新型コロナウイルス禍で来夏に延期された東京五輪の追加経費が約3000億円です。
予算の内訳は、大会延期の追加費用は約2000億円、コロナ対策費で900億~1000億円になるとみられ、合計3000億円もの追加費用になっています。
これについて、医療現場から懐疑的な声が上がっている。
※今現在、当初、予算3000億円としていながら、また大幅に削減という話になっております。この修正予算は大丈夫なのか?とも疑問がでています。
現在、コロナ第3波で、全国の重症者数は472人(※11月30日)と増えており、ただでさえ医療現場は厳しい状況です。
「そんなお金があるなら医療に回して欲しい!」
「この状況で五輪ありきの考え方は理解しがたい。今、最も優先されるべきは重症患者であり、その診察・治療にあたるスタッフです。そのためのお金がなくなる中、五輪延期で税金が使われるのは理解できない」
「順番が違う。やみくもに五輪中止とは言わないが、今は人命を優先してほしい」
という怒りの声も上がっています。
そもそも大会開催経費は1兆3500億円でした。
観戦チケット収入の一部はすでに払い戻されています。
収入源の大会スポンサーとは12月末で契約が切れるため、現在、契約更新中であり、各企業から多額の追加契約料を交渉しても、企業側は到底納得できないでしょう。
困った時は、国民の税金ということになるでしょう。
以前、「世界一カネのかからない五輪」と主張していたが。
多くの人は、経済が回るための投資になれば仕方がない、という想いでいますが、どこかの懐だけ温まっているのでは?という疑問もあるようです。
そして、病院等は、コロナの波で忙しくなり儲かっているのでは?と思っている人もいるようですが、そうとも言い切れない。
メディアでは報じられませんが、むしろ不況といいます。
以前は、平日は定期健診の高齢者が控室を多く占めていましたが、従来通りには病院に来れなくなっています。
上手く立ち回っている病院もあるでしょうが、実際は儲かっているという訳ではなく、使命感で過酷な現場と向き合っています。
コロナは新しい波であり、いままであった病気が無くなった訳ではなく、平行しているわけですから、弊害でしかありません。
ここまで進めて撤退できない国、都、企業の事情もあるでしょう。利権問題もあるでしょう。
オリンピックで元気を!という想いもあるでしょう。
ネットではどういう意見が多いのでしょうか。紹介させて頂きます。
東京五輪『追加3000億円』SNSの反応は?
東京五輪『追加3000億円』ネットの反応は?
前借りでもしてんのか
誘致後「やっぱ3兆でしたw」
今「もう3,000億追加でw」
結局、当の中国では予定通りできそうなのが東京にはたまらないのかもな
自粛気味とはいえ選手選考ができる程度には冬競技の選手選考大会はできそうだし
医療ってコロナの為だけにやってるんじゃないよ
コロナの影響で他の病気や怪我の診療にも
弊害が出てるし
しかしながらすでに2兆円以上の血税が使われています
これ以上税金を食い物にするのはやめて下さい
開催地に反対運動は付き物とは言え
そもそも今が異常事態だからなあ
もし五輪がなければもうちょっとマシなコロナ対策出来たんじゃないの?
本当それ
マスコミが言わない事実
ボランティア募集の要項を見てたらわかるだろ
下級国民を現場で働かせて土人の運動会を見る
ローマのコロッセオみたいなもんだ
どうせ上級の金じゃなくて国の金だからいくらでも使える
今を大事にできないと未来が消える
何年も持ち越してて毎回計画未達で終わってる
平和の祭典なんかやってる場合じゃない
どうなっているのだろう
コメントを書く