkF0
no title

 

no title

 

384: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:55:30.23 ID:IkCCGlzj0
>>320
結成半年後のももクロ貼るわ
no title

 

今日は、あーりんがももクロ入って12周年記念日だから

 

402: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:00:01.71 ID:lesnoDZK0
>>384
9人だったのって一瞬だけでしょ?

 

386: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:55:35.49 ID:/NlY1Pv+0
>>320
スキャンダルはあるだろう (*’ω’*)

つい反応してしまう (^-^;

 

332: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:46:40.69 ID:kzgPbYnn0
やっぱりアイドルなんて持って3年くらいであっという間に消えていなくなるくらいで丁度いいんだろう

 

334: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:47:02.75 ID:SOWXuNgs0
峯岸みなみの卒業で出場…というチャンスを逃したかw

 

343: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:48:08.05 ID:XqxFPm9p0
柏木さんどーすんだ

 

350: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:49:49.43 ID:4E2Hm0Yi0
AKBにとって良いカンフル剤になると思う

ゆきりんに続いて下のメンバーが今まで以上に
奮闘すれば再興する

ゆきりんの負担がより増えて可哀相だけど
ゆきりんしかいないからね

ファンとしては今まで以上に応援する

 

352: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:50:05.57 ID:/NlY1Pv+0
乃木坂ももう知ってる人がいない (^-^;

 

363: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:51:44.69 ID:blnpUnCi0
日向坂は雰囲気がいいよな

 

397: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:58:32.66 ID:Hdz06mM50
AKBの前田・大島以外の全盛期メンバーはたかみな・板野・篠田・こじはる・まゆゆなどがいる。

 

403: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:00:14.60 ID:Hdz06mM50
>>397
続き
乃木坂の全盛期メンバーは生駒・白石・西野がいて、現在は3人とも卒業

 

398: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:58:39.90 ID:hyBKaNLQ0
坂道系も同じ道を辿るわけで……
ジャニ並みに、小規模グループで顔を売らないとダメだな

 

399: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:58:58.37 ID:IqpmUqwo0
世間じゃAKBと乃木坂とモーニング娘。は同じグループと思ってるよ

 

400: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 14:58:59.95 ID:UqMbbBZH0
ソニー関係じゃねーから外されたんやろ(゜ロ゜)

 

415: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:03:25.74 ID:UOvmyJxO0
AKBのいいとこはグループ内である程度の地位を築けば音事協内の事務所を紹介してもらえることだね
ある程度初期の方からそういうのを目標にしだしてたしね

 

416: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:04:42.11 ID:3exHNZTo0
次は
田原坂46とか
紀尾井坂46
みたいなグループを増やしてほしい。

 

422: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:05:57.82 ID:pOOtyiTB0
櫻坂みたいに改名すれば!

 

425: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:06:27.02 ID:ta8RQ3zT0
指原抜けて知名度あるキャラがいなくなった

 

441: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:10:36.23 ID:8lteMx2q0
AKBも坂も同じイメージしかない

 

442: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:10:51.16 ID:scutazLN0
知ってるメンバーがいない
乃木坂も白井姉妹がいなくなったらゼロになる

 

446: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:11:53.14 ID:a4/LaGPS0
でもAKBだろうと坂だろうと普通の人の認識では全く同じなんだけど…

 

447: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:11:54.04 ID:G4sdRI/X0
歌合戦だからな。

 

451: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:13:52.57 ID:37gZftdb0
秋元は坂道だけやっていくんか?

 

453: 名無しさん@恐縮です 2020/11/23(月) 15:14:24.96 ID:uGu/n2f10
紅白自体が古臭いものだろ

 

トレンドカテゴリの最新記事

Translate »