今ここからがスタート!

藤原竜也『青のSP(スクールポリス)』第4話までで高評価!理由は?

藤原竜也『青のSP(スクールポリス)』第4話までで高評価!理由は?

藤原竜也さん主演『青のSP』は面白いですね。

初回はネットでは厳しい意見もありました。

キャストやシチュエーションへの不満や、スクールポリスという現実的でない舞台背景、中学生へのアプローチと突っ込みどころ多いこと等々です。

しかし、4話を終わって非常に評価が高い印象があります。

あの、厳しいネットですら好意的なコメントが多くみられます。

ネットでの高評価のポイントとして、

●脚本がしっかりしている。

●ちょっと笑える小ネタが多い。(ピーポ君がさり気なく活躍している)

●学校に警察、問題が多すぎるという『リアリティのない背景』と、中学生の『リアリティのあるテーマ』のバランスというか匙加減が上手い。

●藤原竜也さんの存在が締まりをもたしている。

●中学生が、大人過ぎず子供過ぎず、表現が上手い。現実的。

個人的な感想として、

●スクールポリスに頼りすぎでないか?先生達にはイライラするとこが多い。

●1つの中学校で問題は多いが、ドラマだから仕方ない。

●大きなテーマでも、上手く中学生の枠に収めているところが上手い。

●『即、逮捕!』がスッキリしていい気がする。世間の意見を反映している。

●本筋のストーリーは『音楽教師の事故死に新事実!学校は一体何を隠しているのか?』というポイントがわかり易い。しかし、深い謎ではなさそう。

●音楽教師と藤原竜也さんの関係が、『恋人・姉妹』であって欲しくない。ベタすぎるので。

●意外とバックミュージックがしっくりくる。


<キャスト>

藤原竜也  真木よう子  山田裕貴  泉澤祐希  たくませいこ
智順 兒玉宣勝 金沢雅美 音尾琢真  石井正則  遠藤雄弥 明日海りお

『青のSP(スクールポリス)』高評価!ネットでの反応は?

136: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 21:55:07.58 ID:jIfSIhN900202
藤原竜也の良さと脚本が素晴らしい
この調子でラストまで頼むぜ!

 

200: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 21:59:05.01 ID:kttc0qbO00202
>>177
こっちはピーポくん使ってるけど
昨日の香取慎吾のドラマはインチキピーポくんなのはなんなんだろうな

 

181: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 21:57:44.56 ID:b9XPxiAC00202
>>157
このドラマ、お馬鹿ドラマと思わせて意外と細かいとこまで気にして作ってるぞ(´・ω・`)

 

164: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 21:56:43.93 ID:TWCbqnlS00202
実は論理よりこっちの方がテーマ自体は現実的だよな
セクハラ、盗撮とか
よくあるとだし

 

180: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 21:57:35.73 ID:dX/JOIk700202
教場の中学校バージョンみたいに事件起きまくってるな

 

193: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 21:58:44.21 ID:KmVfpmh500202
監督がいいのか脚本がいいのか小ネタやちょっとした笑いが絶妙

 

212: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 21:59:55.61 ID:plPEQrxPM0202
これは、もしかして映画化もあるかな?

 

215: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 22:00:04.71 ID:pN3qBY480
真木ようこの教師役がアホすぎてなー

 

217: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 22:00:06.35 ID:EbQvZZDQx
no title

 

218: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 22:00:15.24 ID:CpHP0UcE0
ポビットくんのシールを
スマホに貼ってるのはめちゃウケた

 

220: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 22:00:16.28 ID:q00c1rMl0
藤原のおかげでみれるドラマ

 

266: 名無しでいいとも! 2021/02/02(火) 22:41:19.41 ID:yByn8Q0s0

事故だか殺人かはは知らんけど死んだ元先生は
スクールポリスの恋人?生き別れの妹?

ならば、ド定番ですね

 

ドラマカテゴリの最新記事

Translate »