今ここからがスタート!

【NTTドコモ】動く!2980円安価プランとは?他社『比較表』とネットの反応は?

【NTTドコモ】動く!2980円安価プランとは?他社『比較表』とネットの反応は?

NTTの新安価プランはどういうものか?他社とわかり易く比較、そして他社がどう動くか?ネットやSNSの反応等をまとめて紹介しております。

遂に巨人NTTドコモが動きました!仕掛けてきました。

その名も『ahamo』2980円プランです。

これは驚きです。通信業界に激震が走ったといっていいでしょう。

菅政権からの要請もあったでしょう。

横綱相撲のようにどっしり構えていたイメージでしたが、そういう状況ではなくなったのでしょう。

新規プランで20GBまでを2980円で設定してきました。

これは、今売り出し中のRAKUTENモバイルと同価格です。

大移動が起こるかもしれません。

これはどういったプランなのでしょうか?

NTTドコモの新プラン『2980円』とは?

これは、明らかに若者層を狙った戦略です。

国からの要請もあったと思われます。

しかし、ドコモ社長の話だと、若者層を取り込みきれていない切実な課題に対しての競争戦略とコメントしています。

プランの内容は、

・受付は専用のWEBページのみです

・キャリアメールの使用不可 ※@docomo.ne.jp

・既存の割引プランとの併用不可

・20GB制限

NTTドコモの新プランに対して、競合他社の動きは?

競合他社といえば『au』と『Soft Bank』でしょう。

NTTドコモの新プランに対して、黙ってみているわけにはいきません。

2社の動向としては、まずサブブランドの料金を下げてくるでしょう。

同額程度にしてこないと、大きくドコモに動いてしまい兼ねません。

そして、他社からの移行手続きについても見直すと推測されています。

まずは、月内のドコモの発表をみてから、アクションを起こすのではないでしょうか。

早速、日本通信がNTTドコモに対抗して、月間20GBで1980円の新プラン発表してきました。

忙しい年末年始になりそうです。

NTTドコモの新プランに対して、SNSの反応は?

NTTドコモの新プランに対して、ネットの反応は?

no title

449: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:24:46.22 ID:WIxAvmFa0
キャリアメールが使えるからという理由で毎月NHK受信料より高い金額をプラスで支払うのを選ぶのは理解に苦しむ

 

451: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:25:07.77 ID:3OgDLQFJ0
とりあえず先行エントリーしといてもキャンセルできるよね?

 

454: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:25:23.23 ID:h2vo0sZV0
携帯アンテナ基地局数

 

docomo:全国30万基 設備投資費1兆円
au:15万基
softbank:10万基
rakuten:3000基

 

459: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:25:38.39 ID:W3fhM9iC0
キャリアメールなんていらないわな

 

471: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:26:47.24 ID:D28S8Rr20
別にキャリアメールアドレスでなくても良いのだろうが、
既に証券会社にキャリアメールアドレスで登録している人は多いだろう。
約定メールとかリアルタイムで見たいし。

 

482: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:28:20.23 ID:IYOLgzqk0
OCNの音声通話付きの一番安い奴が1200円で1G超過の500kbs
これよりコスパの良い最低限のコースが出来るのだろうか

 

486: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:29:03.06 ID:jDO2kaXt0
>>482
それで行くんじゃないの
ドコモがエコノミーはここですって宣伝すりゃ結構移動するだろ

 

484: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:28:26.42 ID:xAbFT2Ay0
5Gが本格稼働したらデータ量がどうなるかが分からないかな選び難いなぁ

 

485: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:28:49.78 ID:9F8Uo7LW0
DOCOMOが値下げすると独禁法違反ーという脅しでソフバンとかは本丸とサブキャリアで稼いできたが、そのまやかしが晴れたわけだ。DOCOMOが本気で価格競争したら、投資借金の

 

487: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:29:05.59 ID:KECtxOUG0
KDDI社長が「口出しすんな」とか言ってお上を本気で怒らせちゃったからなw
そういうのを許してたら日本式の省庁による「指導」というのが成り立たなくなるから見せしめに徹底的に締め上げてくる予感
NTTの最大株主は日本政府で実質まだ半国営だということを忘れてたんだろうな

 

489: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:29:20.07 ID:FBLA1jUM0
softbank、auで2680出さなければ
docomo一択だな

 

491: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:29:25.91 ID:9F8Uo7LW0
ソフバンの借金に回してきた暴利が激減して孫が追い詰められる

 

492: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:29:25.94 ID:HXMXVZp10
auユーザーっす
20年近くお世話になったけど、これを機にアハモへ切り替えます
20年ぶりのドコモ楽しみです

 

497: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:30:05.84 ID:3i7YhoQH0
1G 3分かけ放題で800円にして欲しい

 

501: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:30:23.70 ID:Lbvrt5AG0
OCNモバイルお昼はアナログ回線並みだからな

 

505: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:30:55.19 ID:dpgWu6NV0
無駄CMを垂れ流せるくらい儲かってたんだから、これくらいは利用者に還元してくれて当然w

 

509: ニューノーマルの名無しさん 2020/12/04(金) 11:31:08.13 ID:gFxHt0CX0
キャリアメールにこだわるひとは、MVNOでキャリアうつったことも無いだろうし、今回のプランは関係なくね?
このプランはデジタルネイティブ向けってNTTも言ってるわけだし、対象ユーザーじゃないんだからさ
自分の使っているキャリアを信じて安いプランが出てくるのを待ってればいいんだよ

 

NTTドコモの新プランに対して、ネットの反応は?

NTTドコモの格安モバイルまで視野にいれている網羅戦略に、他社は太刀打ちできるのでしょうか。

RAKUTENモバイルに乗り換えようと思っていた人は、間違いなく足踏みするでしょう。

何と言ってもNTTブランドは強力です。

年配の方からすれば、安定感、安心感、信頼感は絶対的といいます。

特に地方ではその傾向が強いといえます。

親に合わせてNTTドコモを検討しようという人はたくさんでてくるでしょう。

しかし、現在の若い層でNTTの高いプランを使用している人も安いプランに乗り換えるでしょうから、かなりの減収が想定されます。

NTTドコモにしてみれば、勝負ということでしょう。

来年早々から通信業界に賑やかになりそうです。

 

トレンドカテゴリの最新記事

Translate »