今ここからがスタート!

【森七菜&中村倫也】「この恋あたためますか」最終回11.3%!ネットの感想は?

【森七菜&中村倫也】「この恋あたためますか」最終回11.3%!ネットの感想は?

森七菜さん主演の『この恋あたためますか』が、高視聴率で有終の美を飾りました。

最終回ににつて、ネットの感想を紹介させて頂きます。

王道というか、恋愛トレンディドラマだなーという印象でした。

ドラマの視聴率は、

  • 初回:9・4%
  • 第2話:9・1%
  • 第3話:8・4%
  • 第4話:8・3%
  • 第5話:8・6%
  • 第6話:9・8%
  • 第7話:9・6%
  • 第8話:9・7%
  • 第9話:10・9%
  • 最終話:11・3%

10%弱の視聴率をキープしつつ、最終回とその1話前から盛り上がるという、ドラマとしてはお見事だと思います。

狙い通りといっていいのでなないでしょうか。

そんな最終回を迎えて、ネットでは、

森七菜ちゃん、可愛いなーという意見が多いようです。

様々な感想を紹介させて頂きます。

【森七菜&中村倫也】「この恋あたためますか最終回」SNSの反応は?

【森七菜&中村倫也】「この恋あたためますか最終回」ネットの反応は?

2: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 11:20:47.98 ID:4N43d0yl0
エロいよな
no title

 

66: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 12:41:47.56 ID:aueddhYG0
森の人気がとにかく凄い
今若手ナンバーワンだろうな
可愛くて透明感あるから誰からも人気ある

 

74: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 12:56:43.69 ID:rKiSgzfb0
新谷かわいそすぎるやん
絶対渡さないという言葉はなんだったんだよ

 

81: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 13:20:44.68 ID:HJg3QKxx0
森七菜みたいなかわいいのと共演してたらドキドキしてしまいそうだな。

 

82: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 13:20:48.21 ID:+8e7iR6c0
まぁ、スイーツ屋の息子と金持ちじゃ、金持ちを選ぶよね……

 

87: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 13:45:20.46 ID:VRbB9CiJ0
脚本が原因だろうけど中村倫也って凪のお暇といい恋あたといい
キャラブレというかドラマの途中から演技が変わるよな
何だろうあれ

 

90: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 13:48:15.08 ID:PZ7zXYRR0
昔ながらのX’mas恋愛ドラマ見てるみたいでおっさんは安心した

 

96: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:06:21.80 ID:+8e7iR6c0
>>90
昔ながらなら社長より菓子職人選ぶだろ

 

94: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 13:57:46.12 ID:KW4Cphxy0
社長と北川さんのカップルならお似合いだったんだけどね。
まぁ森菜々目当てで観てただけだからどうでもいいけど

 

106: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:21:26.92 ID:s46ImxgN0
中野太賀は人気出たな
石橋静河や山本耕史も好評だったしキャストはこれ出て正解だったな

 

111: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:22:39.52 ID:KW4Cphxy0
>>106
>石橋静河
がよかったよ。

 

107: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:22:09.49 ID:SABkzyy/0
どういう勤務形態なのか不明のドラマ
勤務時間中にカフェでお付き合いごめんなさいしてたり、携帯で連絡取って橋の上でキスしてたり

 

113: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:25:09.77 ID:bVZ3AsSo0
>>107
毎回サボり過ぎだよなww

 

120: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:33:39.31 ID:iUZwSdLg0
>>113
店長が人がいないって嘆いてたのに、その後研修旅行に行ったのが一番よくわからんかった。
誰が店番したんやって

 

108: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:22:16.25 ID:Inm/sJ4E0
この森という子はかわええな

 

116: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:27:08.72 ID:iyYXy8od0
今、日本は空前の低身長女優ブーム
森七菜、橋本環奈、土屋太鳳、杉咲花すべて155センチ未満
浜辺美波も156センチなので大きいとは言えない

 

117: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:28:16.83 ID:KbFd0LsX0
最後まで意味不明な脚本だった
結局創業者の孫娘、何のためにずっといたんだ?

 

122: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:39:22.85 ID:SABkzyy/0
>>117
そうそう
しかも中村って出向先の雇われ社長でココエブリを売り渡そうとしてたとかで解任動議でクビだったけど、あんないい暮らし出来てたのも意味不明だったし、
そもそも雇われ社長の一存で売り渡すとかも出来るのか
最初にコンビニスイーツは毎週新商品を発売してる設定だったのに、キキが入ってからは凄い時間掛けて開発してて、開発がものすごいことみたいになってたのもよくわからなかった

 

121: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:34:42.06 ID:TteHM9sf0
これは十分成功と言えるだろうな

 

125: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:44:27.50 ID:ffl8IgcR0
石橋は母ちゃん美人なのに何でああなった

 

126: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:49:04.42 ID:wxx0XZQa0
>>125
父ちゃんのDNAが強かったね残念

 

128: 名無しさん@恐縮です 2020/12/23(水) 14:54:43.10 ID:k0Bbd36A0
中野大河の株が上がっただけのドラマ

 

トレンドカテゴリの最新記事

Translate »