今ここからがスタート!

石橋貴明「とんねるずは死にました」真意とYouTuberの評判は?

石橋貴明「とんねるずは死にました」真意とYouTuberの評判は?

石橋貴明さん(58歳)『とんねるずのみなさんのおかげでした』が終わって、脱力状態だったらしいです。そこで、YouTubeチャンネルを開設したのが6月、目指せ1万チャンネル登録があっという間に100万以上に。

インタビューで貴さんは、「元とんねるずですかね?」『みなさん』が終わって、、、、ほぼ、とんねるずは死にましたよね。それだけ命をかけてやっていましたし、、、チャンスをもらった番組だったし、いろんな思いがすべて入っていたので。……なんか、あれからおかしかったです。 やっと、YouTubeでまたちょっと息が入ったというか、呼吸し始めた感じで、死んでいましたね」と発言されています。

木梨憲武さんのことは語っておりません。「元とんねるず」「死にました」発言だけ抜粋すると、ドキッとしてしまいますが、それだけ番組に覚悟をもっていたということだと思います。

番組があったから、どんねるずとして頑張ることができていたとも言えるのではないでしょうか?

子は鎹(こはかすがい)と言いますが、番組がとんねるずの鎹になっていたのかもしれません。

番組が終わるということは、必要とされない、ということでしょうからタレントとしては戦力外通告のようなもの。

とんねるずのように第一線で数十年も冠番組を継続していた立場からすると、「遂にこの時がきたか、、これから何を目標に、、」という虚しい気持ちになったに違いありません。

以前、プロ野球選手の清原和博さんが、「一番辛いのはどんなにスランプで叩かれている時より引退した後、、、何も目標がない今が一番辛い」ということを話してましたが、まさに貴明さんがその状態だったのかもしれません。

第一線、トップで走っていた人ほど、その虚しさは強いのかもしれません。

そして、Youtubeで目標を多少なりとももてたことで、息を吹き返したというのも良かったと思います。

Youtubeでは、様々な方と対談してます。清原和博さんとの対談は凄い視聴回数になっています。

「元とんねるず」「死にました」発言は、ぽっかりと空いてしまった空虚感を経て、Youtubeをきっかけに、過去は過去で新しいフィールドで頑張っていこうと思えたおことから発言できた、前向きな言葉だと感じました。

22: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 12:08:43.93 ID:V/tPJvAb0
石橋はラジオや俳優の才能もあると思うんだけどな。
今までの経験を生かして若手タレントの裏方(企画とか)をやっても良いんじゃないかな

 

52: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 12:34:00.99 ID:UTnVisyK0
木梨が事務所やめて ファンクラブも解散したらしいけど コンビ仲は大丈夫なのかね?

 

66: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 12:48:26.55 ID:cHGjy5Hu0
石橋はけっこう性格が素直で好感もてる
石橋のYouTubeの眼鏡買いに行く回で爆笑しちゃった

 

70: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 12:50:12.04 ID:AeezePOE0
YouTubeで紳助と共演して欲しい

 

74: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 12:53:22.46 ID:pBKLxKNv0
貴チャンネルはおもしろい やっぱりぽっと出のど素人ユーチューバーとかは違う

 

81: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 12:57:55.87 ID:uIG8CDFK0
石橋は謙虚な印象

 

85: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:02:18.22 ID:081eYXEV0
江頭も石橋もやたら人当たりの良いおじさんだからだろうな
ユーチューブで成功したのは
今人当たりが良くないと駄目だからな

 

86: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:02:58.07 ID:fg7RiPww0
食わずはトーク番組として最高峰

 

90: 発毛たけし 2020/09/13(日) 13:03:58.20 ID:PdXBJTZ80
石橋はやっぱり才能あるよ

 

髪の毛ドフサなのも才能のうち

特に面白いこというわけではないが

空気間が見てるのにちょうど良いんだよな

おぎやはぎの空気みたいな感じ

 

93: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:07:48.00 ID:lVRh3u0hO
いい記事だった

 

105: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:13:38.51 ID:+9rLLdL70
貴さんコメント読んでくれるのかよw
ちょっとコメント書いてくるわ

 

116: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:22:41.35 ID:gz6KAgb50
なんか良かったなw
テレビと比べると100万人とか大した事無いけど

 

119: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:27:36.11 ID:SczHk1Go0
生ダラでやった、渡哲也にガチギレされるドッキリもう一回観たい

 

120: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:28:07.43 ID:qOwg/fPm0
石橋は中居辺りとまたなんかやってほしいわ
芸人だと身内弄りがしつこいから、うたばんは良かった

 

121: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:28:22.26 ID:rjdAuTZu0
頑張れ頑張れタカさん

 

126: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:32:02.25 ID:OTmZUMUX0
今の地上波バラエティより24分間テレビの方がおもろい

 

131: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:34:11.88 ID:INc59Vg00
コロナ無かったらねえ
雄蛇ヶ池でロケすれば清原レベルで再生数稼げるだろ

 

132: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:34:34.91 ID:Z0BOZFyN0
老害と言われていた石橋をつまらないと言っているヤツが逆に老害になっている、という逆転現象が興味深い

 

140: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:41:27.44 ID:seODgFAd0
石原はとんねるずやりたそうだったけど木梨はソロでやりたい感でまくってたからな

 

146: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:44:51.24 ID:/5PDqnOe0
すっかり丸くなったな
今の時代には合ってるのかもな

 

149: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:45:45.94 ID:nkaQ8myX0
基本的に野球だからな。石橋貴明好きでも野球興味ない人は視ないときもそりゃあるさ。

 

153: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:48:36.06 ID:kkOtM0Jg0
料理上手いんだからユーチューブで料理やればいいのに。丁寧に料理するよね

 

154: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:48:55.84 ID:OTmZUMUX0
石橋のyoutubeでさえテレビじゃ言えないようなことけっこう言ってるし
今のテレビがどんだけ規制がきついのか分かった
たけしもニコ生出た時めちゃくちゃ毒吐いててあれが本来の姿なんだろうな

 

155: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:49:01.89 ID:aC/8goeZ0
さんまはもうええから石橋向上委員会みてみたい

 

156: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:50:54.96 ID:I7BPzv2t0
まぁ、あれだよなぁ。マッコイの力も大きいんだろうけど、還暦前に新しいフィールドでチャレンジするのは凄いよ。

 

157: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:52:55.08 ID:ONXnb0Kl0
なんつうか20年くらい遅れて、とんねるずの笑いの価値を知った
まあタカさんの素人いじり自体は下品なこともあるけど、やっぱり場数を踏んだテクニックを感じるよね
小木さん元気になったら絡んでほしいなあ

 

158: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:55:21.33 ID:R33LoZFm0
元とんねるずって言っちゃたのか

 

162: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:56:25.66 ID:Y2anLzZG0
YouTubeと親和性があるよな
ノリさんもやれば良いのに

 

163: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:56:39.23 ID:mkrz+8hq0
貴ちゃんねるのおかけで
毎週木曜日の21時の楽しみが戻ってきて普通に嬉しいんだが

 

164: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:57:11.21 ID:jQD2L6C60
たいむとんねるの感じなんてYouTube向きだと思うけどなあ

 

166: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 13:58:12.32 ID:LTeGzc0l0
(´・ω・`)芸能界で天下取ったのはみんな見てきてるけどそんなプライドなくとんねるずは戦力外通告されて死んだとか言えるのはタカさんやっぱかっけーよ!

 

167: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:00:26.80 ID:n1cisd7n0
死んだなんて言わず二人でやって欲しいわ。

 

171: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:06:09.66 ID:kkOtM0Jg0
また有吉に熱々小籠包食べさせてくれ

 

177: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:14:39.88 ID:74pXSX2f0
眼鏡を購入する回の最初の店の時点で
こいつらYouTubeでも支持されるだろうと思た
他の芸人ちゃんねるも定期的に見てるけど、こんなにちゃんと作っていない
野球は好きでないので清原のは視ていないけれども、それでも十分試聴に耐えられるバランスで配信されてると思たね
野球好きじゃなくても普通に面白いと思う

 

180: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:16:11.54 ID:qyzRLdzl0
たしかに今とんねるずを好きと公言するのは恥ずかしいな
なんか80年台のバンドを好きと公言するのと同じ感じかな
自分もとんねるずは好きなんだけど好きなことはもちろん隠してる

 

183: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:17:07.39 ID:kafpsFGB0
とんねるずは死んだって見出しにドキドキしっ放し
また二人で何かやってくれ~
とりあえずYouTubeちゃんと見てみるわ

 

185: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:19:39.69 ID:VwtHjTwX0
石破氏の動画見たことは無いけど
番組終わって抜け殻になってた人が
元気出してるってのは聞いてていい感じがするな
よかったな

 

187: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:26:12.13 ID:W4uIlW390
声がもうスタジオで大人数束ねられるレベルじゃない衰え方してる
YouTubeに移れてちょうどよかったのかもしれんな

 

192: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:34:27.63 ID:h0+drxiT0
死んだとか言わずに
とんねるずで何かやってほしい

 

みなさん終わってから
伸び伸びと木梨はいろんな事やってるけど
横に石橋がいないとなんか寂しいよ

 

194: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:45:11.52 ID:74pXSX2f0
関連かなんかで昔のとんねるずの番組が出てきて時々見てるけどそれも割りと面白い
勝手にセットの食べ物を開けて食べたり木梨は常識人という印象がは?みたいなノリで二人とも傍若無人で良い
あと国生さゆりがめちゃくちゃ可愛くてびびった

 

195: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:45:39.74 ID:zAdQymou0
木梨は完全にやる気無いからな。
テレ朝のスポーツ王が終わったら、もう二人で出る番組は無くなるだろう。

 

196: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:48:21.14 ID:DK0rRNY70
活躍するフィールドを変える際の野茂の他国でプレーするくだりやら引退をかけて挑戦する江夏のブルワーズキャンプのくだりやら
プロ野球選手から感銘うけまくってるよね
相当リスペクトしてんな

 

198: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:51:09.74 ID:wxuMXFeF0
貴チャンネルはほんとにおもしろい
ただ、アラートランでチョンの店に行くのはいただけない

 

200: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:55:35.13 ID:dNNTBZ8c0
アラートランは企画の勝利だな
微妙な店にボロクソ言う回との対比で、本当に美味しい店が頑張ってると感動する

 

201: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:56:28.65 ID:Xu4AqeNU0
当時はテレビ局Pと代理店と組んで企画上手くこなしてたからね

 

202: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:56:47.88 ID:Cz0XYVIO0
一世を風靡した人が今やユーチュバーwww

 

204: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 14:59:58.34 ID:MyOqTjMq0
いいインタビューだったな
発想力は松本に軍配あげる自分も
真面目な話しした時の深みは
石橋が上手だと思う

 

205: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 15:02:31.97 ID:TZThM4l40
YouTubeもTVも大枠では変わらんしな
向いてたようで何より
でも多分TVの仕事の方がやりたいだろうねw

 

209: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 15:05:12.60 ID:wvV4WoTd0
タカさんは全然面白くないけどいつも明るいのはいい

 

213: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 15:09:22.00 ID:wvV4WoTd0
ダウンタウンとは絶対噛み合わない思ってたけど
上から目線で松ちゃんいじってたタカさんなら面白くなりそう

 

218: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 15:13:56.09 ID:5qlPbl450
一度終わった奴が再び息を吹き返すのを見るのは気分が良い

 

223: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 15:18:11.72 ID:RIIawiYh0
ゆとりがない人
シャレの通じない人
なんでもかんでも理詰めな人
一切付き合えない
ネチネチしたゴミ共がネット上に溢れ返りすぎ
VIPが覇権取ってたあの古き良きガチャガチャ感にまた戻って欲しいものだ

 

俺はあとタモリも尊敬してる
彼の名言「真実なんてどうだっていい」 
惚れてしまうわ

 

226: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 15:20:04.11 ID:W7SqTQIO0
芸能人が配信する形のひとつの正解。
youtuberと同じことやるよりテレビそのままを放送コード気にしないでやるという
youtuberに出来ないことをやれば住み分けもできる。

 

228: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 15:23:17.72 ID:CECu7A/f0
木梨こそyoutubeに向いてると思うんだけどな
仲のいい所とかヒロミとかもやってんだから手出せばいいのに

 

234: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 15:39:49.54 ID:NeO/GOnG0
リストラで惚ける寸前だったとか悔しくてDVD開封すらしてないとかえらく弱ってたみたいだが、こういうの共感するおっさんいっぱいいると思うわ

 

235: 名無しさん@恐縮です 2020/09/13(日) 15:43:58.77 ID:oQKwWGy50
ローランドのYouTubeにゲスト出てきた憲武面白すぎたわ自由すぎる。

 

トレンドカテゴリの最新記事

Translate »