今ここからがスタート!

【鬼滅の刃】再び動員1位!プペルも健闘!銀魂は?ネットの反応は?

【鬼滅の刃】再び動員1位!プペルも健闘!銀魂は?ネットの反応は?

鬼滅の刃人気はまだまだ凄い!思い知らされました。

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、『銀魂 THE FINAL』に抜かれ2位になりましたが、再び1位に浮上しました。

凄いですね。1度下がったら、どれぐらい緩やかに下がることができるかという問題しかないと思っていましたが、また上がってしまうとは、、、。

これで週末動員1位は累計13回目となりました。

そして、鬼滅の刃の影に隠れている印象がありますが、『えんとつ町のプペル』が健闘している印象があります。

積極的にTVでCMもしていますし、評価が上がっているので、動員数もこれから化ける可能性はあります。


■全国映画動員数『週間』ランキング(1月16日~17日)

1位:劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(公開週14)

2位:銀魂 THE FINAL(2)

3位:映画 えんとつ町のプペル(4)

4位:新解釈・三國志(6)

5位:劇場版ポケットモンスター ココ(4)

6位:約束のネバーランド(5)

7位:夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(1)

8位:STAND BY ME ドラえもん 2(9)

9位:新感染半島 ファイナル・ステージ(3)

10位:劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 前編(2)


 

 

そして、10位にギリギリランクインしているセーラームーンが印象的です。

なぜ、セーラームーンを復活させたんだろう、前編と後編に分けて大丈夫なのか、という疑問をもっていました。

昔人気がった作品が再び脚光を浴びるというのは、懐かしく、なんとなく嬉しく思います。

鬼滅の刃の1位浮上について、ネットではどのような意見が多いのでしょうか?

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』再び1位浮上!ネットの反応は?

6: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:14:06.11 ID:hcqqsg7s0
銀魂よえぇぇ。。

 

7: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:16:34.84 ID:j770U/JH0
銀魂 THE FINAL

 

本当にFINALかどうか怪しい

8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:17:18.97 ID:xZdUPXoZ0
鬼滅どうなってんだ
いくらなんでも人気ありすぎだろ

 

12: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:18:22.83 ID:dC5COerk0
(´・ω・`)アニメばっかりやな

 

34: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:27:42.90 ID:IGefhBFX0
プペルは評判いいから伸びるだろうな

 

44: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:34:42.69 ID:gGKDjwJT0
いまだにプペル見たって話は会社で聞かないな

 

45: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:35:14.45 ID:UYA5/SPz0
鬼滅400億まであと10億

 

48: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:36:12.68 ID:SWd5BRyY0
そろそろ400億いった?

 

51: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:37:40.49 ID:RlAjVivk0
銀魂はセコイ特典とかでイメージ下げたな

 

54: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:40:58.72 ID:CSikQmyC0
プペルは大日本人に勝てるかどうかが重要だと思う

 

55: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:41:43.31 ID:KkY2kf1X0
まだ見てないんだよ
緊急事態宣言終わるまで4Dやっててくれ

 

62: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:46:51.30 ID:2G9UrdE90
興行収入の記録はまだまだ伸びるな
凄いな

 

70: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 14:53:22.18 ID:NWvhzyGP0
鬼滅の刃の凄まじさと来たらもう…
具体的に何人入って幾らになったんだろうか

 

92: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 15:16:42.40 ID:g0ED4NH40
周回してる人らは煉獄さんのうまい!うまい!を合計で何回聞いてるんだろ

 

117: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 15:42:44.60 ID:1SWu90es0
10位までのうち、7作品が漫画アニメw
ジャップさぁw

 

119: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 15:44:30.15 ID:TelF5SRE0
>>117
アメリカもマーベルコミックの実写化がアニメの代わりというだけだからなあ

 

アメリカ国内の歴代興収ランキング (円は一律1ドル=110円換算)

1 1030.3億円(9億3666万ドル) スターウォーズ7・フォースの覚醒  2015年 (SFアクション)
2 944.2億円(8億5837万ドル) アベンジャーズ・エンドゲーム   2019年 (コミック実写化)
3 836.6億円(7億6050万ドル) アバター  2009年 (半分CGアニメのアクション)
4 770.5億円(7億0043万ドル) ブラック・パンサー  2018年 (コミック実写化)
5 746.7億円(6億7882万ドル) アベンジャーズ・インフィニティウォー 2018年 (コミック実写化)

6 725.3億円(6億5936万ドル) タイタニック  1997年 (スペクタクル)
7 717.5億円(6億5228万ドル) ジュラシック・ワールド  2015年 (モンスター映画)
8 685.7億円(6億2336万ドル) アベンジャーズ   2012年 (コミック実写化)
9 682.2億円(6億2018万ドル) スターウォーズ8・最後のジェダイ  2017年 (SFアクション)
10 669.4億円(6億0858万ドル) インクレディブル・ファミリー   2018年 (CGアニメ)

11 598.0億円(5億4364万ドル) ライオンキング  2019年 (アニメ実写化)
12 588.8億円(5億3523万ドル) ダークナイト   2008年 (コミック実写化)
13 585.4億円(5億3218万ドル) ローグ・ワン スターウォーズストーリー   2016年 (SFアクション)
14 566.7億円(5億1520万ドル) スターウォーズ9・スカイウォーカーの夜明け  2019年 (SFアクション)
15 554.9億円(5億0448万ドル) 美女と野獣(実写版)  2017年 (コミック実写化)

全世界興収トップ3 (mojoの数値を1ドル=110円換算)

1 3077.6億円 アベンジャーズ・エンドゲーム 2,797,800,564ドル
2 3068.6億円 アバター   2,789,679,794ドル
3 2406.2億円 タイタニック 2,187,463,944ドル

134: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 15:57:02.87 ID:4YmfgeHU0
グッズ集める人馬鹿にしてたけど気づいたら煉獄さんのフィギュア予約してたわ

 

135: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 15:57:58.61 ID:TelF5SRE0
実写邦画歴代興収上位作品 こっちの方が恥ずかしいw 

173.5億円 踊る大捜査線 THE MOVIE 2
110.0億円 南極物語
101.0億円 踊る大捜査線 THE MOVIE
98.0億円 子猫物語
93.0億円 劇場版コード・ブルー

92.0億円 天と地と
87.6億円 永遠の0
85.5億円 ROOKIES ― 卒業
85.0億円 世界の中心で、愛をさけぶ
82.5億円 シン・ゴジラ

82.0億円 敦煌
81.5億円 HERO(キムタク)
80.4億円 THE LAST MESSAGE 海猿
77.5億円 花より男子ファイナル
73.3億円 BRAVE HEARTS 海猿

73.1億円 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
71.0億円 LIMIT OF LOVE 海猿
64.8億円 おくりびと
60.8億円 THE有頂天ホテル
59.8億円 テルマエ・ロマエ 

136: 名無しさん@恐縮です 2021/01/18(月) 15:58:20.53 ID:TelF5SRE0
実写邦画歴代興収上位作品からTVシリーズのスピンオフを除くとこうなる

110.0億円 南極物語
98.0億円 子猫物語
92.0億円 天と地と
87.6億円 永遠の0
85.0億円 世界の中心で、愛をさけぶ
82.5億円 シン・ゴジラ
82.0億円 敦煌
64.8億円 おくりびと
60.8億円 THE有頂天ホテル
59.8億円 テルマエ・ロマエ

映画カテゴリの最新記事

Translate »