今ここからがスタート!

【トム・クルーズ】罵声でスタッフ5人去るも賞賛!ネットの反応は?

【トム・クルーズ】罵声でスタッフ5人去るも賞賛!ネットの反応は?

トム・クルーズが「ミッション:インポッシブル」シリーズ第7弾の撮影で罵声を浴びせたスタッフ5人が去りましが、彼の行動に賞賛が多いです。

何を怒鳴ったのか?その理由やネットのコメントを紹介します。

トム・クルーズが激怒した理由は、新型コロナウイルスの感染対策を怠ったスタッフに対してです。

激高する音声データが流出して波紋を広げる中、5人のスタッフが音声が公になった後に辞職しました。

ソーシャルディスタンスを無視して近距離で会話する2人のスタッフを見た際に、汚い言葉を交えながら

「次に同じことをやったら、クビだ。もうここにいなくていい。他のやつらも同じだ」などと怒鳴っております。

汚い言葉を使っていることは非難されることかもしれません。ネットでは虐待とまで言われています。

しかし、現在ハリウッドでは新型コロナウイルスによるパンデミックの影響で多くの映画が撮影中止となり、公開延期も相次いでいます。

アメリカでは映画館の存続も危ぶまれているわけです。

ハリウッドを背負っていることを自負するクルーズは重圧を感じ、感染予防を軽視するスタッフが許せなかったのでしょう。

しかも、映画界の未来のことだけではなく、雇用についても語っています。

映画の撮影で何千人もの雇用ができているわけです。

撮影が延期や中止になることで、大学にも行かせてやれない、家族を養うことができない、夜も寝れないでいる、そういう雇用も失われてしまうわけです。

筆者は映画ファンとして思います。

コロナ感染を甘く見ているスタッフは怒鳴られて当然です。

もし、感染でもして撮影がストップしたらどうするのでしょう?

ハリウッドの映画とその未来、演者やスタッフやその家族、投資家たちに対して、責任がとれるのでしょうか。

プロ意識があるのなら、ミスを認めて、罵声を浴びない仕事をさせてもらえばいいわけです。

それで去るぐらいなら、いい映画を制作出来るわけがない!

世界中の映画ファンがハリウッド大作を待っています。

トム・クルーズだって、映画をいつまで撮れるかわかりません。

映画を撮影することは、1日1日が勝負なわけです。

トム・クルーズが熱い男で、本当のプロフェッショナルだと思っております。

ミッションインポッシブル7作目は映画館に見に行こうと思います。

『トム・クルーズ罵声でスタッフ5人去る』についてSNSの反応は?

『トム・クルーズ罵声でスタッフ5人去る』についてネットの反応は?

56: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:40:22.69 ID:R+EwwbEI0
熱い男だな

 

57: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:40:42.56 ID:w04Aa+wJ0
次の仕事ないのに辞めるって相当

 

58: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:41:00.66 ID:UruI/GFm0
トムはこの映画に出資してるんだろ

 

59: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:41:02.76 ID:tjjrPjYD0
トムクルほんとかっけーな
ノースタントは正直死にそうだからやめて欲しいけど映画にリアリティを持たせたいって信念はかっこいい
全力投球って言葉がぴったり
プロ中のプロなんだな

 

63: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:42:52.00 ID:VrX6u1RH0
マスク反対デモしてる国の人だもんな
日本だったら賛美されるわトムクルーズ

 

65: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:43:20.34 ID:3gZAnqif0
日本でも演劇の類はちょいちょいクラスター起こしてるけど
あっちは吹っ飛ぶ額がでかいだけにストレス凄そう

 

66: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:43:27.88 ID:65qnxuU10
トムクルーズっていう映画を作ろうぜ

 

かっこいい!

 

67: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:43:28.87 ID:xLg/mj1l0
アメリカ人はビジネスマンでも普段からFワード使ってるよ
日本人だって死ねとか子供でも言ってるでしょ
そういう世界に我々は生きてるんです

 

70: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:44:30.08 ID:Nh/ZbnJZ0
むしろ称賛の声だったろ

 

72: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:44:57.77 ID:wni/vLfR0
そりゃ必死になるわ感染したら死ぬかもしれんもんな
トムクルーズ58歳だからそろそろコロナに勝てない年齢っしょ

 

73: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:45:04.33 ID:faGElmuJ0
正しい事を指摘されて辞めるならその程度の人間ってだけ

 

75: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:45:29.49 ID:6+dVPSix0
冗談抜きで、ファンになったわ
こんなにも熱い映画人だったんだな!
つか漢だ

 

83: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:46:35.23 ID:u2ZY3YdC0
これで去るのは情けなさすぎる

 

89: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:48:45.65 ID:Sm8+Zpzv0
なんかアメリカでも、日本で言うゆとり的な奴等がいるんだなw
やな事があると即逃げる奴等はどこの国も同じなんだな…

 

90: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:48:59.75 ID:O4Gs2ymw0
音声聞いた
飛沫が凄そうだった
まあ、ディスタンス、ディスタンス言ってるから、ディスタンス取ってたんだろうけど

 

91: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:49:01.34 ID:UE9jg1560
またミッション:インポッシブルの続編作ってるのに驚いた

 

92: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:49:03.70 ID:+0S/8WYm0
バッド・ロボットを追放しただけのこと
次はグッド・ロボットを雇えばいい

 

95: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:49:49.79 ID:D/3pBBED0
外人てマジでこういう打たれ弱さあるよな。自分を正当化し過ぎなんだよ外人は

 

100: 名無しさん@恐縮です 2020/12/18(金) 20:50:42.26 ID:02GReZjE0
責任感が強くて素晴らしいよね。宗教の広告塔でさえなければ、歴史的にもナンバーワンのビッグスターやのに。それだけが残念だわ。

 

映画カテゴリの最新記事

Translate »