今ここからがスタート!

「相棒19」第12話は秀作!ユージュアルサスペクツ?ネットの反応は?

「相棒19」第12話は秀作!ユージュアルサスペクツ?ネットの反応は?

『相棒19』第12話は秀作だと思いました。

すべてが絶賛という訳ではありませんが。

1時間でよくまとめた内容だと思いました。

ストーリーも良かったですが、内容も給付金詐欺ということで、リアル社会で横行している犯罪への抑制になったのではないでしょうか。

特に、中心的なストーリーには絡んでませんが、膨らませれば2時間スペシャルでも面白くできたでしょう。

視聴率も14.1%と相変わらずの好調です。

今回のような内容であれば、また見たいと思います。


<面白かった理由>

●人気サスペンス映画『ユージュアルサスペクツ』を参考にしていたと思われるが、もう一つ捻りを加えていて、『伝説の詐欺師Z』は誰か?だけで終わらず、『詐欺師X』まで追及していた。

●現在、社会情勢から、第2の給付金詐欺が横行しています。タイムリーで給付金詐欺の話をもってきたことは流石『相棒』だと思った。

●詐欺師Xが、キャスト柄、この人何かあるな?この人が『Z』なのかな?とミスリードになっていた。『Z』だと直ぐわかった人も、あの場に『X』と『Z』と両方いるとは思わなかったのではないか。

●演技している役柄で、更に演技するのは見応えがあった。上手く演技に演技するだけでなく、上手く演技しつつ下手に演技することは難しいそうです。

●重厚感がなく、軽いタッチの雰囲気。反町さんの私服スタイルも新鮮に感じた。

<残念な理由>

●暇課長の扱いが酷い。もう少し切れ者のはずなのに、簡単に詐欺に引っかかりすぎ。

「相棒19」第12話は秀作!SNSの反応は?

「相棒19」第12話は秀作!ネットの反応は?

78: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:28:53.93 ID:poxoHG280
面白かった
昔の水谷風の演技も見られたし

 

80: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:32:15.23 ID:FvjpzOuL0
架空の存在である右足を引きずる老人を、回想という形で実際に(視聴者に)見せたのはちょっとアンフェアだと思う
フィルムに映ってること=実際に起きたこと、と視聴者は認識するから

 

82: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:35:32.41 ID:CVFR2oXQ0
>>80
でもあの老人はあまりにも嘘臭かったわ

 

91: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 12:26:53.85 ID:t5HyoPas0
面白かった
でもZは足を引きずってるって証言したデブはなんだったの?
ZとXのやり合い見たかったな
2時間SPで良かったのに

 

98: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 12:35:24.79 ID:CnSHtoSC0
昨日みたいなのでいいのよ相棒は

 

102: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 12:44:17.74 ID:DfzpGofR0
昨日のおもしろかった
警察内部の争いだの忖度だの権力だのはもういらない
ただただ事件を解決してくれ

 

105: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 12:54:44.59 ID:lMstW5j00
切れ者暇課長をあんな間抜けにする必要ないのにな

 

115: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 13:16:58.82 ID:h/kVYBfd0
ラストのときまで誘拐事件のことをすっかり忘れていた
私も年取ったねえ

 

117: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 13:19:35.38 ID:UEwok4J60
昨日の相棒は面白かった

 

118: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 13:21:22.72 ID:k6PqPAlI0
昨日のは何年かぶりに面白かったわ

 

120: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 13:36:42.58 ID:xLPOYWKU0
詐欺師Zは簡単に分かったけどXは意外だった
捻りきいててよかった
後ろで機械音鳴らすだけで「やるね!」ってのもどうかと思うけど
それより水谷豊の声が完全に変わってた方が凄かった

 

123: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 13:39:18.96 ID:h/kVYBfd0
昨日、森口瑤子出てたっけ と今、ふと思った

 

129: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 13:47:10.24 ID:d5RLzvqd0
今回は出来が良かったな
脚本が見事だと金掛けなくても良作ができる好例

 

132: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 13:51:27.84 ID:etA9HipF0
ユージュアルサスペクツ見たくなった

 

133: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 13:57:49.47 ID:ve8337mE0
探偵シリーズと陣川シリーズはつまらない

 

134: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:06:41.32 ID:FNjIzSib0
>>133
陣川のは昨日か一昨日の再放送枠のは良い脚本だったよ
陣川唯一の当たり回
窃盗犯役の陣川が惚れたリサさんってのが誰なのか分からないのが残念
あの手の顔はタイプ

 

138: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:13:26.36 ID:4eRxTugA0
角田さん盛大に騙されててワロタ

 

141: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:19:37.81 ID:jWGTDerd0
昨日はたまたま見たけど面白かった。
来週も面白そうだな。
他の人も書いてるけど、でかい事件よりも身近な事件をきちんと解決するほうが面白い。

 

150: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:49:11.90 ID:eaPPh6kI0
昨日は良かった
北海道に帰るまで見たい

 

153: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:58:26.68 ID:hN8yaeSR0
粗は大杉だけど面白かった
ユージュアルサスペクツのオマージュだけど
そこから最後にもうひと捻り入れたのは良かった
凡な脚本家だとあれはやらない

 

164: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 15:31:53.19 ID:IoUJ+fZf0
ミッチーとチャーリーを友情出演してもらいたいな

 

ドラマカテゴリの最新記事

Translate »