NTTの新安価プランはどういうものか?他社とわかり易く比較、そして他社がどう動くか?ネットやSNSの反応等をまとめて紹介しております。
遂に巨人NTTドコモが動きました!仕掛けてきました。
その名も『ahamo』2980円プランです。
これは驚きです。通信業界に激震が走ったといっていいでしょう。
菅政権からの要請もあったでしょう。
横綱相撲のようにどっしり構えていたイメージでしたが、そういう状況ではなくなったのでしょう。
新規プランで20GBまでを2980円で設定してきました。
これは、今売り出し中のRAKUTENモバイルと同価格です。
大移動が起こるかもしれません。
これはどういったプランなのでしょうか?
NTTドコモの新プラン『2980円』とは?
これは、明らかに若者層を狙った戦略です。
国からの要請もあったと思われます。
しかし、ドコモ社長の話だと、若者層を取り込みきれていない切実な課題に対しての競争戦略とコメントしています。
プランの内容は、
・受付は専用のWEBページのみです
・キャリアメールの使用不可 ※@docomo.ne.jp
・既存の割引プランとの併用不可
・20GB制限
NTTドコモの新プランに対して、競合他社の動きは?
競合他社といえば『au』と『Soft Bank』でしょう。
NTTドコモの新プランに対して、黙ってみているわけにはいきません。
2社の動向としては、まずサブブランドの料金を下げてくるでしょう。
同額程度にしてこないと、大きくドコモに動いてしまい兼ねません。
そして、他社からの移行手続きについても見直すと推測されています。
まずは、月内のドコモの発表をみてから、アクションを起こすのではないでしょうか。
早速、日本通信がNTTドコモに対抗して、月間20GBで1980円の新プラン発表してきました。
忙しい年末年始になりそうです。
NTTドコモの新プランに対して、SNSの反応は?
NTTドコモの新プランに対して、ネットの反応は?
docomo:全国30万基 設備投資費1兆円
au:15万基
softbank:10万基
rakuten:3000基
既に証券会社にキャリアメールアドレスで登録している人は多いだろう。
約定メールとかリアルタイムで見たいし。
これよりコスパの良い最低限のコースが出来るのだろうか
それで行くんじゃないの
ドコモがエコノミーはここですって宣伝すりゃ結構移動するだろ
そういうのを許してたら日本式の省庁による「指導」というのが成り立たなくなるから見せしめに徹底的に締め上げてくる予感
NTTの最大株主は日本政府で実質まだ半国営だということを忘れてたんだろうな
docomo一択だな
20年近くお世話になったけど、これを機にアハモへ切り替えます
20年ぶりのドコモ楽しみです
このプランはデジタルネイティブ向けってNTTも言ってるわけだし、対象ユーザーじゃないんだからさ
自分の使っているキャリアを信じて安いプランが出てくるのを待ってればいいんだよ
NTTドコモの新プランに対して、ネットの反応は?
NTTドコモの格安モバイルまで視野にいれている網羅戦略に、他社は太刀打ちできるのでしょうか。
RAKUTENモバイルに乗り換えようと思っていた人は、間違いなく足踏みするでしょう。
何と言ってもNTTブランドは強力です。
年配の方からすれば、安定感、安心感、信頼感は絶対的といいます。
特に地方ではその傾向が強いといえます。
親に合わせてNTTドコモを検討しようという人はたくさんでてくるでしょう。
しかし、現在の若い層でNTTの高いプランを使用している人も安いプランに乗り換えるでしょうから、かなりの減収が想定されます。
NTTドコモにしてみれば、勝負ということでしょう。
来年早々から通信業界に賑やかになりそうです。
コメントを書く