K-POPアイドルグループ『BTS』が第63回グラミー賞の「ベストポップデュオ/グループ・パフォーマンス」部門にノミネートされました。
選出された曲は『ダイナマイト』です。
韓国のネットユーザーは、
「来年はより大きな活躍でグラミー賞を総なめにしてほしい!誇らしい!」、
「誇らしい!大韓民国のK-POP BTSを応援します」
という声が投稿されており、ファンの間ではお祭り騒ぎ状態だと言います。
確かに、ノリのいい曲だし、海外受けしそうだし、ダンスも上手いし、BTSの実力はわかります。
そして、韓国が国の事業として、メディア戦略をサポートしている強さを改めて感じます。
韓国の芸能マーケット市場は決して大きくありません。日本と比較にならないほどです。
そのため、芸能を一つの製品として、どれだけ海外に輸出できるかを国のミッションとしているので、BTSの実力と重なって成功した結果だと思います。
韓国では、海外で売れることを目的とした楽曲づくりや見せ方をしているので、日本の国内中心の芸能、特に日本のアイドルグループの在り方とは別物だと考えます。
そんな、日本ですが、別の部門とはいえ、グラミー賞を多数受賞された方がいます。
例えば、小澤征爾さん、坂本龍一さん、喜多郎さん、松本孝弘さん(Bz)、内田光子さん等々、15人以上が受賞しています。
アメリカ国籍ではありますが、ジョンレノンと共同で制作したアルバムでオノ・ヨーコさんも受賞歴があります。
BTSが盛り上げてくれているので、便乗して、改めて日本人受賞者を称えてもよろしいのではないでしょうか。
ネットのコメントを紹介
277: キングコングラリアット(茸) [FR] 2020/11/25(水) 13:03:16.20 ID:Bop7rNEf0
ここんとこTV見てるとバラエティー番組で使いまくりだよな
相当日本のマスコミに売ってるんだね
日本のラジオチャート1位になってたわ
289: 稲妻レッグラリアット(茨城県) [US] 2020/11/25(水) 13:19:14.73 ID:/cCZGwFb0
BTS(防弾少年団)「アメリカン・ミュージック・アワード」で2冠を達成!7人で新曲「Life Goes On」を初披露
BTS(防弾少年団)が、2年連続で「アメリカン・ミュージック・アワード(2020 American Music Awards)」で本賞を受賞する栄光に輝いた。
BTSは11月23日(以下、韓国時間)、米ロサンゼルスのマイクロソフト劇場で開かれた「2020 AMAs」に出演した。「AMAs」は「ビルボード・ミュージック・アワード」「グラミー賞」とともに、アメリカ3大音楽授賞式とされる世界的な授賞式である。
BTSは今年、ポップ/ロック(Pop/Rock)ジャンルの「フェイバリットデュオ/グループ(Favorite Duo/Group)」部門と「フェイバリット・ソーシャル・アーティスト(Favorite Social Artist)」の2つの部門にノミネートされた。
そんな中、ジョナス・ブラザーズやマルーン5を抑えて、今年のポップ/ロックジャンルの「フェイバリットデュオ/グループ」のトロフィーを獲得した。ポップ/ロックジャンルの「フェイバリットデュオ/グループ」は、本賞に当たる部門の1つであり、このジャンルのデュオまたはグループの中で、今年最も人気を集めたグループに与えられる賞である。
さらに「フェイバリット・ソーシャル・アーティスト」も受賞し、2冠に輝いた。
https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2156550
341: ドラゴンスリーパー(兵庫県) [CN] 2020/11/25(水) 14:41:27.18 ID:z52jDcQa0
今日初めて聴いたけど、普通に売れる曲だな
最近の流行りぽいと思うけど、こいつらが引っ張ってたのか?
悔しいけど日本人にはこの類いは無理かな
342: ミドルキック(東京都) [US] 2020/11/25(水) 14:42:32.54 ID:412dXpht0
アメリカ人も日本人も顔も名前も曲も全く知らない世界的人気w
362: ドラゴンスリーパー(ジパング) [US] 2020/11/25(水) 15:14:40.78 ID:jq+pvVYs0
ノミネートだけでも結構名誉なんだよな
364: フェイスロック(東京都) [CA] 2020/11/25(水) 15:22:21.54 ID:bpHFPhBY0
株価爆上げ確定だから急いで買おう!!
368: サッカーボールキック(茸) [US] 2020/11/25(水) 15:27:32.31 ID:6RDFUTiN0
ノミネートされたけど、受賞できるかはまた別なんだよな?
383: アトミックドロップ(茸) [TR] 2020/11/25(水) 16:15:00.14 ID:10NpDQpX0
日本人でグラミー賞取った人っているの?
385: 雪崩式ブレーンバスター(愛媛県) [ZA] 2020/11/25(水) 16:18:03.44 ID:5hHNExbd0
>>383
18人いる
398: ネックハンギングツリー(茸) [US] 2020/11/25(水) 16:40:03.93 ID:oW87d3aM0
>>385
結構いるんだね
アイドルやポップスでは取ってないのかな?
390: 雪崩式ブレーンバスター(愛媛県) [ZA] 2020/11/25(水) 16:29:55.88 ID:5hHNExbd0
ちなみに2020で受賞した日本人3組4人
徳永慶子
小池正樹
高山浩也・小坂剛正
ほぼ毎年受賞してるけどニュースになったの
1989年坂本龍一
2011年松本孝弘
2016年小澤征爾
くらい?
ちなみに初の日本人は1987年石岡瑛子(音楽じゃなくてジェケデザのイラストレーターとして)
ちなみに今年日本人では
ドラマーの小川慶太がノミネートされてる
393: 急所攻撃(神奈川県) [VN] 2020/11/25(水) 16:32:27.94 ID:P3++a2kD0
BTSすげーじゃん
日本にもBTSをパクったようなグループあるけど足元にも及ばないもんなぁw
日本人の音楽センスの無さは異常だわ
399: 雪崩式ブレーンバスター(愛媛県) [ZA] 2020/11/25(水) 16:40:21.28 ID:5hHNExbd0
アジア初でもなければ
日本人が取ってないわけでもない
日本人もノミネートされてるとわかったら
尻すぼみで誰もニュースにしなくなるだろ
むしろ
日本の報道が
日本人のノミネートされてるの無視してBTS連呼してる異常さが目立つだけで
406: フランケンシュタイナー(大阪府) [DE] 2020/11/25(水) 16:57:27.25 ID:lxE7YPHm0
この人達って本当に日本でも人気あんの?
まずテレビでも殆ど曲なんか聞かないし知らないし
407: 毒霧(茨城県) [ニダ] 2020/11/25(水) 17:00:12.96 ID:46wZIiev0
とりあえず一時期J-WAVEでは結構かかってた。よその局は知らんし、プッシュされてたから人気とも言えんが
414: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [FI] 2020/11/25(水) 17:17:06.38 ID:RVKvObdm0
部門を問わなければグラミー賞を受賞する日本人は2~3年に1人はいる。
423: キチンシンク(庭) [ニダ] 2020/11/25(水) 17:45:49.82 ID:sZ7h7w3/0
日本人はいくつももらってるけど。
425: キングコングニードロップ(庭) [HK] 2020/11/25(水) 17:54:09.43 ID:9vQhT7/R0
>>424
アカデミー賞もアメリカ人半分しか居ないからきついらしいね
435: バズソーキック(福岡県) [CN] 2020/11/25(水) 18:11:05.07 ID:IpbL1rxM0
日本のファンが来日公演まってるよ!!
442: ファイナルカット(光) [CN] 2020/11/25(水) 18:32:20.35 ID:XA9Dr6+Q0
BTSの良さがわからんって言ってる人は多分今流行ってるアメリカの曲聴いても理解できないんじゃないかな
とにかくああいうのが今は世界じゃ流行りってことでしょ
443: ファイナルカット(光) [CN] 2020/11/25(水) 18:33:14.03 ID:XA9Dr6+Q0
JPOPは必ずサビがあったり転調したりとかなり独特な音楽らしいからな
そういう音楽ばかり聴いてると今の洋楽は馴染みづらいわな
444: ファイナルカット(光) [CN] 2020/11/25(水) 18:34:08.97 ID:XA9Dr6+Q0
昔は洋楽もビートルズとかカーペンターズとか日本人にもわかりやすいのが多かったのにいつの間にか日本人には難解なものばかりになってしまったな
447: ときめきメモリアル(空) [ニダ] 2020/11/25(水) 18:39:54.92 ID:o2UD6Nnr0
素晴らしい!
BTSはアジアの誇りだ
449: バーニングハンマー(東京都) [ニダ] 2020/11/25(水) 18:42:52.51 ID:fn1cqaER0
いや素直にスゲーだろ。
これが国内だけを標的にして一切英語の歌も歌わない、歌っても真剣に発音しない国のアーティストとの違い。
BTSとかメンバー内に日本語話せるのもいるだろ確か。
国の事業として海外輸出に真剣に取り組んでる差が出てんだよ。
ただ、日本の場合日本語の歌詞のまま評価されてるアニソンなんて一部のマニア外人が日本語で歌ってるのもあるしな。
ま、アメリカで評価されることがスゲーって時代でもないし、日本は今まで通り国内向けの作品をそのまま外国に受け入れられればいいや
って戦略でいいんじゃね?
451: 頭突き(愛知県) [FR] 2020/11/25(水) 18:45:29.10 ID:xYq0AQQ/0
正直BTSは凄い これは認めるしかないと思う
457: リバースパワースラム(茨城県) [CA] 2020/11/25(水) 19:01:23.69 ID:jtMwq8e50
韓国歌手団すげーな
日本以外で活動してね
458: 膝十字固め(SB-iPhone) [US] 2020/11/25(水) 19:02:58.63 ID:JuhIZdkz0
ダイナマイトは良くできた曲だと思う
あれは口ずさんじゃうね
459: ジャンピングDDT(東京都) [PL] 2020/11/25(水) 19:06:21.30 ID:uUpkZCRG0
試しにdynamiteというのをYouTubeで見たが曲はおっさん世代にも受け入れられるようなポップさでよかった
だがルックスはいまいち
曲がいいだけにもったいない
460: 断崖式ニードロップ(大分県) [FR] 2020/11/25(水) 19:12:43.38 ID:awKjry3x0
良かったね頑張って!
470: シャイニングウィザード(福岡県) [CA] 2020/11/25(水) 19:38:49.03 ID:zVy+TGbs0
朝鮮語で歌えよK-POPなんだろ
コメントを書く