テレビ朝日 公式サイト引用
斎藤工、白石麻衣「漂着者」がいよいよ次回9月24日(金)最終回です。
様々な考察がありますが、いくつかをまとめた記事になります。
最終回の予告で「ラスト5秒で全ての真実が明かされる」とあります。
「ラスト5秒」って夢オチじゃないのかと思ってしまいますがさすがに無いと信じたいです。
最終回に向けて考察されている方には必見です。参考になると思います。
まず、いくつかの事件が複雑に絡まっており、何が解決されておらず何が謎なのか?
混乱しそうなのでここからまとめてみます。
斎藤工「漂着者」の最終回に向けての謎は?
①ヘミングウェイ(斎藤工)の正体は?
⇒聖徳太子が隠れた島から流された預言者。今だからこそ必要とされている人物と判明しましたが真実はどうでしょう。
②連続殺人犯シリアルキラーは誰?
③テロって何のテロ?ロシアが実行しているの?
④ヘミングウェイ(斎藤工)の選ぶ未来は?そもそも選択する能力が本当にあるの?
⑤柴田刑事(生瀬)の娘はどこにいるの?実行犯は?
⑥柴田刑事(生瀬)は刺されたけど生きてるの?
⑦住職(リリーフランキー)と饅頭屋のばあちゃんの犯罪への関与は?
⑧動画投稿者のJK3人組(ラぺ・ペリ・リモ・モル)は何者?なぜ途中からペリが抜けたの?
⑨エミ(白石)の過去の回想で首つりした母親のその後は?
⑩13人の子供の生贄はどういう意味があるのか?何か更なる能力に目覚めるの?
⑪社会部のキャップ(橋本)の再登場は?
様々なアプローチでもっと解決されていないことはあるかと思いますが取り敢えずこのぐらいで。
斎藤工「漂着者」の 多い考察は?
1.連続殺人鬼はエミ(白石)説
ヘミングウェイは本物の予知能力者。記憶喪失なのも記憶があったら都合が悪い。
ローゼン岸本やカフカは、そのまま予言者ヘミングウェイを待ち続けて一族を守るための存在。
連続殺人鬼はエミ(白石)。
理由は、母親の自殺を目撃してサイコ、もしくは二重人格になってしまった。
その後、エミは母親を殺害した。それで殺人鬼へ完全覚醒。
ヘミングウェイも能力で白石の正体を知ってしまう。もしくは、深い闇があることはだけは知っている。
エミ(白石)は、予知で自分の犯行が明らかになることを恐れてヘミングウェイに近づき距離を縮ませている。
ヘミングウェイは予知をすればエミが遠ざかる気がすると言ったのはこのため。
エミはヘミングウェイの正体がわかれば遠ざかる気がすると言ったのもこのため。
ヘミングウェイは全てを理解したときエミに殺害される。
柴田刑事の娘さんは教団員になっている。
この考察の理由として、秋元康が自身グループ出身を最後にクローズアップさせたい傾向にあるのではないかというもの。
例えば、あなたのばんです→西野七瀬、リモート→前田敦子というように前例がある。
ただ、このワンパターンな流れだとさすがに秋元康もまずいと思うでしょうから変化をつけてくると思われます。
2.連続殺人鬼は若手刑事の野間(戸塚)説
連続殺人犯は、若手刑事の野間(戸塚)。エミ(白石)ではない。
理由は、殺害された女児のお葬式に行ったとき生瀬と白石は一緒にいた。
その際に現れた斎藤が預言した絵に描かれたナンバープレート車に乗った人物は犯人だとすると、いつも行動を共にしている戸塚がいなかったのが不自然。
酒蔵で少女を発見した際も、柴田のみで野間はいなかった。
県警一課長のマンションに、あれだけの張り紙をできたのも警察だからこそ。
生瀬と戸塚の車内での会話で、「ドラマならこういう場合の犯人は俺かお前のどっちかなんだけどな」という冗談は匂わせかミスリードさせるため。
3.上記の1と2から、連続犯はエミ(白石)と野間(戸塚)の共犯説
単純にエミは1人の何もしてなさそうな時間が多いし無理でしょう。
柴田に会ったりヘミングウェイに会ったりと新聞記者として大忙し。
野間も1人では柴田といる時間が多いし無理でしょう。
野間はエミに惚れていることは要因になりえます。
どちらも1人で無理なら共犯、実は2人とも教団員じゃない?という安易な考察です。
4.兄妹・義父兄妹説
エミ(白石)とヘミングウェイの母親でヘミとエミって兄妹か異父兄妹というもの。
ちょっとぶっ飛んだ考察ですが可能性としてはありえない話ではありません。
ヘミングウェイは予知をすればエミが遠ざかる気がすると言った理由は、エミが連続殺人の犯人とわかっていた。もしくはその闇があることがわかっていた。
エミはヘミングウェイの正体がわかれば遠ざかる気がすると言ったのはヘミングウェイは親の自殺に関係している。
兄妹だったら筋が通るのではという説です。
5.ヘミングウェイ黒幕説
なんだかんだで主人公が黒幕でした!が最も驚愕するのではないかというものです。
ローゼン岸本との会話ややり取りをみると、この説はないように思います。
今からこの結末に向かったら逆に凄いなあと思ってしまいます。
6.シャッターアイランド説
レオナルド・ディカプリオのシャッターアイランドのような結末でヘミングウェイの治療を皆で行っている。
しかし、さすがに大がかり過ぎて無理がありそうです。
日本政府が絡んでいて全て芝居でした、というのは難しいでしょう。
逆に何にために?そんなに大富豪なの?という別の疑問が生じます。
これはないでしょう。
7.夢オチ、実はゲームの仮想空間内説
しかもヘミングウェイや白石の夢ではなく、生瀬の夢だったら笑うしかないです。
しかし、さすがに秋元康がここまで雑な結末にはしないでしょう。
8.純愛ラブストーリーからの、、、説
ヘミングウェイは預言者。エミは純粋にヘミングウェイに魅かれている。
ヘミングウェイは予知の末、日本をテロから守るかエミを守るかの選択に迫られる。
ベタなラブストリーが結末と思わせてからの上記1あたりの結末ではないかというものです。
9.それ以外の説
まだ可能性は多数あります。
例えば、
〇新聞社のキャップ(橋本)説
〇その他の組織の新登場が犯人説 等々
考察は盛り上がって面白いですね。最終回を楽しみに待ちましょう。
斎藤工「漂着者」の 女子高生3人組(ラぺ・ペリ・リモ・モル)は何者?
最初から登場しているヘミングウェイの最初の発見者であり、動画投稿者の3組女性(ラぺ・ペリ・リモ・モル)は何者なのか?
非常に気になるので考察してみます。
明らかに女子高生には見えない、無理している、怪しいというヘミングウェイの言葉は的を得ています。
単純に名前がしりとりになっているだけのネーミングとも思えません。
途中からペリがいなくなり入替ったことも意図的であることは間違いありません。
それでは、3人は何者なのでしょうか?
①死者・死神説
まず名前をしりとり順に並び変えて下さい。
ラぺ・ペリ・リモ・モルとなります。
そして、途中の入れ替わりでいなくなったペリを除外するとどうなるでしょう。
「ラモル」という文字が残ります。
「ラモル」⇒「ラ・モール」と読むことができます。
これは、フランス語で「死・死神」という意味があります。
Google翻訳では違う文言になるかもしれませんが、間違いなくこの意味があります。
彼女たちは死神、それとも死神のコードをもった教団員なのでしょうか。
もしくは預言者に仕える死神なのでしょうか。怖いですね。
預言者は能力的に長く存在してはいけないということで短命なのかもしれません。
②預言者をサポート、もしくは治療する教団の看護師という説
看護師なら見た目年齢がしっくりきます。
ではなぜ女子高生を名のる必要があるのか?雰囲気とうことでしょうか。
シャッターアイランド説ならこれもありでしょう。
しかし高校に通っている描写はあったと思いますのでそれが偽装とは考え難いです。
③全く関係ない普通の女子高生説
名前は考察させるためのミスリード。何の意味も意図もないということはあるでしょうか。
秋元康がそのような意味のないことをするとは思えません。
斎藤工「漂着者」 最終回の予告動画
ドラマ、映画、漫画好きな方へ。1か月無料期間で21万以上のタイトルが見放題。解約はいつでもOK。筆者は無料期間で韓国ドラマを片っ端から見ました。
ライブスポーツ見放題なら一択。1か月無料期間で見放題。解約はいつでもOK。筆者は気になる海外スポーツを暇な時に見まくりました。
斎藤工「漂着者」 の感想まとめ!
でも今までチラッとも出てきてないから違うか…
黒船が来た時とか、第二次世界大戦で敗戦したときとか、もっとその機会があったでしょうに
ヘミはエミの遺伝子から作られたみたいなオチなのかな
エミがただの殺人鬼なら結ばれないことなくない?
あとは1課長の娘を拐った犯人が編集長なのがどうかだ?
黒沢清ぽさ良い感じにあってさ。
リリーの演技力はすごいから、ケイゾクの野口五郎みたいにゾクゾクさせるようなエンディングに出来たのに。
ユーチューバーが言ってるからまたあな番の江藤みたいにぶっこんできたんでしょ
1番の謎は生瀬の娘だけどまあ教団で生きてるんだろうね
それでローゼンが逮捕されるのかな
ヘミングウェイ黒幕あるかもな
オカルトドラマなら推理も何も無くなってなんでも有りになってしまうから勘弁してほしい
集合住宅で誰にも見られないでやるの大変だったと思うわ
ヘミは凡人で催眠療法で教団が起こす事件を予め脳に植え付けられてる
ローゼンやカフカさんは一族を守るために何でもする人たちだよ
ロシアの諜報機関とカフカさんは仲間ってわけではないので
ロシア人はヘミングウェイを敵とみて襲ったけどカフカさんはかばって死んだ
これ以上さらに深いオチがあるなら夢落ちしかない
ピアノが弾けたり、ロシア語がわかったり、料理ができたり、遺伝子の配列を解けたりってのはなんなんだろう?
あと、ローゼンが13人の子供を生贄にして神にしようとしてたのは、まださらなる特殊な能力が備わる予定なのか?
さすがに特別出演的なリリーはないだろうし
1人で居るシーンが多すぎるしその間全く悪い事をしていない
1人で居る時も襲われた
A.女児連続殺人事件→?
B.松園遥香の誘拐犯→Aと同じ?
C.後宮教授の首吊り→自殺?
D.2話で起きた女児誘拐&殺人→Aと同じ?
E.医師 国原栄一(船越英一郎)の死→8or9or10
F.准教授古郡の殺人犯→
G.松園遥香2回目の誘拐犯→Bと同じ?
H.新谷詠美からUSBを奪おうと襲った犯人→10
I.13人の園児誘拐&運転手殺人→8&9
J.総理大臣の死亡→事故?8?
K.捜査一課長・佐々木の娘誘拐→Aと同じ?
L.柴田俊哉(生瀬勝久)の娘の誘拐犯→
M.殺された女児の葬式会場付近まで車で来ていた人物→Aと同じ?
N.警官に扮して捜査一課長の娘に敬礼した人物→Kと同じ?
<犯人候補>
1.ヘミングウェイ
2.新谷詠美
3.橋太キャップ
4.柴田俊哉(生瀬勝久)
5.野間健太(生瀬の相棒)
6.女子高生3(4)人組の誰かあるいは全員
7.リリー・フランキー
8.ローゼンの組織
9.琴音の組織
10.ロシアの諜報機関
11.未登場人物(組織)
でも年齢的にJK組くらいしか該当しそうにないなあ
他に15~18歳くらいの登場人物いたっけ?
フランス語で死神だとよ
監視カメラの位置を把握していたびっこはかく乱するための演技
犯行の理由は新聞に取り上げれれてえみに会えるからor幸せの鐘関係者
酒蔵で女児を見つけた時や葬式の怪しい車の時は柴田しかいない
ドラマ、映画、漫画好きな方へ。1か月無料期間で21万以上のタイトルが見放題。解約はいつでもOK。筆者は無料期間で韓国ドラマを片っ端から見ました。
ライブスポーツ見放題なら一択。1か月無料期間で見放題。解約はいつでもOK。筆者は気になる海外スポーツを暇な時に見まくりました。
コメントを書く