半沢直樹は切望されながらシーズン3も映画化もしばらくはできないようです。
全10話平均視聴率24・7%、最終回32・7%、名実ともに令和ナンバーワンドラマにです。
7年ぶりの続編では、いまさら厳しいよ、人気でないよ、視聴者は求めてないよ!という声も多かった中での大成功。評論家は手のひら返しでした。
そんな人気ドラマが、なぜ、シーズン3と映画化が厳しいのか?
「半沢直樹」の続編やスペシャルドラマの制作について、TBS編成局長が
「フルマラソンで走り切った。スタッフ、キャスト含めて全力を出し尽くした。そういう意味では考えておりません」
ときっぱり否定しました。
なぜか?TBSは何もここまで断言しなくてもいいのでは?
2つの理由があると言われています。
①一つは堺が〝役落とし〟をしてしまったからだという。
堺さんはドラマの収録中は完全に役になりきる憑依(ひょうい)型の俳優だそうです。
撮影期間は公私にわたって半沢直樹、その人になりきってしまい、入浴中も食事中も台本を手放さず、時には喫茶店やファミレスをハシゴしてセリフを頭に叩き込み、役をイメージします。大声を出さなければならないところは、散歩やジョギングをしながら声を出したそうです。
ところがドラマが最終回を迎えると、自ら〝役落とし〟と称して台本をすべて燃やし、セリフを忘れるのだそうです。
つまり、オン・オフの切り替えがハッキリしています。堺さんにとって〝役落とし〟をした作品は過去の物となり、どんなに視聴率を取っていようが、称賛されようが、一切関係ないそうです。簡単に続編というわけにはいきません。
前作からシーズン2まで7年もの時間を要したのも、この理由があります。
今回は、やり切った感も凄いと想像できます。
様々な役に挑戦したくなるのではないでしょうか?
②堺のプライベート問題
奥様の菅野美穂さんが、来年1月からドラマ『ウチの娘は彼氏ができない』のヒロインを務めることが理由にあります。
連ドラになると拘束時間も長いし、堺さん同様、家庭にも影響はあります。奥さん多忙になれば、堺さんはその間、5歳の長男と1歳の長女の面倒を見るそうです。
堺さんには、さばききれないほどの出演オファーがドラマ&映画、CMやバラエティー番組からも殺到しています。
しかし、前述の事情から当面の間、スケジュールを埋めない方針だそうです。
ファンとしては勿体ないと思います。
お金には不自由ないでしょうから、専属のベビーシッターでも家政婦でも数名雇って、求められている時に、仕事に専念したらいいのに!と思ってしまいますが、何を優先させるかはそれぞれですから、仕方がないです。
TV局側は、『半沢直樹』のシーズン3はやります!と宣言したかったそうです。スポンサーで成り立つTV局としては当然だと思います。
これだけのドル箱コンテンツを簡単に手放すはずはありません。
半沢ファンは映画化も切望してますが、続編すらできない状況では映画化は不可能な状況です。
堺さんが所属する事務所の社長がどう動くかもこれからの方針に大きく影響するかもしれません。
そして、奥様の菅野美穂さんの女優業も影響するでしょう。お子様が手がかからなくなったら二人揃っての活躍も見れるかもしれません。


154: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 13:50:04.21 ID:BZzJKttT0
愛之助かミッチーのスピンオフなら見たい
159: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 14:06:00.35 ID:+H9FhZpH0
アルルカンと道化師は半沢直樹の若い頃の話だと思ってる人が多いけど
実際はシーズン1のほんのちょっと前の話
浅野支店長やら若手の中西が中心で出てくる
頭取は違う人になってしまうけど、脚本変えて出そうと思えば完全悪者時代の大和田も出せる
2時間30分くらいの映画でやるのがベストだと思う。
160: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 14:06:35.32 ID:+H9FhZpH0
>>159
あとみんな、大好き
小木曽!!もでてくる
163: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 14:11:04.09 ID:x7YJ1tbJ0
>>159
堺も香川も老けてしまってるから無理があると思う
167: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 14:21:42.65 ID:kZtjJMGx0
半沢・大和田・黒崎出すには完全オリジナルで行くしかないでしょ
173: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 14:26:58.98 ID:4zFCyT+p0
下町ロケットとかとクロスストーリーにして
186: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 14:44:22.56 ID:AG6jyzOy0
スピンオフで「渡真利忍」を2時間ドラマでやって欲しい
あいつ仕事何してるんだよ
194: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 14:47:02.47 ID:BOVRjEbT0
最後で取締役くらいにはなったのかね
196: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 14:49:42.14 ID:G1sqtW3M0
部長半沢直樹、専務半沢直樹、頭取半沢直樹、相談役半沢直樹・・・とシリーズ化していけば年取っても平気w
215: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 15:05:45.76 ID:kZtjJMGx0
役員になっちゃうと今度は倍返し食らう方だからw
217: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 15:06:04.77 ID:CCazAS2/0
綺麗に(綺麗すぎるほど)終わったろ
226: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 15:13:41.98 ID:kfCC02OX0
綺麗にまとまったやん
あれで完結って事でいいわ
235: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 15:29:07.97 ID:WFurMjMF0
黒崎が半沢のタマを掴むの失敗した時に続編を予感した
244: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 15:38:13.69 ID:CacT9Nt90
ミッチーは実はタイの王家の王子様だったって展開は?
249: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 16:05:49.00 ID:3rNKxotY0
半沢くん
政界に進出して、独裁安倍自民の闇を暴き成敗せよ
250: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 16:08:17.11 ID:J0GkFJgx0
続編は原作のストックないから、完全オリジナルか各キャラを中心にしたスピンオフ的なのならやるかな
今年初めにやったエピソードゼロみたいなやつ
251: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 16:08:30.14 ID:dciXEJHY0
瞬間最高視聴率は前回も今回もこの人

254: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 16:11:42.22 ID:6Eu+x5CO0
原作者もドラマの流れに合わせた続編をすぐに書くと思う
262: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 16:20:28.51 ID:pVURBr3J0
もうしばらくいいわ
ちょっと怒鳴りすぎでお腹いっぱい感はある
まあ最近のドラマではダントツ面白かったけどね
265: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 16:29:28.50 ID:Su0uKFu30
リーガルハイ3期はやらないのかな?
291: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 18:35:47.12 ID:irKQUWvG0
黒崎のスピンオフでもいい、さっさと作るんだ
294: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 18:52:56.20 ID:84PEP5pC0
次回は原作を離れてテレビ向けのオリジナル台本で
306: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 19:07:53.36 ID:wfnMy6rV0
リーガルハイの3期はまだですか・・・・?
312: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 19:10:22.32 ID:4HzGLLII0
前作7年前だったのか
315: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 19:17:10.58 ID:Rn/kUfXk0
半沢続編よりも噂されてる古畑リメイクの方が見たい
322: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 19:38:41.24 ID:uX1F1orl0
白井さんと笠松のラブロマンス頼む、
331: 名無しさん@恐縮です 2020/09/28(月) 20:54:29.55 ID:Iz4QrSDg0
続編は無理じゃないか?半沢が出世したらもう成り立たないだろ。あるいは部下に土下座させられるのか
342: 名無しさん@恐縮です 2020/09/29(火) 00:03:48.00 ID:TJdm6LtL0
スピンオフドラマだけで1シーズンできそう。
新入行員 半沢直樹で、トミさんにバンカーのイロハを叩き込まれるのを観たい
343: 名無しさん@恐縮です 2020/09/29(火) 00:27:24.71 ID:35zIBxRO0
大和田は銀行辞めても独立資金がないよな。
嫁のせいで貯金どころか、借金してる身分だし。
349: 名無しさん@恐縮です 2020/09/29(火) 08:44:49.59 ID:GRc/5fl70
こんなドル箱コンテンツ手放すはずもない
354: 名無しさん@恐縮です 2020/09/29(火) 10:14:41.76 ID:S7Am69410
お腹いっぱいやわ
358: 名無しさん@恐縮です 2020/09/29(火) 15:03:22.27 ID:8ngzWTjs0
堺雅人は元から数字取れるしオファも多く色んな役こなすし、半沢直樹はもう全て出し切った演じきったと思う。やったところで毎回パターンが一緒になるだろうし良い時に次のステージに行きたいだろ。
米倉みたいに偏った役しか出来ないのと違うしな。半沢直樹が無いと困る役者じゃない
359: 名無しさん@恐縮です 2020/09/29(火) 15:22:13.19 ID:ubHuUf+x0
ジョーカー、ゴールデンスランバー、真田丸、南極料理人、ジャージの二人、リーガルハイ、鍵泥棒のメソッド…みんな面白い
362: 名無しさん@恐縮です 2020/09/29(火) 16:24:05.54 ID:VwWqQ2/U0
次はリーガルハイを
367: 名無しさん@恐縮です 2020/09/29(火) 17:33:46.26 ID:jBqneLg50
綺麗に終わって、これ以上の続編は無理やん
原作も半沢直樹ジェネシスやしw
371: 名無しさん@恐縮です 2020/09/30(水) 01:27:06.96 ID:nayq3BTs0
堺雅人は「やり尽くした」感が半端ない。
今後何処へ向かうんだろうか?と心配になる。
香川照之はカマキリ先生とか手広くやってて芸域広いからね~
378: 名無しさん@恐縮です 2020/10/01(木) 16:49:46.97 ID:xABA6P7v0
2で終わらせるべき。続編は歓迎しない
どうしてもこの後やるなら映画で1本だけにして欲しい
379: 名無しさん@恐縮です 2020/10/01(木) 16:56:12.85 ID:8scFZYgz0
スピンオフで、黒崎か大和田をやるかどうかでしょ
382: 名無しさん@恐縮です 2020/10/01(木) 17:16:57.19 ID:8zVtrxQG0
大和田は某大手自動車会社に出向し
広報担当に回される
384: 名無しさん@恐縮です 2020/10/01(木) 18:00:00.61 ID:q34ovca20
まあ、原作者がオリジナル作品を書き下ろすパターンだな
387: 名無しさん@恐縮です 2020/10/02(金) 00:12:10.26 ID:Pxmikxrz0
スピンオフで黒崎版と大和田版
あと、半沢直樹が銀行員になるまでと入行してからトミさんに鍛え上げられる新入行員編
3本は作れる
コメントを書く