森七菜さん、緊急移籍?何があったのでしょう。
森七菜さんについて、情報をまとめた内容になります。
事務所のプロフィールやInstagramが閉鎖された際は、引退では?とファンは騒然としたようです。
しかし、移籍ということで安堵したようです。
しかも、あのソニー。ソニーはグループで考えると業界に多大な力をもっています。
『鬼滅の刃劇場版』で最も収入があるのはソニーといいます。
LiSAさんやNiziUの活躍、紅白の出場者、司会が二階堂ふみさんであったことを見ても一目瞭然です。
プレイステーション5の世界中での爆売れ、ソニー生命も好調です。
ただ、いままで育ててくれた小さな事務所といわれる『ARBRE(アーブル)』とは何があったのでしょうか?
●『ソニー・ミュージックアーティスツ』に移籍する可能性が濃厚と1月15日に報じられた。
●所属していた『ARBRE(アーブル)』のホームページからは、プロフィールが削除され、公式インスタグラムのアカウントも閉鎖されている
●ソニーは、二階堂ふみさん、土屋太鳳さん、橋本愛さんが所属する現在力のある事務所ともいえる。
●『ソニー』は事実を認めている。
●森七菜と二階堂ふみは朝ドラ『エール』で姉妹役を演じていた。
●引き抜きの可能性も高い。
一説には、小さい事務所に対して、0から育ててくれた恩を仇で返す行為ではないのか?とも言われています。
しかし、引き抜きである場合、移籍金も支払われるケースも多いようです。
ソニーということであれば、それなりの違約金になるのではと推測されます。
芸能人は1つの商品として価値を評価される厳しい世界ですが、育てた事務所にしてみれば、安く仕入れて超高値で販売できたということかもしれません。
しかし、『ARBRE(アーブル)』にしてみたら寂しいでしょうけど。
芸能界の移籍にはトラブルがつきまといますが、バックが大きいと、これからの芸能人生大きく違ってくると思います。
円満移籍であったことを願って、これからの森七菜さんの活躍に期待です。
【森七菜】事務所移籍!SNSの反応は?
【森七菜】事務所移籍!ネットの反応は?
3: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 13:11:49.53 ID:EpGd1CrV0
CMに出ようが映画やドラマに出ようが月給制で然も少なかったんだろうね
4: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 13:12:20.82 ID:vUHs/gX10
そもそも森ナナでてきて2年くらいたつけど
この事務所いつまで3人だけなんだよ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 13:16:34.40 ID:rEPoDmxe0
いや安く仕入れて高く売れたんだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 13:29:44.37 ID:34l/z+iD0
売れるまで面倒見てきたのに、売れたら移籍って酷いわな
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 13:35:57.91 ID:5SmpQSro0
>>13
それなのに能年玲奈のときは事務所が叩かれた
18: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 13:37:01.67 ID:6yEUzcvy0
かわええ

23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 13:42:17.48 ID:UYzoTiUr0
森が悪いと印象操作しようとしてるな
31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 13:51:04.70 ID:uWF55E/60
まぁどんなに叩こうとしても、相手がソニーだから無理。
35: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 13:53:06.94 ID:0DzFjE3R0
芸能界で売れたければ弱小事務所じゃ無理だから仕方ない
SONYに誘われて断る奴なんているのか
40: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 13:55:31.26 ID:fYJRZIPX0
宇多田ヒカルにしか見えない
42: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 14:01:48.07 ID:We/eIvkp0
本人の意思とは別に引っこ抜き持ちかけられた方も受けないのが暗黙の了解の業界なんだけどね
44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 14:06:31.02 ID:8Qfb5dMA0
周りが騒いでるだけで普通に金で解決してるんじゃないの
48: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 14:12:18.32 ID:RupdSA6g0
弱小事務所だから仕事のほとんどがオーディションで勝ち取ったものなんだってな
事務所移籍は正解だな
56: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 14:29:05.60 ID:6i92NW/u0
オスカーから大量離脱したときは不義理とか言わなかったのに何で今回だけ騒ぐのだろう
61: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 14:33:49.10 ID:1EihBLvr0
ヘッドハンティングされたってこと?
別にいいやんけ、それなら
実力のある奴が相応の待遇を求めて他の事務所に移ったってことだろ
74: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 15:17:12.20 ID:/hQZ1aDd0
>仕事が入るたびに片道5時間をかけて上京していたという。
大分から新幹線で通ってたのか
76: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 15:18:23.56 ID:/hQZ1aDd0
>オーディションは業界内での“事務所の力関係”に左右されることなくチャンスをつかむことができます
何夢見てんだよ
77: 名無しさん@恐縮です 2021/01/16(土) 15:23:03.92 ID:fAZOdjiU0
移籍が簡単な時代になったから大手以外は涙目だなw
コメントを書く