今ここからがスタート!

香取慎吾【アノニマス】第3話、内容と評価は?面白くなってきた!

香取慎吾【アノニマス】第3話、内容と評価は?面白くなってきた!

香取慎吾さん主演の「アノニマス~警視庁“指殺人”対策室~」第3話の視聴率は6・0%ですた。

初回:7・3%⇒同局ドラマbiz枠では歴代1位で好発進

第2話:5・7%

第3話:6・0%

ドラマの主題歌「Anonymous」も香取慎吾さんご本人が歌っています。

<警視庁”指殺人”対策室のメンバーと主要人物>

●香取慎吾(万丞 渉 ばんじょう わたる )
警視庁指殺人対策室に配属された刑事。元捜査一課で鋭い洞察力をもつ。ある事件をきっかけに第一線から外され、この部署に異動。

●関水渚(碓氷咲良 うすい さくら)
万丞の相棒的存在。相談者に感情移入しがち。

●MEGUMI(菅沼凛々子 すがぬま りりこ)
特定が得意な勝気な女性。子供あり。

●清水尋也(四宮純一 しのみや じゅんいち)
ホワイトハッカー。指対室デジタル担当。

●勝村政信(越谷真二郎 こしがや しんじろう)
指対室室長。温厚な人柄。何かありそう。

●山本耕史(羽鳥賢三 はとり けんぞう)※対策室のメンバーではない
万丞の捜査一課時代の元同僚でライバル。捜査一課の刑事。何かと万丞につっかかる。

●シム・ウンギョン(倉木セナ くらき せな)
捜査一課の元刑事で万丞のかつての相棒。帰国子女でひと一倍正義感が強く、万丞から一目置かれる刑事だったが、2年前にある事件に巻き込まれ死亡?

公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anonymous/

<第3話の内容>

冒頭は、過去のフラッシュバックです。

事件に巻き込まれて万丞渉(香取)の元相棒『シム・ウンギョン』が死ぬシーンです。

最後に『ア、アノ、アノニマス、、、』というフレーズを残していました。

さて、第3話の話が始まります。

高校生・片山蓮(青木柚)によるホームレス殺害事件から1か月後、ネット上では蓮の個人情報が特定され、事実とは異なる中傷も多かった。

蓮の父・遼太郎(戸田昌宏)は、「指殺人対策室」に最初に情報を晒した犯人を捕まえてほしいと依頼する。

万丞渉(香取)と碓氷咲良(関水渚)は早速捜査にあたるが、交友関係を調べるうちに蓮の本性が浮き彫りになる。

『不条理だ!ホームレス1人で僕の将来が駄目になるのは不条理だ!何が悪いの?』

『僕の人生は終わりました。だってそうでしょう?』

という具合に、罪を認識できず、償うこともわからない、世の中をなめまくっている救いようのないような高校生です。

しかし、暴力で成績追及と医者になることのみを課せられ、曲がった価値観を植え付けてられてきた、可愛そうな家庭環境だったわけです。

~中略~ ↓以下、ネタバレ含みます。

色々ありながら、SNS発信者を特定します。

犯人は、担任の教師でした。

犯行理由は、高校生の父親が度々苦情を言ってきたことに憔悴しきって、SNSに書き込んでしまったということでした。

教師のコメント『あんなクズ晒して何が悪いんですか?』

この教師も救いようのない方のようでした。

捜査にも見所はありました。ところどころ小ネタもあります。

万丞渉(香取)は、ホームレスの人生を高校生に説きます。

どれだけ、一生懸命生きてきた『一人の人間』であったかを。

高校生の母は、子供と夫とも向き合ってこなかった、どこか他人事でいた自責の念から夫と離婚し、高校生と一緒に罪を償っていく選択をします。

母親の決意から、恐らくこの高校生は罪と向き合って生きていけるでしょう。

最後に、田中要次さんが、万丞渉(香取)にアドレスの書いた手紙を渡します。

恐らく、元相棒が死亡した事件についての手掛かりだと思います。

<個人的な感想>

●高校生全般、演技が上手い。

●今更ながら『アノニマス』ってタイトルいいかも。覚えにくいですが。ギリシャ語で『匿名』というような意味ですね。

●香取さん、角度によっては年齢を感じますね。逆に角度によってはさすが元SMAPのルックス。

●主題歌も自然でいいかも。はじめ香取さんだと気付かなかった。

●人物像含めて、登場人物の立ち位置や雰囲気などがわかってきた。

●内容や展開は面白いと思う。視聴率は気にしなくていい。

●関水渚(碓氷咲良)が、ふざけた高校生に対して『怒り』ではなく『哀れ』と感じたのは良かった。正しいと思う。世の中、どうしようもない人いますので『可哀想、哀れ』だと思うしかないですね。

●清水尋也(四宮純一)が、『それ、僕たちの仕事ですか?』と万丞に食ってかかりながら、ホントに嫌そうな表情をしているのを見てたら『公務員いいなー、やりたくないで飯が食えるのかー』と思ってしまった。

●MEGUMIさん、モンスターぺレンツが似合うな。

<ネットでの感想や意見>

 

556: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/08(月) 21:34:14.59 ID:gQ9IlUfg
「ア、アノ、ニマ、ス…」
以外をしゃべってるシム・ウンギョンが早く見たいw

 

563: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/08(月) 23:02:44.01 ID:GHqFv0JG
今回良かったわ
だんだん面白くなってる気がする

 

565: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/08(月) 23:19:49.48 ID:N0cURLOF
前回の社員集合でちょっとついていけないかもと思ったけど今回は普通に見れた
MEGUMIのモンペ設定マジで引きそうになったけど加害者の父親見て我が振り直すオチか
ああやってメンバーの一人ずつが自分に照らし合わせるような事件が起こっていくのかな?

 

569: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/09(火) 00:06:22.73 ID:nj+5NHw4
今までで一番おもしろかった。
もう視聴率は期待していないw

 

570: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/09(火) 00:14:39.20 ID:a3uA+mOy
>>569
同感
社会派のドラマでエンタメ色薄いから視聴率は難しそうだけど面白いからもうそれはどうでもいいw
演者全ての演技に拍手

 

574: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/09(火) 00:50:08.76 ID:VRpa4nu0
香取の演技が良くなってきた
こっちが慣れてきたせいかもだけど
被害者を記号じゃなく生きている人間として認識させるのは羊たちの沈黙で娘を誘拐された議員がやってたね
名前を何度も告げて

 

578: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/09(火) 01:04:26.93 ID:uyf5CfnB
>>576
彼が哀れに感じましたってところよかったわ
ドラマにありがちだけど 少しずつ2人の間に信頼関係が…

 

581: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/09(火) 01:09:21.36 ID:a3uA+mOy
>>576
万丞と碓氷が同じ感情を共有していることがわかったシーン
すごく良かった

 

587: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/09(火) 01:31:24.61 ID:w6ftHmmk
アーティストのライブ話の捩じ込み方が不自然過ぎて
これ後で手がかりになるヤツだってバレバレだったしな

 

591: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/09(火) 04:10:03.72 ID:LAtHx8sJ
凛々子の子供の学校の方が気になる

 

601: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/09(火) 12:53:31.88 ID:VRpa4nu0
地図を道路に広げるとこ
ガリレオになるのかと思った

 

602: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/09(火) 13:14:43.78 ID:7k04p2uP
6.0は健闘したね
5%割っちゃうと思ってた

 

606: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2021/02/09(火) 14:05:37.17 ID:Rgnwx5sO
咲良の役は芳根ちゃんにした方が良かった。

 

ドラマカテゴリの最新記事

Translate »