木下優樹菜さん、フォロー新開設後に、既にフォロワー39万人!
すごいですね。以前は確かに500万人をこえていましたが、あの騒動で芸能界も引退した方ですから。
ファンから熱烈なメッセージが多く寄せられているそうです。
これは、落ち着いたら復帰するのでしょうか?
しかし、話題はあっても女優でも芸人でもありませんからメディアに露出の機会は少ないかもしれません。
一般人で39万人のフォロワー、これで特に生活にも困らないのではないでしょうか?
日本の人口は、1,265億人になります。割合的に凄いですね。勿論、海外の方のフォロワーもいるのでしょうが。
商品販売の宣伝もされているようです。事務所へのマージンもないのではないでしょうか。十分にいい暮らしができるかもしれません。
これからも徐々に増え続けるのでしょうか?
その前に、芸能人でない一般人を記事にしていいものなのでしょうか?
当サイトは、話題を取り上げているサイトなのでご容赦頂きたいです。
ネットでは、次のようなコメントがみられます。
64: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 00:25:43.32 ID:MUI50pBE0
>>1
(例)叶姉妹:アメブロは20万人なのに、インスタは80万人のフォロワー。
おかしいよ
93: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 00:56:50.37 ID:Qg24+kJ40
>>1
知り合いの女もまたフォローしてたし、なんだかんだ需要あるんだよなあ
世の中面白い
148: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:38:33.96 ID:W/L9/Ei60
>>1
39万でも大したもんだな
155: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:44:46.83 ID:Dvi1NLz60
>>1 フォロワー数がおかしいね
なんでだろうw
インスタのフォロワーってアテにならないんだねw
Youtubeの登録者数とかもアテにならなさそうwww
ネットは何でも工作ができるから信用できないね!
14: 名無しさん@恐縮です 2020/10/03(土) 23:57:57.33 ID:HEl1CHIO0
それでも39万人もいんのか
18: 名無しさん@恐縮です 2020/10/03(土) 23:59:05.85 ID:j2ujhF2v0
フォロワー数=監視してる数では
55: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 00:15:33.91 ID:29SqJ71Z0
なんで芸能界引退した人を記事にするの?
59: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 00:21:28.89 ID:DByVsS1g0
この人一般人だよね?
92: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 00:55:38.77 ID:nhI51arj0
39万もいるんか
101: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:04:51.15 ID:33ePSm1w0
104: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:06:38.34 ID:evimcuqp0
むしろ39万もまだいるのが驚き
インスタおもしろいのかね
106: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:07:03.82 ID:hIWzEzVt0
39万もリアル垢いたのかよ…😵
123: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:16:00.91 ID:jgiYiiVK0
520万がおかしいだけだしな
国民の約5%が木下優樹菜に興味あったら怖いわw
39万もいることですらすげーと思うわ
134: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:26:07.51 ID:tklb5Ly40木下優樹菜そこそこフォロワーがつくっていうのが現実ってことだろ
139: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:30:28.97 ID:F5XVeRHG0
徐々に登録者増えてくんじゃね
140: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:30:31.61 ID:pBW9aYfe0
フジモンより木下のが需要あるし、おもろいやろ
149: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:39:13.95 ID:WD1783Fb0
フォロワー数に応じて報酬を設定してるから
フォロワーを不正に増やされるとビジネスの根幹が揺らぐって
こないだNHKで広告代理店の人が言ってた
んでフォロワーを売ってる会社の人は
顧客には誰もが知ってる企業や芸能人もいるって言ってた
この人はインスタで商品の宣伝もやってるよね
150: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:39:15.63 ID:PUGaTWr50
正直かわいい
162: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:51:12.56 ID:DdxTAvUx0
全然引退してなかった
165: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:55:50.78 ID:eoCrs0W20
フォロワー数といいね!数はお金で買えるってこないだNHKでやってた
167: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 01:58:57.14 ID:ci0BdX/X0
開始1ヶ月でコメント100ぐらいしかない
これ実際には5000人もいないのでは…
172: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 02:12:41.98 ID:3ANNUocS0
タピオカ屋さんの件は順調に和解に向けて
進んでいるんだな。
175: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 02:18:39.01 ID:D7D8sH1u0
やっぱり美人だな
美人は正義??
195: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 03:43:09.97 ID:Ovtok34V0
信者がチヤホヤしてくれて、お布施も期待できるツールだからな。
やめられませんわ。
204: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 05:22:15.34 ID:mKoc3DaO0
せめて裁判終わるまで我慢できなかったのか
はしゃいでいられる立場じゃないだろ
221: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 06:33:25.28 ID:h5NkPO7f0
早くYouTubeやればいいのに
結構好きな人も多いと思うけどな 数ヶ月したらアンチもほぼ消えるよ
225: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 06:44:00.48 ID:3V8dFs5i0
よく39万人もいたな
227: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 07:02:36.58 ID:dihLI1hrO
およそ全人口の1000人に4人も興味あるとは思えないんだが
228: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 07:07:41.26 ID:gfPQ8WRI0
信者多すぎ
凄いな
229: 名無しさん@恐縮です 2020/10/04(日) 07:41:43.88 ID:o9X8Epld0
フォロワーってみんなと繋がったり共有したり交流するのが楽しいのにこの人のフォロワーって恥ずかしがり屋さんが多いのか、非公開にして遮断してる人が多いんだってね。
有名人のインスタをフォロワーしてるのが恥ずかしくて非公開にする人多いみたい。 不思議だね
コメントを書く