

任天堂ゲームキューブ発売されました。
キューブと言えば、頑丈!コントローラー最高!という声をよく聞きます。
当時遊んでいた方々は、どんなソフトが好きだったのでしょう?
- 忍者対戦
- スバブラDX
- PSO
- マリオカート
- ガンダムvsZガンダム
- 4つの剣 等々
このあたりが人気だと思うのですが、どうなのでしょう?
また、キューブに対してどんな印象をもっているのでしょうか?
コメントをまとめておりますので、ご紹介させて頂きます。
1: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:12:12.64 ID:bvKwEHC9p
170: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:39:07.01 ID:ujeEY2p00
一生遊べるガンダムvsZガンダム
172: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:39:33.65 ID:N/yOUfXd0
激闘忍者対戦やりたい
177: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:40:18.47 ID:n6kGZqLga
64より好きやわ
エアライドとマリオサンシャインが面白すぎた
エアライドとマリオサンシャインが面白すぎた
196: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:42:23.46 ID:gwTngr+sa
DVDが再生できるゲームキューブ持ってたわ
209: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:43:39.27 ID:2y97YGQDd
激闘忍者対戦3やりたいけど
あれ友達とやるから楽しかったかたゲームやなぁ…
あれ友達とやるから楽しかったかたゲームやなぁ…
210: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:43:55.88 ID:omhDU1yda
スマブラDX
PSO
クリスタルクロニクル
エアライド
ガンダムvsZガンダム
4つの剣+
マリオカートDD
PSO
クリスタルクロニクル
エアライド
ガンダムvsZガンダム
4つの剣+
マリオカートDD
友人達とずっとやってたわ
215: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:44:15.34 ID:VFj+4+Pf0
場所をとるのかとらないのかよくわからないデザイン
219: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:44:42.02 ID:PttfK4iQd
当時はキッズやったから
売れてないハードだったとか知らなかったわ
売れてないハードだったとか知らなかったわ
220: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:44:49.70 ID:EL4H5i2qa
ZZをボールで完封されたな…
リアルファイトになったいい思い出
リアルファイトになったいい思い出
225: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:44:56.62 ID:CqH1rHdj0
マリオサンシャインとかいう神ゲー
226: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:45:02.42 ID:z12uKyfy0
ガキの頃はマリオパーティとかワイワイできるゲーム好きやったからゲームキューブ欲しかったわ
今は1人で黙々もやるしプレステで充分
今は1人で黙々もやるしプレステで充分
231: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:45:48.97 ID:By48r+F/0
良ゲー~神ゲーしかないイメージ
メトプラとスタフォアサルトやりたい…
メトプラとスタフォアサルトやりたい…
232: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:45:51.27 ID:SKQrllsl0
Gジェネとか動物園とかもうええからガシャポンウォーズの続編出してほしい
あれこそガンダムゲーに必要や
あれこそガンダムゲーに必要や
245: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:46:45.63 ID:ZgJ1RdWU0
質の良さで言うなら1番安定してた気がするわ
今の任天堂は大衆受け意識しすぎてなんか違う
今の任天堂は大衆受け意識しすぎてなんか違う
251: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:47:31.14 ID:Yz1n29BMd
記録に残らんけど記憶に残るゲームが多かったわ
他方Wii
他方Wii
254: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:47:36.03 ID:8u1ibZYud
チョロQ64の何でもあり感すきや
アイテム無限かして撃ちまくってたわ
アイテム無限かして撃ちまくってたわ
264: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:48:33.39 ID:zfhICXUO0
マリパもGCが1番面白かったな
まあワイはカスタムロボをさっさと出せよと思ってるけど
まあワイはカスタムロボをさっさと出せよと思ってるけど
267: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:48:43.87 ID:F3rMPwi2d
268: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:48:53.20 ID:cuv/vZQn0
予約はどこ出来るんだ?
271: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:49:04.91 ID:3T+T0Rf70
コントローラは好き
272: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:49:16.38 ID:ZgJ1RdWU0
ダブルダッシュのスピード感ほんとすき
275: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:49:39.64 ID:+yTUvpzBM
Switchでもう高性能路線行かなくていいから任天堂は気が楽になっただろうな
277: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:50:02.99 ID:VFj+4+Pf0
レギンレイブSwitchで出してほしいわ操作性とか惜しいゲームやった
288: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:51:02.96 ID:4H3gIn+Jd
ゾイドVS好きやったわ
291: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:51:27.22 ID:/Wxuarxq0
296: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:52:06.19 ID:9+qRjEwr0
昔の任天堂の幹部社員はキャラが立ってて面白かったな
山内、横井、荒川、宮本、岩田
山内、横井、荒川、宮本、岩田
304: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:53:05.81 ID:1lAQwqz40
純粋なゲーム機としては64とゲームキューブはよかったと思う
頑丈だし性能もよかったし、ソフトは少ないけど良ゲー結構あったし
スイッチ悪いとは言わんけど、子供が触るゲーム機としては壊れやすいんだよなあのジョイコン
頑丈だし性能もよかったし、ソフトは少ないけど良ゲー結構あったし
スイッチ悪いとは言わんけど、子供が触るゲーム機としては壊れやすいんだよなあのジョイコン
305: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:53:10.06 ID:292b1Apv0
この箱の中にゲーム機詰まってると思うとワクワクするな
309: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:53:28.37 ID:gkZgawQSp
ちびロボとエアライドはめちゃくちゃやってたわ
今あの情熱でゲームやれって言われても無理や
今あの情熱でゲームやれって言われても無理や
310: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:53:35.35 ID:f/2JcG2o0
4人対戦
コントローラー
コンパクトな本体
コントローラー
コンパクトな本体
この辺りは神
311: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:53:46.28 ID:hIIvtCAVd
激闘忍者大戦はマジで面白かった
どの作品もハズレ無しはすげえわ
どの作品もハズレ無しはすげえわ
315: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:53:59.19 ID:omhDU1yda
switchはジョイコンの耐久性とブレワイが処理落ちしない程度の性能が欲しいわ
今度新型が発表されふみたいな噂があるけど、ここだけどうにかしてほしいわ
今度新型が発表されふみたいな噂があるけど、ここだけどうにかしてほしいわ
317: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:54:05.09 ID:olM9b8sM0
マリオカートダブルダッシュとかいう稀代の名作
321: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:54:19.33 ID:8XbdNdjXH
D2出力出来るゲーム豊富だったのはええけどオプションでデフリッカ切れるようにしてほしかったわ😞
332: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:55:48.04 ID:zQll14H/H
steamの次に色んなソフトやったのGCやな
巨人のドシン、スマブラ、エラライド、ピクミン、動物番長
ほんま楽しかった
巨人のドシン、スマブラ、エラライド、ピクミン、動物番長
ほんま楽しかった
333: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:55:51.21 ID:KLEZ48bR0
しかしGC知ってるやつこんなに多いとは
高齢化を感じる
高齢化を感じる
336: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:56:00.41 ID:FSlsFT7x0
サンシャインようやったな
343: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:56:18.50 ID:IXoZb+pba
PSOひたすらやってた
348: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:56:32.16 ID:NaL3kIrSp
25000円とかやっっっす
357: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:57:51.82 ID:Z9jBQoON0
スペック高いしコントローラも傑作やし任天堂のゲームハード屋さんとしては最後の良心やな
364: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:58:44.52 ID:MjA4jTKDd
任天堂って各ハードで今も続いてる新規IP産み出してるのはスゴイよな
負けハードでもGCのピクミンWiiUのスプラがあるし
負けハードでもGCのピクミンWiiUのスプラがあるし
372: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:59:12.55 ID:xqoLrXFAd
神ハードのGBAソフトをテレビでできるようにしたから神ハードなんだよなぁ
373: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:59:27.49 ID:F6qo6USR0
自転車のカゴに袋に包まずぶち込んで振動でガチャガチャ言わせながらトッモが持ってきてたけれどよく考えたらあの耐久性すごいわ
377: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 10:59:45.18 ID:DGUWm2c/a
いざ今発売されたFFCCがアレな辺り持ち上げられまくっとるエアライドも結局今の時代やるには相当きついってことになりそう
思い出補正ほど歪ませるものもないな
思い出補正ほど歪ませるものもないな
381: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:00:03.65 ID:XfMgksm+d
コレってドルフィンプロジェクトのヤツ?容量とか言う概念が無いとか言われてるやつよな普通に楽しみ
385: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:00:11.94 ID:lUNvrqPh0
gbaのポケモン転送できるソフトあった気がする
390: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:00:30.48 ID:RGjgcEcnr
ゼルダがめっちゃ難しかった記憶
391: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:00:31.93 ID:JHS4ZvnTd
当時GCとPS2持ってたけどドリキャスにめっちゃ憧れを抱いてたわ
408: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:02:19.99 ID:9+qRjEwr0
wiiuがコケた分、そのソフト資産を使い回すことで実質新作なの一周回って強い
420: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:03:02.28 ID:1Ly/3ceq0
424: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:03:21.88 ID:lvZ+xrCP0
GCコンとかいう未だにスマブラで使用してる最強コントローラ
426: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:03:26.05 ID:HEAYu5szd
ガチャフォースのOP好きだった
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1225687129742667776/pu/vid/960×720/NiupfCyftPumTf4_.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1225687129742667776/pu/vid/960×720/NiupfCyftPumTf4_.mp4
449: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:05:45.40 ID:rm3Ggfiga
ガチャフォースやりたい
452: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:05:52.77 ID:WIVWylYTa
GCのカスタムロボめっちゃおもろいんやろなぁ!!
456: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:06:07.00 ID:/Wxuarxq0
Switchも売れてるのはほぼ自社ゲーしかないが
もうそれで成り立ってるから強いわ
もうそれで成り立ってるから強いわ
460: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:06:22.03 ID:GM60P9Upp
ぶっちゃけGCの方がwiiuスイッチより面白いの沢山あったよな?
wiiには敵わん
wiiには敵わん
469: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:06:40.84 ID:8u1ibZYud
これからの任天堂、DS路線はもう捨てるんかな?
それはそれでなんかもったいない気がするんやが
それはそれでなんかもったいない気がするんやが
482: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:07:52.11 ID:r6txOXsWa
セガがハード作りから撤退してなかったらどんなの作ってたんやろうか
485: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:08:01.84 ID:lUo4AzXy0
任天堂が負けたのってPS2くらいだよな
他は全部勝っとるし
他は全部勝っとるし
490: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:08:19.93 ID:yOKldmDvp
日立だかパナソニックだかが出してた銀色のゲームキューブ持ってたわ
DVD再生できるやつやったかな
DVD再生できるやつやったかな
493: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:08:27.42 ID:lfmyX2//a
やった事ないけど今見るとレトロフューチャー的な趣あって良いな
503: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:09:26.14 ID:VKwUXbZe0
FFCCは水の表現がよかったな
506: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:09:44.79 ID:l05gZumNM
スター・ウォーズのゲームめっちゃ再現度高くてすごいんやけど誰も知らんのよなあ
エンドアの戦いとかほんますごいで
エンドアの戦いとかほんますごいで
515: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:10:39.00 ID:zbcdqQzLa
522: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:11:07.78 ID:EBllJOfd0
ビューティフルジョーって名前よく聞いたけど面白かったんけ?
531: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:11:54.90 ID:4gr4IcLEr
1.ソニー:PlayStation 2(1億5500万台)
2.任天堂:Nintendo DS (1億5402万台)
3.任天堂:ゲームボーイ/ゲームボーイカラー(1億1,869万台)
4.ソニー:PlayStation 4(1億1,210万台)
5.ソニー:PlayStation(1億240万台)
6.任天堂:Wii(1億163万台)
7.ソニー:PlayStation 3(8,740万台)
8.マイクロソフト:Xbox 360(8,580万台)
9.任天堂:ゲームボーイアドバンス(8,151万台)
10.ソニー:PlayStation Portable(7,640万台)
2.任天堂:Nintendo DS (1億5402万台)
3.任天堂:ゲームボーイ/ゲームボーイカラー(1億1,869万台)
4.ソニー:PlayStation 4(1億1,210万台)
5.ソニー:PlayStation(1億240万台)
6.任天堂:Wii(1億163万台)
7.ソニー:PlayStation 3(8,740万台)
8.マイクロソフト:Xbox 360(8,580万台)
9.任天堂:ゲームボーイアドバンス(8,151万台)
10.ソニー:PlayStation Portable(7,640万台)
割とそうでもない
534: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:12:03.82 ID:3r2wxTXA0
スターフォックスアサルトも対戦は神だったよな?
543: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:12:54.13 ID:apzQG0cXM
ゲームボーイプレーヤーないと違和感あるわ
コメントを書く