あれっ?相棒どうしたの?脚本家が変わりました?
というのが、season9の第12~13話の印象です。
決して、面白くないわけではありません。
むしろ12話は神回と呼べる展開の面白い内容でした。
しかし、今までと違う挑戦回のように思えました。
第13話『死神はまだか』では、落語一家の師匠が舞台で死んでしまいます。
以下、ネタバレ含みます。
死の原因は、病気?心筋梗塞?殺人?殺人なら誰が、どのように?というもので、結果として『弟子みんなで殺害した』という杉下右京の推測に、皆が罪を認めるという雰囲気で幕を下ろしました。
これから葬式を取り止めて、師匠を検死することにより逮捕ということになるのでしょう。
このパターンで直ぐに思い出すのは『オリエント急行殺人事件』です。
何度もリメイクされています。日本版でも制作された超有名なミステリーの名作です。
乗り合わせた探偵のポアロが全員が犯人であることを見抜いて、推理を披露しますが。
ただ、違うのは探偵のポアロは自分の推理を披露した後、最後の決断(犯行を認めるか、認めないか)は、犯人達に委ねました。
杉下右京は、違法を絶対に見逃しません。
毅然とした態度で、正義を貫きます。
前作の第12話については、犯人Xはだれか?というもので、まさに『ユージュアルサスペクツ』を思い出す内容でした。
ここ数話は、過去の名作をオマージュしている感じがあります。
パクリではありません。オマージュと言わせて頂きます。
内容も、重厚感というより『フワッ』としている印象です。
この緩急の良さが『相棒』が長く人気でいられる1つの要因なのかもしれません。
ネットの感想も紹介させて頂きます。
166: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:52:33.93 ID:5NruRmmYa
正蔵泣き真似も下手かよ
167: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:52:40.04 ID:ByJZMYIA0
師匠役をビートたけしでやれよ
168: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:52:40.95 ID:EOe2AD400
真相は、師匠の寿命だったのさ
185: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:53:23.67 ID:hBZxj0E90
>>168
そのオチの方がよかったようなw
178: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:53:03.05 ID:r8D9I06B0
証拠はないよね
182: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:53:17.53 ID:8DA1bkTqa
右京さんの推測で終わりかよ
187: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:53:26.10 ID:8+dABS7q0
ふわっとした感じで全てが終わってしまった
191: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:53:30.63 ID:EOe2AD400
弟子みんなで殺したなら
もっと悪辣な師匠であいとなあ
227: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:54:32.70 ID:IYCIcM300
>>191
悪辣でしょw
セクハラするし訴えられてるし
209: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:53:55.68 ID:KrA/n9Oi0
結局証拠なしじゃん
212: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:53:59.66 ID:54zfnGu30
挑戦回だったがなかなか
良作だった
220: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:54:06.99 ID:vWJ/iuCha
(´・ ω ・`)先週から、どしちゃったの?相棒・・
脚本家変わったの?
221: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:54:09.48 ID:DrS7HHTK0
どうせなら落語と言うよりは政界モチーフでやってほしかった
いるじゃんいま旬の奴らが
224: 名無しステーション 2021/01/20(水) 21:54:16.81 ID:h7dBGF/a0
相棒ぽくない感じで面白くなるかと思ったけどそうでもなかったな
261: 名無しステーション 2021/01/21(木) 01:29:17.30 ID:/Nv3PBaf0
録画見た
こぶ平の無駄遣いだった
263: 名無しステーション 2021/01/21(木) 04:47:30.77 ID:tuYwYJJCK
録画見た。
殺し方は3パターンで推測で終了かよ。
弁護士と同伴していた女性は元弟子か?
コメントを書く