ダウンタウンの松本人志さんが、9月18日の「ダウンタウンなう」で大ヒット中の「半沢直樹」へのアレルギー発言をしていました。
話の経緯として、千鳥のノブが、「ももいろクローバーZ」などのファンであることを明かし、そういう流行り物が好きだと発言すると
「そういう話をするたびに『ミーハーは黙っとけ!』『ミーハーが語るな』等々、SNSとネットで叩かれると告白しました。
そして、「すべての文化を広げたのはミーハーやろ!」と話した後、
松本さんは「俺なんか『半沢直樹』を1回も見たことないよ!ゼロ返しなのよ」と告白。
スタジオから「えーー!!」と驚きの声が上がる中、松本は「半沢直樹アレルギーていうか、遅れてるし、いいよって。もう絶対見ない!」と言い切りました。
「全然意識してなくて、日曜日の夜に全然知らんでテレビつけたら、半沢直樹がやってて、“あぁーー!!”って切ってまう。あれもあかん。すごい流行ったやんか、ハリウッド映画のあれや。『タイタニック』」と話を続けました。
このような発言が話題になる松本さんは大変ですねー。
確かに流行り物に乗り遅れると、もういいやー感がでるのはわかります。
松本さんは多数の番組を背負っている大物芸人ですから、半沢の連日騒がれる視聴率はうっとうしいかもしれません。
また、本番組はフジですし、TBSのドラマを立てるのも違和感ありますし。
はたまた、鶴瓶さんがでていたから見ないのか?
日本の半分以上は見ていないでしょうから、見ないことが取り立てて珍しいことではないでしょう。
さて、ネットではどのようにコメントされているのでしょうか?まとめてみましたので紹介させて頂きます。
167: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 16:45:00.56 ID:NAqoqW9s0
乗り遅れたら見たくない気持ちわかるわ。
俺も見てない
168: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 16:45:35.11 ID:q8QZf7kx0
香川照之は日本随一のエンターテイナー
194: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 16:55:26.14 ID:ZQHVQMNe0
見ないって決めてたのに
なんとなしに1回見たら面白くて見続けておる
246: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 17:15:40.98 ID:et24x1WB0
世間の流行りを見ない事なんてよくあるよ
俺なんてドラゴンボール1話も見たことないよ
ストライク世代なのに
人生損してるとか言われるよ
287: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 17:32:10.94 ID:A9Q8JgtH0
半沢見てないことがそんなに驚かれることなのか?
298: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 17:36:14.10 ID:6Brtayy10
鶴瓶師匠が出てるんやから見なあかんやろ
316: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 17:44:35.40 ID:R7cJDx650
わざわざ言わなくていいけど
どんだけ視聴率高かろうと
見てない人の方が多いからな
354: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 18:08:38.90 ID:Hcu6Mxr80
自分のまわりは結構見てない人も多い
ドラマをあまり見ない人もいるからね
374: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 18:22:56.45 ID:SlAnePUT0
一度乗り遅れたからもう観なくていいか、ってのはよく分かる
384: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 18:29:47.11 ID:6m/oro6s0
アメドラばっかで日本ドラマ見ないけど
半沢直樹は面白いから見てるわ
386: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 18:30:57.66 ID:Np1EK0Zb0
金融機関勤務で、勿論あんなドラマみたいなことはないんだけど、日曜の夜(翌日仕事)に見て仕事思い出してげんなりしたのでそれ以来見てない。
ちなみに上司はハマって見てる。
398: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 18:40:39.04 ID:5P3r2Lb90
ハマタは絶対観てるよな。
404: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 18:43:02.28 ID:l+KK99x/0
楽しめる人だけが見たらええねん
実況しながらでも楽しければいい
406: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 18:43:19.95 ID:TB4LX/eQ0
視聴率の取り方を番組みて学べばー
407: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 18:43:27.47 ID:jZi4g3nU0
前回も見たから今回も見てるわ
410: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 18:45:00.41 ID:OYFatitI0
流行り物をただ拒絶するのって簡単なんだよな
好き嫌いは抜きにして、さんまは一応目を通してネタにしてる
428: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 18:52:06.35 ID:hFlkykOC0
松ちゃんのやってた何とか教師ってドラマは結構好きだった
最後どうなったのか覚えてないけど
442: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 19:01:15.26 ID:wTsDaZvB0
松本の好みじゃないかもしれないけど一度ちゃんと観てみればいいのに
松本も年取って大人になってるから面白く感じるかもしれないよ
449: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 19:07:41.79 ID:AMn4+nCx0
ぶっちゃけ俺も見てないのにノリで書いてるよ
倍返しだ!
457: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 19:12:07.96 ID:foC8jLUb0
まずノブはミーハーじゃなくてビジネスオタクだろ
461: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 19:14:59.38 ID:Plgjne4l0
2は見てないな
467: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 19:18:44.05 ID:+gstwgLb0
流行ってるものには流行る理由があるから、それを探しながら観るのも悪くない
タイタニックも半沢も構成やキャラ造形が巧みで成る程なと思った
471: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 19:25:29.49 ID:w2c4Ln1N0
相方の浜田ならノリノリで見てるだろな
484: 名無しさん@恐縮です 2020/09/19(土) 19:45:54.76 ID:On1VU65t0
俺も一度も観たことない。
観ない気マンマンよっ
コメントを書く