ダレノガレ明美さん(30)が、ICL手術を行いました。
ICLとは何なんなのか?その状況は?そしてネットの反応をまとめております。
ダレノガレ明美さんは、お奇麗ですし、目が悪いと表情にも影響するでしょうから、目が良いことに越したことはないないでしょう。
多忙でしょうから、コンタクトを付けたり、メガネを探したりの手間も面倒だと思います。
ICLとは『眼内コンタクトレンズ(Implantable Contact Lens)』の略称になります。
ICLのメリットは、術後に不都合や合併症があれば、レンズを取り出し元の状態に戻すことができたり、幅広い度数に対応できることです。
ICLとレーシックで悩む人はいるかもしれません。
『レーシック』では、近視度数が強い場合、角膜をたくさん削る必要があり、手術の難易度が高くなります。
その結果、術後誤差が大きくなり、近視が再発したり、ドライアイの原因になったりすることがあるようです。
メリットのポイントをまとめますと、
・角膜を削らない
・手術時間は約20分程度(日帰り)
・ドライアイの原因にならない
・入れたレンズは取り出せる
ダレノガレ明美さんのコメントでは、
<手術後>
「すごいよ! 見える見える見える。今検査したら、0.1の近視が左目2.0 右目1.5に!明日には両目2.0になるみたい!
痛みはなかったよ! 違和感だけ! 8分くらいで終わったしね!」
<手術前>
ICLのお値段は乱視ありが78万、乱視なしが68万円です。
コンタクトをずっと使うと考えたらいろいろ計算すると手術したほうが安いと気づいた!
あと、面倒もなくなる!
私はきゃりーちゃんが教えてくれた場所でやります。
自分への3年分くらいのクリスマスプレゼント!!
8分ぐらいで終わるものなんですね。
価格は、場所により両目で40~80万ぐらい幅があるようです。
乱視と乱視無しでも違います。
年齢を重ねるとどうなるのかな、という疑問や不安はありますが、コンタクトやメガネの面倒から解放されるなら検討したい手術ではあります。
『ダレノガレ明美さんICL手術」について、SNSの反応は?
『ダレノガレ明美さんICL手術」について、ネットの反応は?
75: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 20:38:24.94 ID:8nvq00Az0
コミコミ80万円もするんだよな乱視もあると
86: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 21:12:46.66 ID:+K/v6WRC0
>>75
そんなにするのか
20万円ぐらいまでならやりたい
83: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 21:04:48.14 ID:Jk1zTDwZ0
マスクするようになってメガネだと曇るんだよね
未だに曇らないレンズは開発されないものか
88: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 21:16:21.59 ID:NuKbLGCL0
白内障の手術と同じだよね
91: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 21:18:13.86 ID:6PQI8xCh0
料金よりも後遺症が怖くて踏み切れないなぁ
30過ぎてからはもう記念写真以外は眼鏡だわ
92: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 21:19:13.29 ID:NuKbLGCL0
白内障の手術なら保険効くから数万で済むんだけど
93: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 21:21:31.82 ID:MPUxOfCN0
レーシック難民がこれにすがりつくのかいな
101: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 22:07:51.66 ID:+FcqivAN0
これ万が一強い衝撃目に受けても大丈夫なんか?
誰か教えて 大丈夫なら
手術やりたいんだが
112: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 23:01:10.65 ID:EmCxQONG0
>>101
乱視がひどくなければ大丈夫
乱視がひどいとレンズ回転して角度変わるから手術後当分は気をつけてって言われる
105: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 22:28:09.78 ID:fRs37CQ40
病気なら仕方ないけど
単にメガネやコンタクトが嫌だからやるのは違うと思うわ
レーシックよりはマシかもしれんが
143: 名無しさん@恐縮です 2020/12/26(土) 08:12:17.47 ID:QFt8JCyQ0
>>105
でも災害とか起きた時に
目悪い人はなんも見えないからな。メガネやコンタクトないと。裸眼で目が見えるのが一番いいよ
106: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 22:32:06.48 ID:9N+3r6/e0
目だけは怖くて手術なんて無理
眼圧の風ですら駄目なのに
109: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 22:53:11.97 ID:fiUq6fnV0
福祉施設で働いてる人は分かると思うけど
老人はほとんど白内障で手術してるな
そう考えると目の手術はやがて誰もが通る道だと分かるぞ
111: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 22:59:02.99 ID:lZE7wYkJ0
運転免許では裸眼扱い?
113: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 23:05:04.77 ID:c9k52EEt0
年取ってどうなるかだな
115: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 23:10:22.05 ID:Zc2tj3Xi0
レーシックはヤバいからな
116: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 23:13:23.85 ID:vYKvxBeU0
この御時世に、この手の手術するなんて性格なんだろうな
ネガティブなこと考えない性格。羨ましい
117: 名無しさん@恐縮です 2020/12/25(金) 23:19:57.29 ID:fiUq6fnV0
トーマスガジェマガの人もやってたよな
ホリエモンもやってたし、現実主義者ほど実はやってるよな
128: 名無しさん@恐縮です 2020/12/26(土) 00:11:16.15 ID:eNqN9iLm0
今はスマホで小学生が近視や白内障になるらしい
近視で視力落ちるのは当たり前のこと
131: 名無しさん@恐縮です 2020/12/26(土) 00:53:52.93 ID:j/DNbUZ20
それよりもソバカスにたまげた
139: 名無しさん@恐縮です 2020/12/26(土) 01:38:06.70 ID:lmYs3Td60
ビタミンAで視力回復するのにな
140: 名無しさん@恐縮です 2020/12/26(土) 03:20:30.71 ID:x6BeydAn0
こういうのって水中で目あけてもいいの?
目こすったりとかは?
141: 名無しさん@恐縮です 2020/12/26(土) 05:14:57.20 ID:JHq+rOfK0
めちゃくちゃタイプだわ
142: 名無しさん@恐縮です 2020/12/26(土) 06:55:15.43 ID:2WTqkDS40
完全に白人さんの顔だね、かわいいよ明美。ちゅ
コメントを書く