今ここからがスタート!

「シン・エヴァンゲリオン」再延期!過去の『延期一覧』とネットの反応は?

「シン・エヴァンゲリオン」再延期!過去の『延期一覧』とネットの反応は?

『エヴァンゲリオン』劇場版の延期についてまとめた内容です。

再延期が発表されて、『またか!?』というのが第一印象でした。

今回は、コロナという厳しい世情があり、活動自粛もされている中での延期なので『英断』という言い方もできます。

しかし、なんか『エヴァンゲリオン』延期が多いと思ってしまう要因はなんなのでしょうか。

恐らく過去にもあったからだと思い調べてみました。


<『エヴァンゲリオン』劇場版の当初の予定>

●前編・中編・後編・完結編の全4部作

●前編:2007年初夏

●中編:2008年陽春

●後編と完結編は『同時上映』で、2008年初夏公開

<『エヴァンゲリオン』劇場版の実情>

●『序』:2007年9月1日公開 ※約4か月遅延

●『破』:2009年6月27日公開 ※約1年2か月遅延

●『Q』:2012年11月17日公開 ※約4年7か月遅延

●『シン・エヴァンゲリオン』:2021年??※約13年遅延


遅延がなかったことがないようです。

なるほど、『またか!?』と思ってしまった自身の感情に納得しました。

もはや風物詩!?

はじめからのファンは、完結を見れずにお亡くなりになっている方もいますね。

4部作というのは予定通りですが、これすらも怪しく思ってしまいます。

ネットではどのような感想が多いのでしょうか?

いくつかご紹介させて頂きます。

「エヴァンゲリオン」とは?

●「新世紀エヴァンゲリオン」として、1995~97年にアニメや映画で人気になり、シリーズには熱狂的なファンも多い。

●2007年に物語を再構築した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズがスタート

●劇場版は、「序」「破」「Q」に続く4作目にして完結編

●全国300館以上の劇場で公開が予定されていた

 

 

「シン・エヴァンゲリオン」再延期の詳細は?

●首都圏などに緊急事態宣言が発令中であることを鑑みて延期

●公式サイトで発表

●新たな公開時期は未定

●昨年6月に新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期しており、今回で2度目の延期

●音楽集「Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”」も2月10日に発売予定を延期

●庵野監督コメント

「なお、新たな公開日は皆様が安心して本作をお楽しみいただける時期を、慎重に検討中でございます。楽しみにしていただいている皆様には、再びお待たせしてしまう事となり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます」

「シン・エヴァンゲリオン」再延期!SNSでの反応は?

「シン・エヴァンゲリオン」再延期!ネットでの反応は?

578: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 06:00:23.15 ID:1WbY294g0
個人的には劇場で見たい
ただ今は万が一家庭に余計なものを持ち帰る可能性を考えたら無理だわ
許されるならナウシカもアキラも劇場で見たかった

 

596: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 06:30:38.14 ID:J/aYOIG+0
え~また延期なの
もう公開しなくていいよ

 

601: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 06:32:31.93 ID:JXFlUPyW0
割とマジメに詫びで冒頭30分は見せてもええと思うわ
いくらなんでも延期しすぎ

 

621: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 07:35:44.05 ID:5gl+pye80
弱気すぎ
それで鬼滅に勝てるなんてよく言えたな

 

629: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 07:42:19.29 ID:RC97RwVK0
エヴァはいつも逃げている

 

659: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 08:10:42.13 ID:G5u3XcT90
公開時期は鬼滅がランキング上位から姿を消してからにします

 

681: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 08:43:09.94 ID:V/qjyiNA0
本当に新作で完結するの?

 

686: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 08:50:07.13 ID:G9bJWXjT0
試写会やっちゃったのにねw

 

688: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 08:50:45.73 ID:Ah5BTaot0
これだけ延期されても
旧劇を途中までで公開して4ヶ月後に続き公開したという暴挙には敵わないと思う。

 

690: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 08:52:42.35 ID:G9bJWXjT0
>>688
アレは結果的に最高に盛り上がったしなぁ

 

711: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 09:15:42.16 ID:5BzZD/Vq0
>>688
あれはネットが一般に普及していない97年だから許されたw

 

699: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 09:03:55.94 ID:dQC//2+/0
エヴァなんて40代以降のジジィしか見ないんだからさっさとやりゃいいのに

 

702: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 09:05:12.31 ID:ZWjoN2Wd0
そのほうが信者が妄想で盛り上がる

 

712: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 09:20:16.32 ID:oyk7cX7d0
今回も結果的に勝つのかそれともとうとう鉄槌を下されるのか
庵野は特撮リバイバルという保険があるし
そこまで深刻ではないが

 

713: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 09:23:43.10 ID:pGtRGEdT0
いってもせいぜい50億だろな 最終作補正で後はどこまで伸びるか
ひと昔前は50億でもすごかったが最近は100億超えアニメ連発されてるせいで
50億止まりだとしょぼいと言われそう

 

739: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 10:25:25.63 ID:mK2o+ZfJ0
>>713
通常の感覚では続編の興行収入が前作並なら成功なんだが

 

722: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 09:46:52.08 ID:2syBTDgH0
もうDVD販売で終わるしかないだろ

 

723: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 09:48:52.83 ID:aMPbY8p50
4Dもコロナ落ち着いてからまた上映会してほしい

 

726: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 10:03:28.67 ID:/BEwOnm+0
4月辺りかな

 

732: 名無しさん@恐縮です 2021/01/15(金) 10:16:23.99 ID:wAA2Vuqi0
見たかったな
有料配信にしてくれないのかね
配信だと映画としての記録残らないから駄目なのかな

 

映画カテゴリの最新記事

Translate »