半沢直樹、9話おわりました。見ごたえありました。
役者さんたちは凄いですね。第1作目より過剰演出を指摘する人がいますが、ドラマなのでこれぐらいで楽しいです。
黒崎さんも登場で、カオス状態!?ノリノリでした。
半沢に土下座させようと大和田が乗っかかり、ぴょんと跳ね除けられた場面、面白かった。
前回の予告の「3人まとめて倍返しだ!」の3人は、箕部、頭取、大和田でした。
最終回はどうなるか?
・恐らく、頭取は箕部側と見せてのミスリード
・大和田はその頭取に最後まで恩返しをする。したたかに紀本の後に着任!?
・アンジャッシュ児嶋が写真を撮っていました。最終回で半沢に手を貸す布石では。児島は箕部の秘書といいつつ未来のある大臣側につくのでは。
・大臣は箕部を裏切る。そして、箕部失脚の裏で党内に影響力をもつ。もしくは大臣はクビ?
・債権放棄、スキャンダル公開の公の場で、箕部の不正暴露!遠山の金さん状態
・頭取は全てのノミを出し切り辞任!?もしくは銀行の信用回復のため責任をもつために続投
・半沢は辞表を提出するるが拒否され、重要ポストに着任。もしくは再度出向!?
こういうイメージでしょうか。非常に楽しみです。
さて、ネットではどのように予想されているのか?まとめてみましたので紹介させて頂きます。
620: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:07:05.23 ID:X1N2IaLE
政治家になるのか
621: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:07:05.19 ID:TK5TVhYq
1000倍返しだ!
628: , 2020/09/20(日) 22:06:59.64 ID:l6eIbIIc
完全に大和田は半沢に心を奪われてる
647: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:07:35.32 ID:QSe066wC
退職願キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
660: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:07:54.74 ID:zRIlN7IP
面白すぎる
661: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:07:46.47 ID:lULKaGs9
辞めるのか
672: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:08:10.20 ID:Cf/CWcf8
すんげぇ役者やな堺雅人(・ω・`)
675: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:08:13.23 ID:0m1M4d0x
来週で終わりか・・・・・さみしい。
696: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:08:50.90 ID:SV6zLuel
箕部幹事長がいちいち面白い
708: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:09:21.90 ID:zNAZNYKF
来週も15分延長
709: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:09:24.08 ID:qjQLZRfn
今日のMVP誰かな?
717: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:09:36.91 ID:Oy2eSM8m
せめて3倍返しにしとくべきだったな まだまだシリーズ続ける気なら
721: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:09:45.50 ID:DkuIr4Sr
大和田さんって巻き込まれ?
723: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:09:48.30 ID:H9AlTsQA
頭取はどういう意図か不明
724: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:09:53.77 ID:auwVMVz2
しかし柄本さんの演技力凄すぎるわ
憎たらしいぐらいにw
732: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:10:13.74 ID:LFD/njcp
喉痛くなるだろ毎回こう怒鳴ってると
756: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:11:24.71 ID:ylaUE+7O
ちょっと話広げ過ぎたな、これもう、続編は無理じゃん
759: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:11:36.12 ID:bsDZRzcq
来週最終回のカタルシス楽しみだ
773: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:12:08.69 ID:NAZvw42i
大和田弱キャラになっちゃったのが寂しい
778: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:12:24.95 ID:SqvRtfbq
最終回の視聴率60%ぐらいかな
789: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:12:59.26 ID:LFD/njcp
でも幹事長寛容すぎだろ
一度目の反乱は簡単に返してやり
二度目の反乱は土下座で済ませてやるとか
792: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:13:12.67 ID:PLkem9iT
柄本さんの悪役っぷりが最高だな
795: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:13:18.48 ID:wCQv4D10
裏切り物かって思わせておいて味方だったパターンやってから
やっぱり本当の裏切り者がいたって構成がうまいね
803: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:13:54.46 ID:SZkoytNm
頭取のスマホに連絡いれたのは大和田ってことか
井川遥だとおもわせといて
812: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:14:35.01 ID:fbn1JPet
最後の方しか見れなかったんだけど
頭取は結局黒幕だったってこと?
813: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:14:35.42 ID:0ouhlXhN
ストーリー掴めてないんだけど
大和田って、やっぱり悪徳だったっていうこと?
819: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:14:50.21 ID:goICzWzx
半沢の調査能力が優秀すぎて、いち銀行員にしておくのがもったいない。
週刊文春に再就職した方が良いな。
823: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:15:06.94 ID:ylaUE+7O
あの弁護士が半沢の味方になりそうだよな、親父の工場が融資断られて潰れた境遇が半沢と一緒だし
827: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:15:16.43 ID:zLIW2PwP
やっぱ銀行関係の就職面接とかで
この作品の名前出すのは御法度なのだろーか
833: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:15:38.53 ID:vrQcKzH/
来週で終わりか
このままリーガルハイ3につなげて欲しい
834: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:15:39.80 ID:r4mtTS7J
最終回拡大10分だけなのか・・・30分ぐらい拡大してほしかった
836: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:15:55.21 ID:PLkem9iT
大臣も味方になる気がするw
837: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:15:55.66 ID:PzICXrEf
いやー面白かった
839: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:16:04.32 ID:evuXdFRg
児島が貸借記録の写真を撮ったのは最終回で半沢の味方になる伏線だな
852: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:16:42.06 ID:PVwhOrTN
大臣の不満が結構溜まってきてますな・・・・
859: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:17:00.33 ID:4sZIyho3
大和田には最期まで頭取の味方であって欲しいわ
860: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:17:01.01 ID:6J5BxqOQ
大臣が半沢に付けば
箕部が終わった後は大臣は党内で影響持てるからな
お互いwinwinだろうに
864: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:17:23.93 ID:Hmn/ovir
スカッとするね。みんな鬱憤溜まってるよね。
870: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:17:31.06 ID:GRb6N3bc
あの長セリフ、セリフの量よ
あれで全くNG出さないというから堺雅人すげーよな
台本読みながらでも噛んだりつっかえたりする自信あるわ
885: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:18:04.47 ID:tV04xqVJ
頭取は、半沢のプランじゃ美濃部を追い詰められないと考えたんじゃね
それで寝返ったと見せかけて仕留める作戦だとみた
891: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:18:41.22 ID:8JqCTKu6
灰谷は黒崎を暴行傷害で訴えても許されると思う
896: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:19:01.78 ID:dJfhAUQS
堺雅人は探偵とか刑事もいけるのはわかった
897: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:19:03.30 ID:PLkem9iT
PS5でゲーム化して欲しいな
908: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:19:55.08 ID:auwVMVz2
黒崎は金融庁追われて退場のはずが
再登場で愛之助さんもノリノリだったなw
912: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:20:39.85 ID:tV04xqVJ
今期は大和田が一番板挟みで苦しんでる立場かもな
922: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:21:19.45 ID:JvBArTJr
結局旧Tの人間が旧Sと仲良くやりましょうや
っていうのが間違い
923: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:21:22.95 ID:PeneK9bZ
柄本は凄いよ
志村の分も生きてて欲しい
925: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:21:26.42 ID:tsWg/wqU
原作は半沢は普通に簑部と紀本が繋がってた証拠を入手
乃原がマスコミの前で頭取を呼び出して不正融資の件で脅して
債権放棄をさせようとするが半沢が登場して簑部のスキャンダルを公開
簑部は責任取って離党、白井はクビ、頭取は引責辞任
だから来週の最終回はほぼドラマオリジナルの展開
938: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:22:39.07 ID:vqhL9REA
あー、おもろかった
941: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:22:49.66 ID:JvBArTJr
943: 渡る世間は名無しばかり 2020/09/20(日) 22:22:54.27 ID:15ZkWdRj
敵を欺くにはまず味方からと言うから頭取は敵と視聴者に思わせるミスリード
コメントを書く